tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニスと温泉とビールが呼んでいる テニスと温泉とビールは世界の共通語です。

<<  2007年 4月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
酒とテニスと麺の連休
04/29 17:37
国枝慎吾選手の特集や…
04/25 07:01
朝練・命
04/21 16:47
6時間がんばります。
04/20 15:33
いそがしい日曜日
04/14 15:39
最近のコメント
ママ.ミユミユ良い飲…
chu 03/19 18:12
decochan様…
AUGE 10/20 23:30
安いガット買って何回…
decochan 10/17 20:13
zimaさん、こんに…
auge 07/23 18:35
私がいうのもなんです…
zima_tennis 07/23 08:53
アクセスカウンター
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






第19回秋田県春季テニス選手権大会二日目

今日は『第19回秋田県春季テニス選手権大会』の審判として、開催場所である雄和中央公園オムニテニスコートへ行ってきました。昨日に引き続きとっても気持ちの良いテニス日和です。二日目ですので、勝ち上がった選手の試合が主になります。選手のモチベーションに負けないように、気合いと集中力とリラックスを保って会場入りする。
会場入りまでドリカムの“大阪LOVER”を聞きまくり気持ちを高める?
昨年の同大会では選手として参加し、大塚 愛の“フレンジャー”で決勝まで進む事が出来た。今年は審判としてファイトだ。
私が都市対抗や大野杯等の大会審判で得た経験として、“コートに入ったら審判も選手の気持ちに負けてはいけない” “選手にとって大会は審判の練習場所ではない”という事がある。選手が1ポイントにかける気持ち。その1ポイントを、コート内外に起こりうる事柄に注意を払い、見極める。(コートで選手を待つ間、試合と同じようにストレッチを念入りにやってしまった。でもこれは結構有効だった。続けようっと。)
私が担当した試合は、一般女子AクラスダブルスSFと一般男子AクラスシングルスSF。
今回重点をおいて臨んだ点は、『アイコンタクト』。相手のジャッジは正しいの?という確認を選手が目で訴えるときがある。そのとき審判は選手のコールを確認、ロスト側に対し目を見てうなずく等のジェスチャーが必要だ。その出来は?と言うと、まだまだ。一度そのコンタクトが出来ていない。習慣づけなくっちゃね。
プレマッチのあとで選手から新ルールについて質問があった。タイブレーク方式について「4ポイントでエンドチェンジなのか6ポイントでチェンジなのか」
今大会は6ポイントでチェンジなのでその旨伝えたが、選手も新ルールについては勉強しては練習に取り入れたりしている。
知識としては知っていたが、まだ練習などではやっていないので、今度機会を作ってやってみよう。う~、ファイト!
スポーツ | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: