tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニスと温泉とビールが呼んでいる テニスと温泉とビールは世界の共通語です。

<<  2013年 4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最近の記事
酒とテニスと麺の連休
04/29 17:37
国枝慎吾選手の特集や…
04/25 07:01
朝練・命
04/21 16:47
6時間がんばります。
04/20 15:33
いそがしい日曜日
04/14 15:39
最近のコメント
ママ.ミユミユ良い飲…
chu 03/19 18:12
decochan様…
AUGE 10/20 23:30
安いガット買って何回…
decochan 10/17 20:13
zimaさん、こんに…
auge 07/23 18:35
私がいうのもなんです…
zima_tennis 07/23 08:53
アクセスカウンター
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






3月3日だからと言うわけではありません。

3月に入っても 雪だるま 冬将軍グループの押し売りに似た「真冬のバーゲーン」、不人気絶好調の高売り上げ。

やっちゃったぁ 毎日うんざりです。昨日も大荒れで、各地で事故が相次ぎ、亡くなわれた方もいました。

今日日曜日は練習予定も無く、毎度の県南へ。

雄勝道の駅・こまちの里→十文字道の駅・まめでらか→横手市→道の駅 雁の里せんなん「雁太郎」→美郷町(旧・六郷町)「高良酒店」と周り、高速とばして帰宅。

さきほどスタンドで融雪剤まみれになった 車 “ななよ”を洗車、そんでもって、お約束の ビール アルコールです。

下下下 雄勝道の駅・こまちの里 下下下




下下下 道の駅十文字店にて 下下下








下下下 3月3日らしいお酒 下下下


日記 | 投稿者 AUGE 20:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

冬祭り 横手市ぼんでん

この時期、県南は冬祭り真っ盛り。

今日2/17は「横手市ぼんでん」を見に横手市へ。

ぼんでんが走りすぎる通り沿いにあるスーパーよねやに車を停め(ちゃんと買い物しましたよ。)、既に観光客で一杯の歩道へ。



上上上 写真をクリックしてね。 上上上


めでたい歌詞が特徴の「ぼんでん唄」から始まり、はんてん姿に足袋の男衆の姿は、まさに「粋」。

「ジョヤサ !! ジョヤサ !!」の掛け声とほら貝の音色に後押しされるように、大きなぼんでんが街を走り抜けていく。

静の祭り「かまくら」に対し動の祭り「ぼんでん」が終わると、もうすぐ春。

お昼ご飯は十文字の「村さ来 十文字店」の“そば正五郎”へ。

十割そばの特盛りでパワー補給。相変わらずの超・美味し !!

日記 | 投稿者 AUGE 19:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

プチ祈りの2月1日

毎月1日は、秋田市公共施設予約スタートの日。

1日から8日までの間に希望の施設を希望時間で予約します。

テニス後進県の秋田では、雪だるま 冬期間の練習場所が超とっても少ないです。( 野球もサッカーも、それまで外でファイトするスポーツは、大変です。)

インドアスポーツ愛好家も倍率が高くなって、「 撃沈 む~・・」

この2ヶ月間(冬に入ってから)全敗・0勝・未だ陽は昇らず しずく

今回もめげずに入力しました。

メガホン 祈っています。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

恭賀新春




日記 | 投稿者 AUGE 10:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

ありがとう。

こんばんは~。

このブログのAUGE/若林です。(カマンベールチーズ等を納めている丸いケース、チーズを取り出した直後に酸素マスクの用に鼻と口にかぶせ、思いっきり深呼吸するのが大好きだというフェチに、最近気がつきました。)

今年一年、ありがとうございました。

対戦してくれた皆さん、ありがとうございました。

治療でお世話になった先生方、ありがとうございました。

テニスを通じて色々な無言・有言のアドバイスをくれた皆さん、ありがとうございました。

来年も身体に鞭打ち、出来ない事は出来ない・出来る事はとんでもなく頑張って直進します。

来期はスキルアップはもちろんですが、化けるつもりでいます。

取りあえず、今、紅白の裏音声がおもしろいッス。




日記 | 投稿者 AUGE 20:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

12月14日なので・・・

12/14なので、今夜は「そば」を食べました。

どうしてかと言うと、「赤穂浪士討ち入りの日」だから。

諸説によると「前夜に食べた」とあるが真意は???

それでもず~っと昔から「日本昔話」レベルで読んで・聞いて・映画やドラマで見てきたお話。

日本人の心に響き染み渡り共感する史実。

だからかどうかは別として、ウチでは昔からこの日は「そば」です。

あら、どこかへ討ち入りですの ? と問われても、そういうワケではありませんが、この世は日々戦いですから。

バトルと言えば、いよいよ明後日16日は決戦日。

選挙もありますが、「THE MANZAI 2012」の決戦日でもあります。

ちょっと早めにそばを食べ、気合い入れて応援しますよ。

がんばれ~「磁石」!!!

思いっきり笑わしてくれ~!

日本中にセロトニンを充満して、みんなハッピーにしてくれ~!!!
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

地震がありましたが・・・。

夕方の地震、大きい揺れでした。

津波警報も出され、3.11大震災の怖さがよみがえりました。

幸い大きな被害もなく、警報も解除されてホット一安心です。

発生当時は会社にて、「あと15分位で帰れるなあ」と思っていた矢先でした。

会社の敷地内には高圧ガスのプラントがあるので、設備の点検を行ってから帰宅。

ところで発生時間、近所を選挙の街宣車が通行。

非常時にもかかわらず、清き一票のお願いをまくし立てていた。

「日本」の「未来」、どうなるのかしら・・・。
日記 | 投稿者 AUGE 20:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

立冬過ぎたらやっぱり来ました。

昨日の土曜日。

仕事日なので日中のチーム練習には参加出来ず。

朝練のみ参加で、身体を動かしてきました。

11月に入り早朝利用者はウチらのみなので、6面コートのど真ん中で練習にガンバ。

変わって今日日曜日。

夜中中猛烈な風と雨。それでも6時頃には落ち着いたような気がして、コートに行きました。

再び荒れ始めた天気に「今日の所は勝ちを譲ろう。」とコートを去り、午前のチーム練習に懸ける。

タイヤ交換を澄ませてコートに向かおうとした途端、暴風→雨→雹と天気が豹変。

寒さも一気に増して、いよいよ冬突入。

練習はもちろんの中止になりました。

やっとの思いで確保した練習場所ですが、雨や雪には勝てず、これからこんな事が増えそうで、・・・へこむなあ~。

ちょっと元気になるアニメでもどうぞ。
日記 | 投稿者 AUGE 20:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

エースをねらえ ! を読み返しています。

今、「山本 鈴美香(著)/ エースをねらえ ! 」を読み返しています。

あらためて物語について記す必要は無いので特に触れません。

1973年に生まれた物語ですが、現代のテニスと比べても遜色の無い素晴らしい書です。

(ウッドラケット/白いボール/体幹を腹筋として説明しているところ/プロ選手やオーストラリアのテニス/ルール等々は70年代)

1ページ毎心に響く言霊に揺さぶられ、涙に溢れ、読み終わった後の清々しさに、心底ありがとうございましたと頭を垂れる。





日記 | 投稿者 AUGE 23:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

青空


今日11月5日、良い天気です。

吸い込まれそうなくらい澄んだ青空です。

もういちど教えて欲しい/ユリアーノ・シャノー


今日はこの曲が、何度も何度も聞こえてくる。

心の奥底まで響くように・染まるように、聞こえてくる。

慟哭で乾いた心に染みるように、何度も何度も。





日記 | 投稿者 AUGE 22:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

2位じゃ駄目なんです。

今日の朝刊3面、県議会記者席というコーナーに、

「2位じゃ駄目なんです」


というタイトルで知事の談話が紹介されていた。

先日長崎県で行われた「全国和牛能力共進会」(5年に一度行われる日本最大の和牛品評会) にて、秋田県産の品種が2位になり、県内畜産農家はもちろん県内全てに素晴らしいニュースとして報道された。

結果について知事が“蓮舫議員の「2位じゃ駄目なんですか」を引用し、1位になりたい思いと将来的な展望を語ったとある。

何かを成し遂げるのに誰もが1位を目指すのは、とっても当たり前な事だし、問われたら相手を納得させ説得するだけの情熱をもってデイベートするものだ。

あの時、蓮舫議員の問いに対して何の思いも語ることの出来なかった腰掛け役員。(あの時の担当者が普段からテキトーに仕事していたかがわかる。)

5年後の大会では1位になれるよう、官民一体となって突っ走ってほしいです。

打ち込む事はなんでもそうだが、必ず何かの壁にぶつかり、突破口が掴めず何度も凹むことがある。

その都度苦しんで苦しんで、それでもあきらめずにもっと苦しんで、そしていつの日か壁を乗り越えて成長していく。

苦しいのは本当にその事(スポーツだけではなく、勉強であったり恋であったり・・)が大好きで、一生懸命頑張っている証拠。

自分、今一生懸命苦しんでいますか ?
日記 | 投稿者 AUGE 20:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

11月1日です。

11月1日です。

なにやら大荒れの天気で迎えた11/1です。

なにやら「寿司の日」らしく、コンビニにて「海老マヨ巻き」を買ってとりあえずお祝い。(何の・・?)

そして月の初日ですから、12月分のコート予約開始日です。

これでもかと抽選申込み。

これから冬に入ります。

外のコートは全てクローズとなり、インドアコートと体育館でしか練習ができません。

インドアは数が無く、体育館は野球もサッカーも集中するので、練習場所の確保はとっても難儀です。

(普段から体育館でしか練習できないスポーツ愛好家にとっては、テニスもサッカーも野球も・・・だよね。)

今年の春、真冬の練習場の聖地がクローズしました。

ますます一度の練習時間がとっても大事になります。

“無二の一球”と“無二の練習”で、春まで突っ走ろう。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

紅葉を求めて渋滞の渦へ

土日の連休。

予報では土曜日=行楽日。日曜日=大荒れ

朝練もパスして湯沢/おがち道の駅・小町の郷へ

毎度の事ながらメチャ混みです。

野菜を買い出しし、ついでに福小町・秋あがりを2本購入。

あんまり天気が良いので、そのまま小安狭へ向かう。 

おがち道の駅から小安狭まで、バイパスがあるので結構近い。

途中の紅葉はまだまだですね。今年は猛暑であったためか、紅葉の進み加減がいつもより遅いような・・・気がする。

小安狭のちょい手前には、地元産のそば粉を使ったおそば屋さんがあり、とっても人気です。

今回は「そば処 惣兵衛」に行きました。

こちらも激混みです。



下下下 そば日和の天気です。 下下下




下下下 ぶっかけおろしそばを食す。 下下下




やっぱりの大渋滞であります小安狭。

小安狭の紅葉はまだまだです。もう一週間すると良い感じかも。

山を登って須川温泉/栗駒山へと向かう。

高度が上がる度に紅葉が色濃くなり、見頃であります。

登山客と温泉の客で大渋滞。



温泉に入ることなく、一関/厳美渓へ向かう。

厳美渓への道中、昨年の大震災と平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震のダメージが見受けられる。

復興に向け、整備事業のみなさんが随所で頑張っていました。

厳美渓でもやっぱりの大渋滞。



下下下 お団子が人気ですね。 下下下






一関ICから高速に乗り、一路帰宅へ。

前沢SAと錦秋湖SAで休憩を取る。

紅葉が見頃であった錦秋湖SA、熊出没のようです。



下下下 スタッフ手書きの注意書き。 下下下




横手で買い物をしてから一気に帰宅。

車 “ななよ”、頑張りました。おつかれさま。

このまま土曜日は ZZZ 爆睡に突入です。

日曜日はインドアにて ラケット&ボール テニス修行です。


日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

吉田類の九州焼酎ほろ酔い紀行を視ながら

ただいま「吉田類の九州焼酎ほろ酔い紀行」を視ながら更新中です。

酒場放浪記でお馴染みの「吉田 類」が九州の焼酎酒蔵を訪ね歩き、所々の酒文化を人々との温もりを交えて紹介するほろ酔い紀行です。

いつもと違いアシスタントが一勝に飲んで歩くので、ちょっと違ったテイストで楽しめます。

当然何某らを飲みながら視ていると思われるでしょうが、しらふであります。

明日はチーム内対抗戦があるので、その準備をしながら鑑賞。

外では風が吹き荒れており、電線を通り抜ける音・何かが道路を転がっている音が聞こえてきます。

明日、無事に晴れますように。

明日の夜用に「エビス/琥珀エビス」を冷やしております。どうせなら美味しく飲みたいッス。

今夜はこの後「おんな酒場放浪記」がありますよ。

とりあえず、飲んだ気分だけ先行 ビール


日記 | 投稿者 AUGE 23:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

やっと腰をあげました・・・けど、



テニス仲間の御厚意を受け、ホームストリンガーへの道に。

なんやかんやと手が回らず、超遅めの立ち上げ。

ホームセンターにて足場の材料を買ってきて台を制作、WEBの色んなページを見ながら悪戦苦闘の初日であります。

明日あたりにはガット張りの資料が届きます。

う~ん、分銅のアクションが良く理解出来ない。

YouTube で見ると、日本語は電動式のページばっかりで、しかも作業が丁寧で早い。

英語のページなら分銅式が多くあるけど、作業がラフで結構のんびり。

猫がじゃれるページもあったが、とにかく英語で早口なので、さらに判らん・・・。ニャ~ 猫
日記 | 投稿者 AUGE 23:16 | コメント(2)| トラックバック(0)

ロサンゼルス分類 A と膝に注射

ここんとこ数ヶ月、胸焼け症状著しく、本日行きつけの内科へ。

カルテを見ると、胃カメラは1年前以来。この後カメラをのむか否かは先生の診断次第。

病名は「逆流性食道炎

最近はテレビで“筧 利夫”さんや“赤のロングブーツと黒いブルマの子”がCMをやっているので世の中浸透していますね。

胃カメラ、のみました。

鼻式は即答で拒否し、口からカメラ IN !!



ロサンゼルス分類と言われる「重症度分類」があり、グレードA 。前回と比べると、一歩前進・・・じゃなくて症状悪化。

飲み薬もグレードアップし、改めて病と向き合う。

胃カメラの次は変形性膝関節症の処置。

本日2件目の行きつけへ。

1ヶ月ぶりの注射ですが、無理が一番良くない。

今日のチーム練習はモチのロンのパス。

午後から車“ななよ”を湯沢に向けて飛ばす。

膝や食道に直接的な負担はないが、身体全体がバテバテ。

只今【琉球泡盛 於茂登「炎」(ほむら)】にて、ちどり指でブログ更新中。

日記 | 投稿者 AUGE 23:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

50肩 ? 50回の腕立て・・加齢か。

朝から左肩が痛い。

はっ・・・・・もしや・・・・

50肩・・・ ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

とくに原因となることも・・・・ヾ(・ω´・*)マテマテ

昨夜のジュニア練習お手伝いにて

チャンスボールの打ち込み練習で1人がミスをする度に、全員その場で腕立て伏せ・5回。

罰ゲームありメニューは負のスパイラルにはまり、ほぼ腕立て伏せの時間に。

大胸筋から左肩がお疲れモード。

回復力の無さには _| ̄|○

加齢の呼び声が・・・・
日記 | 投稿者 AUGE 20:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

ライブ中継

今年も東レがはじまりました。

9/23からGAORAにて連日生中継であります。

録画しながらウォズニアッキ VS ヨバノフスキ 戦を見ていました。

1セットオールとなり3/3となったところで豪雨。

主審より先にウォズニアッキが試合を止め、一時中断。

(ルールにより、試合を中断したウォズニアッキはポイントロスト)

ここから1時間以上、有明コロシアムからは天井閉めの・照明点けの・コート整備やり~のと、延々ライブ中継。

時折雷鳴も轟き、有明の天気感がヒシヒシと伝わってきました。

見る側としては試合再開まで、選手たちの表情とかをワイプで抜いて欲しかった。

少年マガジンで連載中の“ベイビー・ステップ”、似たような感じで雨での中断開けの状況を描いていますね。)

再開後ウォズニアッキが勝利。

勝利インタビューでは待機時間中の事にも触れていました。

試合はコートの中だけではない1面を感じさせてくれた試合でした。

このあと行われたマカロワ VS ハンチュコバ 戦。

1セットオールとなってこれからファイナルセットと言うところで放送終了。

雨の影響があったとは言え、これもライブ中継の厳しいところ。

せめてCSでは、ライブ中継は最後までやって欲しいものです。
日記 | 投稿者 AUGE 07:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

夏日と大雨の土日でした。



土曜日の朝練。

朝っぱらから太陽・ 晴れ 超ゴキゲン ビックリマーク

暑さにめげず、克己心の塊となり、実力以上の事を目指し、最後にはアンフォースの塊となってコートを走る事2時間。

自分はあんまり走られないので、ロブやらコースやら・タイミングやらに拘り・・・、拘りたいがアンフォースの塊に。

家に帰り着替えて整形。

股関節周りの筋肉が固くなっていて、あちこちに弊害が出ている身体です。

先生がスポーツマッサージをしてくれて、前屈がレベルアップ。

13時から潟上にてお手伝いがあるので、12時までチーム練習に合流。こちらも炎天下でありますよ。

13時から17時まで潟上にてお手伝いですが、インドアとは言え中は“プチインド状態”。

親御さんからの差し入れアイスがみんなを癒す。ごちそうさまでした。

日曜日は朝っぱから 雨雨。

朝練はできました。予定があるので1時間だけ参加。

久しぶりに家の者と温泉。

先に雫石の道の駅に行き、取れたて野菜を購入。



10周年らしく、企画盛りだくさんで大賑わい。

買い物すませ、水沢温泉に向かう。

仙岩峠の途中、「峠の茶屋」にて名物のおでんを買う。(今日の晩ご飯です。)



水沢温泉への道中、km表示がびっしり。日曜日開催「田沢湖マラソン」用の準備が着々と。町は静かに盛り上がっております。

水沢温泉には久しぶりに来ましたが、看板が変わっていました。



看板は変わったが、効能にかわりはなく、露天風呂では山風に吹かれながら100数えてのんびり。

大雨の帰り道です。

眠気と戦いながら無事に帰宅。メッチャ大あくび。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

処暑と言われましても。

処暑を迎え、これから暑さが緩む一方であります。

ふと気が付けば秋のささやきがこんなところに・・・



ふと気が付けば、こんな所にも秋のささやきが・・・



と言っても現実・毎日は汗止まりません。

滝のような汗が、も~う、ダっ---っと。

ちなみに、私的には来月半ばの大会を境に夏から秋と決めています。

今年はちょっと厳しめにエントリーしたので、気合いいれて夏を過ごします。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

2オクターブアップ。

お昼ご飯用に「ベヤング・激辛やきそば」を持って行きました。

以前「村上・マツコの月曜から夜更かし」で取り上げられて以来、“一度食べたい”モードになりっぱなしでした。

この間、横手のスーパーで発見しまして、本日実食。

パッケージには「辛みが強いので、小さなお子様や辛みが苦手な方の飲食には、十分御注意下さい。」とある。

備え付けのソースは“トムヤムクン”を凝縮したような色合いで、この時期はエアコン全開でないと大変そうな予感。

湯切りしてソースを掛けます。ここでいつもの習慣が地獄を呼ぶ。

備え付けのお寿司の醤油とかなんかのソースとか、掛けた後、袋に残った数滴を吸うクセがあります。

今回もなんの躊躇もなく・・・ズゥッと。

目がカッ!!!っと開き、声には出さなかったが間違いなく心の中で2オクターブアップの悲鳴。

細かい呼吸をしばし行い、やっと本体に向かうことが出来ました。

美味しい~ですよ。美味辛です。

これだけインパクトがあるなら、ちょっと太麺でも良い感じです。

これこそ「ヒ~ハ~!!」です。

話は変わり、会社の帰りがけに整形外科に寄る。

ここ1週間左膝の痛みが酷くなったので注射。

先生:「水が溜まったようだなあ~」

私:「抜くんですか?初めてですよ~」(ワクワク感でお読み下さい。)

いつもなら膝に力を入れて注射ですが、今回は脱力状態でスタート。

長~い針を刺したかと思いきや、「ズコォォォォ~!!」っと吸い出した。

私:「ワッワッワッ・・・グググ、ムムム~、あっ・・・痛い。」

先生刺したまま注射器をグリグリ回す。

私:「ななな、何を~?」

先生:「男性はこれを溜めるキャパが広く、こうして処理をしなくては 。」

目がカッ!!!っと開き、声には出さなかったが間違いなく心の中で、本日2回目の2オクターブアップの悲鳴。

とっても楽になりました。

明日明後日はテニスコートに立ちますが、競技委員として立ちます。

足を休めて心は燃える二日間です。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

お盆です。

お盆です。



おぼん・こぼん師匠ではなくて、お盆です。

朝練をみっちり行い、買い物を兼ねて墓参り。県南の



ではなくて、横手市へ。愛車の「ななよ」お久の遠出です。

あいにくの雨ですがスーパーはやかましい位に大賑わい。

あいにくの雨ですが、お墓は静かに大賑わい。

県南はほとんどの家で迎え火を行いますが、迎え火用の木、今回売っていなかったような・・・???

夕方ともなると各家庭の玄関先に灯された迎え火の明かりが浮かび上がり、遠目でみると幻想的な風景なんですがね。

ご先祖さまに感謝の気持ちを込めて、ありがとうございます。
日記 | 投稿者 AUGE 18:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

ろうと雲

お昼ご飯中、ウェザーニュースからメール着 携帯電話

「秋田県潟上市にて【ろうと雲】を確認。」

【ろうと雲】は理科の実験とかで使った漏斗に似た形の雲で、地面に近づくほど細くなり、結構な確率で竜巻に発達します。

最近も大きな被害を出した所もあり、秋田県能代市でも竜巻が横断して被害があったりしました。

15時前にバケツをひっくり返したような雨が降り、晴れてから潟上方面の空を見たら・・・・



一本の雲が地面に向かって伸びています。

撮っている間に、早送りのように積乱雲と混じっては形を変えていき・・・・消えていきました。

夏は気圧の変化が激しく、色々な気象現象に会います。

安全に気を配って、夏を元気に過ごしましょう。
日記 | 投稿者 AUGE 19:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

年に一度の恒例行事

ラケット&ボール 明日明後日は「秋田県テニス協会主催/第7回 ヨネックス杯オープンダブルス」開催日。

土曜日は フォアハンドb 男子・ フォアハンドg 女子のダブルス。日曜日は サークル ミックスダブルスです。

幸いに天気はテニス日和となりそうですね。みなさん、熱中症にはくれぐれも御注意の上、力を出し切れますように。

この間のチーム対抗戦前日の夜から左足の爆弾が疼き、休み明け・仕事日であった火・水の二日間、まともに歩けず、会社で白い目で見られてた私。

水曜日に時間が出来て、病院 毎度の整形へ。

レントゲンを撮ったら、アキレス腱周囲にある軟骨の破片みたいなものが、前より広く散らばっている。

(昔からあり、いつか悪さするぞって色んな病院で言われていました。)

それプラスになんやかんやで、体調の崩れが弱点に現れたものらしく、採血。

患部にはピンポイント的に注射を打つ。

先生:「痛いぞ~!! 」

私 :「覚悟してきましたから、大丈夫です。」

インターンも興味津々で見守る中、看護士さんに足を押さえられ、持参のタオルを口にくわえて我慢の私。

足の腫れも治まり大夫楽になりましたが、昨日のジュニア練習、いまいち不安と言うか違和感の残る状態でのラリー、まだまだ本調子ではありません。

明日、チーム練習前に注射してきます。採血の結果も聞かなくては・・・。

年に一度の恒例行事ですから。
日記 | 投稿者 AUGE 19:13 | コメント(2)| トラックバック(0)

初もの

今日の朝練にて。

ラケット&ボール 朝練メンツの フォアハンドg “あみ~ご”から、

フォアハンドg 「☆☆さんの新車っておんなの子じゃん」

フォアハンドb 「う~ん??? なんで?」

フォアハンドg 「だってナンバーが【 ななよ(774)】 じゃん !! 」

名無しと思っていたが、名無しじゃかわいそう。命名「ななよ」です。(漢字が思いつかん・・・)

今日から7月。

象潟の岩牡蠣解禁のニュースもあり、今日は「ななよ」初の 車 遠出。

往復200㎞・象潟道の駅「ねむの丘」酒田/鳥海道の駅「ふらっと」へ。

解禁を待ちわびた岩牡蠣ファンで長蛇の列です。

まだ若干の高めですが、味は相変わらずの「絶品・ミルキ~・快感の塊」です。

口に入れた時のチュルチュル感・甘噛みで口いっぱいに広がる海の恵みの香り・トロっとした喉越し・食道から胃に達するまでの幸せの時間・・・、たまらんよ~。





酒田ではカボチャを大量にゲット、しばらくはベータカロチンの恩恵に。

長距離のおかげでリッター20.1㎞の低燃費で帰宅。眠いっす。

帰宅し、こまごまと買い物へ。

7月に入り解禁ものとしては、「名代支那そば・まると」の冷やしそば。

夕方近く、本店へ行き今年初の注文。

まると仕様の美味しい麺を冷やし中華感覚で食す。



相変わらずの美味しさ一杯で、これまた快感もの。

食べログなどでは「メンマなくてもいいのでは」とかなんとか。ファンの多いお店であります。

私は味付けタマゴの黄身だけ欲しいなあ。

店内にはラーメンブロガー「本谷亜紀」さんの色紙が貼ってありました。彦麻呂さんも来ないかな~。

初の遠出と初の岩牡蠣と初の冷やしそばで、今日も終了。

明日は6時から仕事です。とっとと寝ましょう。
日記 | 投稿者 AUGE 22:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

6月の花嫁さん



6/23、姪っこの サークル 結婚式が大館でありました。

小学校はバスケで走り回り急げ、中・高とソフトボールで走り回り急げ、就職しては仕事柄あちらこちら走り回り急げ、今は調理師として 筋肉 ファイト中。

そんなめんこい姪っこも 祝 結婚です。

おめでとう くすだま
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

花井さん、11年間ありがとう

先に記しておきます。

ダイキチさんの過去のブログ「おつかれセレナ君 ! 」のパクリではありませんが・・・、とっても似ているので、そこんところ、ご愛敬で。

車 11年間乗り続けた『花井さん』こと“ノア”、今日お別れしてきました。



車検の時期を迎え、リフトアップして見積もりを依頼したところ、さすがの限界時期を迎えていた事を知る事に。

いっぱい・いっぱい、色んな所に行きました。

助手席におネイちゃんを乗せてデートみたいな事は一度も無かった事、申し訳なく思っています。

本日バトンタッチしたNEW CARですが、「名無しさん」こと“Fit”。

エコカー減税にギリギリ間に合うタイミングでの納車となりました。

以前ちょこっと触れた低燃費計画の始動であります。



今までと違い、燃費3倍・ラゲッジスペース半分。

エコ運転に 筋肉 ファイト、テニスはプレースメントを心掛 筋肉 けファイト

「名無しさん」の“FIT”ともども、これからもよろしく。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新車購入がらみの後日談。

「ご検討下さい。」から二日目。

会社の帰り、契約しにディーラーへ。

イスにかけていると後ろから聞き覚えのあるおネイちゃんの声。

「☆☆☆さん クエスチョン・マーク

「あ~、エビちゃんの奥さま~。」

エビちゃんご夫婦はテニス仲間で、お二人ともホンダユーザー。

ホンダに知り合いもおらず、飛び込みで契約した私ですが、たまたま担当した営業さん、エビちゃんの奥さま担当でした。

世の中せまいね~、なんて話で盛り上がりながら契約成立。

ちなみにエビちゃんの奥さま、その後まもなく“N BOX”を契約しました。

ちなみに「花井さん」と言うのはエビちゃんの奥さま命名。ナンバーが871でしたので「花井さん」。

日記 | 投稿者 AUGE 23:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

5月最終日

週明けから クレイコート フレンチオープン一色みたいな~、レッドな気分。

絶滅危惧種のレッドでもなければ金欠のレッドというわけではなく、燃える赤です。(金欠はそのまんまですね・・・。)

どっちかと言えば、テンションが静かに上げ上げなわけですよ。

ユニクロ使用のジョコビッチのファイトに歓喜し、ランキング70位以内入りを狙うクルム伊達さんの敗退にちょっとガッカリし、伊達さんに勝利した ハート 大好きなスキアボーネに“やんややんや”の拍手。

フレンチオープン、最終日まで真っ赤に直進だぜ 炎

と、これはプロのお話。現実は仕事に追われ、一日一日数えて休日を待つ日々。

SJTCのジュニア達、今日も練習で 筋肉 ファイトしていました。

6/9の大会を控え練習の日々ですが・・・。

各自各々の目標を明らかにしているのか・・・。

たとえば、大きな目標は、次の大会で優勝する。

そのために、自分の課題を並べる。

課題は横並びではなく縦並びにし、1つ1つクリアにしていく。

(横並びにすると、その多さに目が行って手が付けられなくなる。)

1つ1つの課題に挑むとき、いつもこなすルーティンは必ず手を抜くことなく行う。

とかなんとか、個人個人でトライする所は違いますが・・。

まだまだ言われてやっている感が強いのが気になりますが、中には明らかに変わろうとしている雰囲気ビシビシ伝わってくる子もいます。

明日から6月です。

もうすぐ今年も折り返しです。

自分にも結果を出さなくちゃね。

日記 | 投稿者 AUGE 23:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

大嫌いな傾向に墜ちそう・・。

相変わらずの右手首捻挫くん。

テンションもモチベーションもスカスカっぽい最近。

「がんばろう !! 」っと考え急ぎ行ったさきでは超空振り。

自分のスタンスも考えなくては見失いそうで、ヤバイ・ヤバイっと感じています。

とりあえず日曜日まで、モチベーションだけでも戻さないと行けません。

今日は朝練もチーム練習もパス、県南へ買い物道中。

今日のお昼ご飯、私のベスト・オブ かけそば(冷)



大盛り480円の一品。歯応え抜群・タレ美味し・白髪ネギ最高・天かす入れ放題・のりはもみ海苔のほうが良いのでは。

な~んて思いながら、いつも食べています。

(写真を見ただけで、判る人、いっぱいいるはず。)

日記 | 投稿者 AUGE 14:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

青空

4月だというのに「爆弾低気圧」が発生し、日本中に被害をもたらしております。

本日早朝5時頃、こちら秋田市では瞬間最大風速40m/sを記録。

今現在も停電が続いている地区があります。

ウチの会社も被害があり、猛烈な強風により入り口の門は破壊され、敷地内の工場はトタンの屋根が引き裂かれ、そしてもちろん終日停電のため、一日仕事ができませんでした。



明日はどうなりますやら・・・。
日記 | 投稿者 AUGE 23:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

マジッスか ??!!

ラケット&ボール 昨夜はSJTCのジュニア練習があり、仕事を終えてから潟上市へ。

病院 インフルエンザの影響から2名大事をとってお休み。

小学生2名とおねいさん選手のモモっち、コーチのダイキチさんとお手伝いの大人3名で2時間 炎 ファイト。

元デビスカップ監督の竹内氏が秋田に来た際、講習会で受けたジュニア用メニューを実践。

「身体が後ろから前へ、確実に体重移動できているのかを確認する練習」です。

フェデラーも取り入れている練習方法ですが、基本練習に小学生もトッププロもないです。

練習の終わり、片付け中にモモっちのお父さんと挨拶。

モモっちパパ 「知ってますか ? 」

わたし    「なんですか ? 」

モモっちパパ 「☆☆(テニスコート)、来月いっぱいで閉鎖だって。今日登録ジュニア関係者にお話あってさ~・・」

わたし    「マジッスか ??? 」

この☆☆テニスコートではジュニアの育成にメッチャ力を注いでおられ、たくさんの素敵な選手・たくさんのテニスファンを生みましたし育みました。

間違いなく、秋田県の硬式テニス人口アップに大貢献していました。

所属チームでも、基礎練習の聖地として利用させて戴きました。

とってもショックです。マジッスか・・・。
日記 | 投稿者 AUGE 20:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

そうだ、温泉にいこう。

この間ニュースでは、新幹線の代替わりをこれでもかと放送していました。

全国版では新幹線ですが、ローカルでは「寝台特急・日本海」のラストランをこれでもかと放送。

ウチの会社はJR踏切の真ん前に位置しており、毎日色んな車両を見かけます。(一度カシオペア見ましたよ。)

会社そばの踏切に撮り鉄がいたので、そそられるように私も一枚「日本海」をパシヤッ。 カメラ



日曜日の今日、モチロンの朝練でスタート。

利き手手首の捻挫が非常にキビシ~イ。

と言う事で、「そうだ、温泉にいこう。」



乳白色の硫黄泉に、“どっぷり”の“のんびり”の“しんみり”と浸かる。

スキーの帰り・登山の帰り・マラソンの帰りと毎度必ずお世話になる水沢温泉。

湯上がり、快感の湿布を手首に貼り、軽くバンテージで止める。

こんな温泉、家の近所にあったら良いすけどね~。
日記 | 投稿者 AUGE 19:01 | コメント(0)| トラックバック(0)

黙祷

1年経ちました。

14時46分、黙祷。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

みたねグルメ in 森岳温泉、行ってきました。

昨日の夢のような時間、「まぼろし~」などではない証拠に、朝の目覚めはやや重め。

日曜日の朝ですので、モチロンの朝練でスタート。

今日はいそがしいぞ~。

6時から8時まで基礎練みっちり。

8時から10時までチーム練習みっちり。

練習終えて、車を五城目町へ。

今日2/12は、五城目町の「福禄寿」さんの酒蔵開放日。

はじめてのおじゃまなので、ワクワク感がメチャ強い。

大雪の五城目町。視界不良でノロノロ運転。

やっと目的地に着くも、激込みの大渋滞。この後も予定があるので、今回は断念。(2・5・7・0の付く日は、五城目町の朝市開催。)

本日のメインであります。

みたねグルメ in 森岳温泉」へ行ってきました。





三種町森岳温泉街に特設会場を設け、温泉・グルメ・雪遊びで楽しもうって言う企画。

地吹雪もなんのそのファイトで運転。11時30分頃に到着しました。

ここまで、朝練・チーム練習・五城目と、運動と運転の間6時間ほど、飲まず食わずで腹ぺこグ~。(グルメのグは、お腹グ~のグに違いない。)

長く大きめのビニールハウスの中に、沢山の食材とお料理。
三種町特産のじゅんさいを使った料理や・大仙市や青森県のB級グルメが大集合。




最初に食べたのは・・・みたねバーガー



でかくて厚いパテに目が行きがちだが、バンズが美味しい。

下の部分はパリカリっな食感で美味しいし、上の部分にはケシの実がかけられていて、一味工夫が追加されている。

昔、秋田駅前の西武地下にあったバーガーショップ「ラデッシュ」のバンズを思い出す。

次に食べたのは・・・男鹿しょっつるやきそば



味は塩味としょうゆ味で、日本三大魚醤の一つ秋田名物「しょっつる」ベース、麺は粉末ワカメと昆布ダシ入りの特製麺で色はほんのり若草色。一口毎に磯の香りが漂う。具材は肉類は使わない、海鮮焼きそば。

美味いっす。男鹿に行った際、もう一度しっかり向き合って味わいたいです。

次に食べたのは・・・森岳じゅんさい汁




森岳のテニス仲間から、何度か「じゅんさい鍋」のお話を聞いていたが、味わうのは今回が最初。

美味すぎです。

比内地鶏ガラスープ+醤油味にびっくり。一口飲んで、コラーゲン感に包まれる。とっても濃厚です。しょっぱいとか辛いとかの事ではなく、コラーゲン感が濃いのです。

チュルチュル感たっぷりのジュンサイが、これまた美味しくて楽しい。

すんごいクセになる味ですよ。もう一口もう一口と箸が進み、気が付けばもう一杯になっている。優勝です。

次に食べたのは・・・みたね巻き




「白神あわび茸」をメイン食材に、笑子豚(エコブー)で巻いて塩・胡椒。炭火で炙ったシンプルな一品です。

一口毎に肉汁とあわび茸から汁があふれ、炭火ならではの香ばしさがたまらん。

見た目は今一だが、美味さが勝って形は二の次。

最後に食べたのは・・・ISAJA / イサジャ



提供側の話では、「八郎湖で採れたアミ(小さなエビの仲間)を塩漬けにして発酵させた魚醤の一種。発酵で生まれた独特の香りと濃厚な旨みが特徴です。はまると何度も食べたくなる魅惑の調味料。じゅんさいとの組み合わせは三種町で昔から親しまれている僕たちのソウルフードです。」

イサジャとジュンサイだけだったら好きになったとおもうけど、青魚?が一緒に混ぜ入れられていて、正直な話、わたしはダメでした。

青汁なら原液をストレート。くさやも問題なく、ピーマンは生でがしがし食べる私ですが・・・。

一通り食べて、お腹も落ち着き睡魔が・・・・。

頑張って帰りました。ジュンサイ鍋と日本酒、とっても合うそうです。

ジュンサイ鍋をあてに、生ビールゴキュゴキュ、人肌ほどの熱燗でのんびりと時間に浸るように。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

リンガーハット キタ~

今夜はSJTCのジュニアレッスン日。

色々気づく事もあったが、代表のブログに任せま~す。

今日の朝刊に「リンガーハット、秋田県初進出」

ちゃんぽん好きのウチとしては、「キタ~!」

大仙市(大曲市)のイオンモールに2/16開店です。

大仙市で開店し、今後の秋田県出店計画を練ると思われますが、県内でもラーメン激戦区の大仙市。

テナントでの展開を軸とする「リンガーハット」、独立店舗の多い秋田県ですが、頑張りに期待しています。

日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

むずかしい発音

ラケット&ボール 錦織選手、ベスト8決めましたね~ ピース

「テニス大好き人」の話題、今はなんたって 目がハート 錦織選手の活躍振りについてです。

私はみんなが右を向いているとき左を見たり、右を見ている人を見るのが好きなタイプなので、錦織選手の事は皆さんにおまかせ。

昨日の練習での会話。

フォアハンドb 「錦織選手の次の相手って、誰だっけ ? 」

フォアハンドb 「ツォンガだよ。」

フォアハンドg 「つんが?」

フォアハンドb 「違う・違う、ツとンの間に小さいオが入るんだよ。」

フォアハンドg 「ツゥオンガ~?・・・え~?」

フォアハンドb 「ツォンガ !! だってば~。」

発音のむずかしい選手名というのは珍しくないし、日本語で発音できても英語では発音出来ないものもあります。

(宇宙戦艦ヤマトの「ガミラス」、80年代頃?アメリカで何かの形でやったとき、「ガミラス」は発音出来ないので「ゴルゴン」とかって名称になったことがあります。チーズみたい。)

「ジオング(ZEONG)」は「ズゥオング」なんて発音しないし、「ジュディ・オング」は「ジュウデー・ウォング」とも言わないね。って言うわけないか・・。たまにワザと変な発音する人がいますが・・・。聞いていて恥ずかしいぞ。

さてさて、明後日の ハードコート 錦織 VS マレー、とっても楽しみです。

もう一つ注目の伊達選手とのMIXは明日夕方放送されます。

明後日のマレー戦、観客席に居るだろうと思われる伊達さんの表情や、現役時代はサイボーグと言われたイワン・レンドルの表情。

試合と共に楽しみな瞬間をお見逃し無く。






日記 | 投稿者 AUGE 20:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

謹賀新年

謹賀新年・龍





みなさま、新年明けましておめでとうございます。

今年も色々と走り続けます。ヨロシク。
日記 | 投稿者 AUGE 10:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

只今ドキドキのスタンバイ。j

今夜は「THE MANZAI 2011」のファイナルです。

左から、テレビのリモコン(大事です。)

出羽の富士・純米大吟醸「天之美禄」(とっても大事です。)

おつまみ・色々。

ぐいのみ。(気分高まります。)

携帯電話・投票システム対応。

良い感じに、思いっきり酔えますように。

日記 | 投稿者 AUGE 19:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

決戦は土曜日

明日土曜日、夜7時よりフジテレビ系列にて「THE MANZAI 2011」が生放送される。

今から30年位前になるが、空前の漫才ブームがあった。

「ツービート」「B&B」「紳助・竜介」「ザ・ぼんち」等のスターを生み、笑いの絶えない日々が続いたのを覚えている。

当時はホームビデオなんてものは高嶺の花中の花で、テレビをレコード化したものも売れていた。

明日の夜、「THE MANZAI」が復活、決勝の夜なのです。

ワイルドカードを含む16組の熱い熱いバトル、今からとっても楽しみです。

その決勝の中には、秋田市出身の「永沢くん」と広島出身の「佐々木くん」ペアの「磁石」もいます。

みなさん、携帯電話片手に応援よろしくお願いします。
(携帯サイトにてワラテン投票ができます。詳しくは、番組公式サイトでご確認ください。)


日記 | 投稿者 AUGE 21:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

今だけ企画・紅葉狩り~小安狭

紅葉のシーズンです。まさに今だけ企画です。



ちゅう事で、今日は「秋田県・湯沢市・皆瀬地区/小安狭」に行って参りました。

以下写真のみ。言葉は不要であります。

























日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

行ってまえ!! で行ってきました。

毎度の朝練に行ってきました。

もちろんパワーセーブの脱力系テニス。

アップは充分に行い、プレーはコースとタイミング重視で。

アキレス腱への負担は最低限に抑えたおかげか、今も痛みはありません。

この後のチーム練習はお休みし、毎度の県南買い物ツアー。

湯沢市・雄勝道の駅「こまち」へ行き野菜を購入。

お酒コーナーを熱い眼差しで見ていたら、旅行中の御婦人からお酒のチョイスを頼まれる。

迷わずに、今一番飲みたい「特別純米 原酒 秋あがり 秋田杜氏」を薦める。

やはりな質問も受け、「秋田の米なんかは、放射能の影響はないのでしょ? 」

言いたい事はたくさんあったが、全て問題無いことを説明して選んでもらった。(福島のお酒も宮城のお酒も、岩手のお酒も震災後に飲んだけど、とっても美味しく出来ている。自信を持って薦められる。これから仕込むお酒については、何某らの対策があるのだろうけど・・・)

買い物を済ませてこれからどうしたものかと考える。

良い天気なのでこのまま山形県の村山へ行き、そばを食べることに。

そばを食べに・・・、行ってしまえ!!

1時間近く車を飛ばして「村山道の駅」へ。

板そばを注文ししばし待ちます・待ちます・待ちます。

出てきたそばを目の前にし、声にならない「わぁ~」という歓声とともに食べてしまった。(子供達や女子達がいるところにケーキなんか持って行くと、わぁ~っという感じに集まるあれね。)

わぁ~っとして食べてしまったので写真は無し。

おみやげなんか探していたら、「ふうき豆」が欲しくなった。

一番美味しいのは山形市の山田屋に行かなくては買われない。

ふうき豆を買いに、山形市へ行ってしまえ!!!

1時間ほど車を飛ばして山形市十日町へ。

行く前に電話かけて寄せて置いてもらったので、無事に買えました。

帰りに横手市で買い物を済ませ、なんやかんやで夕方6時過ぎに帰宅。

な~んかテンションと血圧高めの自分がいますよ。

大丈夫かな・・・・。
日記 | 投稿者 AUGE 21:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

お久しぶりです。

この秋一番の寒気が入り、今日は晩秋の感が強い一日でした。

家の近くにある「コスモスロード」、秋桜が咲いています。

「食欲の秋」と季節の変わり目に注意しましょう。

ところで、水曜日の夜からアキレス腱が妙にズキズキ・・。

って、何が「お久しぶりです。」かと言うと、アキレス腱の痛みです。

朝になっても引かず、騙し騙しで過ごしておりました。

今日のお昼に整形に行き診察。

院長先生は山口国体にドクターとして遠征中。代理の先生に診断していただく。

「痛み止めの注射、一本いっとく ? 」

(と、私には先生のお言葉、そういうニュアンスに聞こえました。)

病院では‘M体質’の私。一番痛いらしい踵注射(アキレス腱付着部は年に何度か襲ってくる。)には慣れっこだが、アキレス腱直撃はお初。

薬剤がなかなか入らない。

「これ、結構何度もダメージうけてるね。」

身に覚えのあるお言葉、いただきました~。

10/9のウィルソンカップに間に合うよう、安静ってことで筋トレにウェイトおきましょ。


日記 | 投稿者 AUGE 21:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

嵐の前の嵐

雨 大雨・洪水警報・雷 雷・濃霧注意報がメガホン 発令中の秋田県です。

明日もお天気がとっても怪しいのですが、明日は大会日。

自分に出来ること、って言うか「準備万端 ! 」整えました。

と、只今カロリー摂取しながら書き込み中。

モスバーカーにて期間限定・「 ハンバーガー 南部とり/ザンギバーガー」と、「 ハンバーガー タレカツバーガー大盛り」を購入。

ムシャムシャとパクつき、ザーザーと雨の音を聞いています。

ま~、なんとかなるっしょ。と、最後に「 ケーキ ペコちゃんのほっぺ」を食べて、ごちそうさまでした。

明日は3時30分起きです。
日記 | 投稿者 AUGE 20:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

頸椎ヘルニアが頑張っています。

日曜日です。

6時、クレイコート 朝練コートに行きボールを追う。一日の始まりです。

起きたときから頸椎ヘルニア君、とっても元気。

昨日は 病院 整形にて物療を行ったおかげか、痛いながらも苦しい事は無かった。

今朝からテンション激ダサの 下降下降

最近好調のバックハンド、テイクバックまではいいが、インパクトの後、首が痛くてボールが追えない。 やっちゃったぁ

チーム練習はお休みして、県南へ買い物。

大曲市の「鳳仙花」に行きお昼ご飯。

「五目ラーメン」食べました。



具材が少なめでちょっとがっかり。

売りにしている「かき油」のあんかけ、その存在に気が付くことなく食べてしまった。

中華料理専門店なので価格はそれなりにお高い。

う~む・・・。・・・でも激混み。

金沢の道の駅「雁の里」で野菜を購入。

高速使って湯田町の「スーパーオセン」に行き、総菜や魚なんかを購入。

時々首を揉みながら高速走って帰宅。

只今とっても眠いです。うたた寝すると首が固まって、とっても辛い事がおこるので、どうしたものか・・・、眠い。
日記 | 投稿者 AUGE 15:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

灼熱のアッザム・・じゃなくて・・・

昨日に引き続き、「暑い !! 」っす。

今日の朝練コート、オムニが整備日という事でグリーンサンドにてファイト。

クレーコートなのだが、粗い砂を敷き詰めたコートでイレギュラーオンパレードのビックリ箱的なコートです。

(稲川町のインドアがグリーンサンドでしたが、今はどうなっているかしら・・・)

オムニと比べると、日が当たってくると暑さを強く感じるコート。さらに靴下の汚れ方がなかなかで・・。

灼熱と化すテニスコート、トラップもいっぱいです。

クレーやグリーン特有のイレギュラー、更に常に変化するタイミング、他のコートでは練習できない要素をたっぷりと擁するわけで、わたくし、結構好きです。





日中のチーム練習はお休みし、県南買い物ツアーへ。

いつもよりちょっと遠く、岩手県湯田町へ。( 自分にとっては、心のふるさとであります。)

まあね、ここで買い物と言ったら「スーパーオセン」しかないんだけど、まずはお昼を食べに「錦秋湖SA」へ。

湯田町・豆腐屋さんの豆乳を使った「豆乳ラーメン」を注文、薬味のショウガをたっぷり入れ、身体の中からポカポカしてくるのを感じながら食べる。



むむ、小岩井牧場で食べた牛乳ラーメンに似ている。

下下下 小岩井牧場の牛乳ラーメン 下下下




オセンにて買い物を済ませ、JR湯田駅へ向かう。

JRの駅舎のなかに温泉を有する施設で、マラソン大会や山菜採りの方、もちろん地元の方にも愛されている温泉施設です。



下下下 列車の到着時間を教えるシグナル付き 下下下






下下下 湯上がりの定番 下下下




山に囲まれた湯田町は温泉の宝庫・山菜の宝庫、この時期の山風、特に湯上がりの身体にはとっても気持ちよく、エクスタシーもの。
(真冬はなかなかの豪雪地帯ですよ。)

久しぶりの温泉に身体が喜んでおります。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

テンションあげ ☆ あげ☆



メッチャ大好きなモノを目の当たりにすると、テンション 上昇 上がりまくりになります。

鰹・ホヤ・ナマコなどは三銃士だが、この季節になるとテンプル騎士団・4番バッター・超本命的な食材のど真ん中な時期。

「岩がき」っすよ、「岩がき」 ビックリマークビックリマークビックリマーク

7/24は秘密基地でのチーム練習でしたが、“「岩がき」が呼んでいる”っと言うことで、練習はお休み。

朝練終了後、車を「岩がき」じゃなくて「象潟」へ向けて発進。(朝練はやりますよ。)

10時30分頃に着き、早速注文。家族3人で9個、一人3個。フッフ~。



ちょっと厚めの携帯電話並の大きさで、プックリとふくらんだ身が持ち上げるとプルプル震え、滴り落ちる雫に潮の香りを感じます。

口に含んで「クチュッ・・・」とつぶす。トロ~っとしたミルクのような濃厚な旨味が口中一杯に広がり、喉を鳴らして飲み込む。

海の恵みを五感全部で味わい、お腹に納める。

やがて立ち上る溜息を、もったいないとばかりに鼻から抜けさせる。なんとも言えない旨さの香りが鼻から抜け、そのまま腑抜けのように腰が抜ける。



冷酒やシングルモルト(アイレイ系)がお奨めです。

あ~、この場で飲みた~い・・・。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

バテバテっす・・・。

昨日の大会、結果は得られなかったが得たモノは多かった。

それを肴に昨夜は ビール 「モルツ(プレミアムではない。スタンダード)」を一缶、日焼けしまくり・カラカラに乾いた身体に流し込んだ。

一夜明けて今朝の朝練。

晴れ ビガビガのギュンギュンのどんと来~い!的輝きの太陽。

コート 朝練コートに立つも、身体に目覚めは訪れず、どこかピリッとしない。

それでもアップの時は絶好調的動き。

トップスピンも良い感じ、ボレーでも細かく足は動くし、目と顔の動きにキレがある。

・・・・って、最後のパワーだったかも。

そう、燃え尽きる前のロウソクの如し。

日中のチーム練習、見学しながら団扇片手にまったり。



身体に栄養補給という名目で、 ご飯 「名代まると」にて「冷やしそば」



あ~、美味い。 拍手
日記 | 投稿者 AUGE 17:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

石田ローズガーデン



この間の日曜日、大館市の チューリップ 「石田ローズガーデン」へ。

花と言えば、「バラ」と答えが返ってくるほど人気が高いですが・・・

「バラの香りには、女性(男性も)を綺麗にする効果がある !?」



ほんまでっか~?

毎日嗅ぎま~す。

人間は好きな香りを嗅ぐと、脳が活性化。α波が出て、脳内ホルモンのβエンドルフィンが分泌、疲労感や痛みが和らぎ、満たされた幸せな気持ちになる効果があるとかないとか。



バラの香りを嗅ぐと、脳の活性化により、ストレスで低下した肌のバリア機能が向上するそうだ。末梢神経への伝達も早くなり、健康的なツルツルお肌になるんだって。

シャワー浴びたとき、お肌が水滴をはじくようになるかしら・・・



赤いバラの花を見るだけで大脳が刺激され、眠気が覚めたり筋肉の緊張が促されたりするそうです。

いいことばっかり~!!!

当日は最終日でもあり、大変な混みようでしたが、バラのおかげなのかストレスもなく、ゆっくりとその時を楽しみました。

お昼時には大館駅前・鶏めしで有名な「花善」へ。



上上上上 花より団子状態 上上上上


当日のアルバムはこちらで見られます。



日記 | 投稿者 AUGE 19:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

明後日は試合がありまして・・・

あさって日曜は ラケット&ボール 試合のため、コート 中仙町・八乙女公園テニスコートへ行ってきます。

明日の土曜日は仕事日のため、先ほど細々とした買い物を済ませてきました。( グリップテープとか おにぎり 昼ご飯とかね・・・。)

明日は朝練予定でしたが、中学校総体のため、予約はキャンセルされ中止。昼練と日曜日の朝練で最終調整です。(行ける人は、・・ですよ。私は無理。)

訳あって明日の早朝から家から出かけなくては行けない事に。

朝練やってから出社の予定でしたが、予定変更。

明日は自主練に切り替えて、自分なりに調整。その他、身体のほうも 病院 要調整です。

まずは ビール ワインでも飲んで調整します。
日記 | 投稿者 AUGE 22:56 | コメント(2)| トラックバック(0)

本日、万松の日




昨夜の家族会議。

明日は(今日のこと・ね。)買い物とかしている暇がないので、晩ご飯はどうしたものか・・・。

何処かへ食べにいくしかないね・・・。

って、何処にいったらいいものやら・・・。

そうだ、・・・京都じゃなくて、万松にいこう。

行ってきました、万松。そう、SJTCのホームコートの近く、大久保駅から歩いて5分。

両親は塩チャンポンと醤油ラーメン。私はガーリックチャーハン。

3人でつっつくべく、エビチリと餃子のスープ煮。



上上上上 驚きのエビチリ 上上上上


今まで食べたり見たりしてきたエビチリと違い、大ぶりな有頭エビをまるっとどっさり使った贅沢な一品。

味付けは中華風というよりエスニック風。美味し ビックリマーク

餃子のスープ煮ですが、良い意味で思いっきり裏切られた。

水餃子的なものを考えていたが、チャンポンの具とスープに餃子を煮た一品。

万松さんの人気メニューと言えばチャンポン。特に野菜たっぷり使ったスープが絶品なのだが、この「餃子のスープ煮」は 野菜の旨味がこれでもかとたっぷりでていて、特に白菜の甘みがものすごい。

そんなスープでうるうる煮込まれた餃子であります。って言うか、餃子は無くても良い感じ。

〆の一品として、超おすすめです。

車で行くもよし、JRで行くもよし。ぜひ御賞味あれ。

日記 | 投稿者 AUGE 21:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

イケ麺と美しい花

日曜日、朝練とチーム練がありましたが欠席。

8時に山内村の鶴ヶ池荘の「山菜恵(さなえ)ちゃん」へ向かって出発。今日は山菜祭りがあるっちゅうことで、用は買い物ツアーであります。

土の良さは美味しさにつながり、山菜はもちろんですが地物の野菜も美味さ爆発。

早い時間に着くも既にお客さんいっぱいで、倍率高し。

すぐ隣のオムニコートでは軟式が元気な声で練習中。今頃チーム練は秘密基地のインドアのはず・・・・。

山内道の駅に立ち寄り、かけそばを食す。

そば処でもある山内村。ここの「かけそば」はお奨めですよ。
一杯400円。一杯につき一枚のサービス券。10枚集めて一杯無料。

今日は9の付く日と思いだし、増田町の朝市へ向かう。



寛永20(1643)年から続く350年もの伝統ある朝市。後継者問題もあるのか、だんだんと店の数が減ってきている。それでもお店のお婆ちゃん・お爺ちゃんの顔、いい顔をしている。




上上上 増田町は釣りキチ三平の故郷 上上上


十文字道の駅に立ち寄りちょっと買い物。すぐそばにあるオムニコートは静かでありましたよ。横手に戻り、大雄村の「ゆとりおん大雄」の食堂へ。

ホップの産地でもある大雄村。ただ今ホップ茶の売り出し中。

ここでもお昼はおそばであります。

10割そばでタレはさば節・かつお節???、なによりそばの香りが良い。おすすめします。

そのまま大森町へ向かい、芝桜を見に行く。






以前より規模は小さくなったが、綺麗な風景。

反対側の公園にはオムニコートがあり、ここでも軟式が元気な声で練習中。今頃チームは秘密基地で・・・。

横手市へもどりスーパーで最後の買い物。

ここには「横手焼きそば暖簾会」のショップがあり、並皿一枚注文。久しぶりに横手やきそばに舌鼓。っていうか、本日イケ麺三昧だよね。 美しい花も見られたし・・・。誰かさんに見せてあげたい。

むむむ、それにしても行く先々にテニスコートがあるのはどうしてかしら・・・。

下下下 大森町はおせんの故郷 下下下

日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(3)| トラックバック(0)

あれから28年経ちました。

今日は5月26日です。

28年前、秋田県・青森県・山形県の日本海沖を襲った「日本海中部地震」が起きた日です。

現在ほど地震警報システムが確立されておらず、特に「日本海で津波は発生しない。」という俗説がまかり通っていた事もあり、津波による被害・被害者が多くでました。

あれから28年経ち、東日本大震災が起きて2ヶ月。

これからの1年・10年・100年。

祈り続ける・伝え続ける・絆を深める。

感慨深い5月26日です。

夜はSJTCのお手伝い。

代表から東日本大震災・義援金Tシャツをいただきました。

祈りの込められたTシャツです。

今年は服務規程の無い大会では、このシャツで頑張ります。

日記 | 投稿者 AUGE 23:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

連休最終日

今年の連休も今日が最後。

5/1は雨でしたが、チーム内対抗戦 & 夜の部で大盛り上がり。

5/3はお花見テニス & 焼き肉で大盛り上がり。

5/4は疲れ切った身体にムチ打ち朝練。その後12時まで仕事のため出社。午後からは家のものを連れて県南買い物ツアー。

5/5の今日、朝練の後は五城目の朝市 → 万松 → 大潟村・桜・菜の花ロード → 大潟村道の駅 と強行軍。

メインは「万松」と桜でありますよ。

「万松」は相変わらずの活気とガッツリ系メニューで、我々の胃袋とガッチリ勝負してくる。

今日のオーダーは、「麻婆豆腐定食・レバニラ定食・酢豚定食・鳥の唐揚げ」



ちょっと・・食べ過ぎじゃね・・。

車を大潟村に向けて走らせる。



菜の花と桜が延々と続く道を走らせる。その距離は10㎞以上と黄色と桜色が続くのだ。

 連休最終日という事もあってか、どっちこっちも人・人・人で溢れている。

人の数に圧倒され、妙に疲れが貯まってしまった。明日は仕事です。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

認めたくないお言葉、頂きました。

今日の朝練、1面に12名集合。

ご新規さん3名参加で大賑わいの2時間。途中から隣のコートを借りての2面展開。

純粋にテニスを楽しむのも良し。サーブなり、ボレーなりに目標を持って臨むのも良し。

楽しい2時間でありました。明日も朝練にて頑張りましょう。

日中のチーム練習とSJTCジュニア練習のお手伝い、今日は色々と所用があり、今日はお休み。

午前中は整形外科に行き、抱えていた痛みについて診察して頂いた。

左肩が痛い。着替えの時に袖を通すと痛みが走り、腕が上がらない。

膝が痛い。正座(自分はあぐらができない。)していると痛くて横座り。歩いていたり自転車をこいでいると、時々痛みが走る。

レントゲンを診て身体を動かして、先生曰く。


加齢の性だな



言われてもおかしくない年齢だからね。ケアを忘れずに、まずは先生に言われた筋トレを頑張りましょう。

午後から県南に赴き、墓参り。彼岸から1ヶ月、やっと雪がとけてお墓まで歩いていけるようになった。

町中にはまだまだ雪が残っているし、被害を受けたりんご園の木々が、痛々しい姿を晒し、雪害の酷さを留めている。

震災の影響で一部の流通がまだまだ非日常状態だが、季節の流れも例年と大きく違っているのも肌で感じる。

生活の中にある様々なリズムに注意しながら、「明日も良いことあるぞ !! 」と思いこんでいきましょう。って、加齢ですか・・・。

日記 | 投稿者 AUGE 21:26 | コメント(2)| トラックバック(0)

星辻神社 だるま祭り



4/12・13、秋田市の星辻神社では「だるま祭り」が行われています。

「火伏せだるま」とも言い、祭りの日に雨が降りその年の火難を除くと言われています。

家内安全を願うのですが、やはり東日本大震災で被害に遭われた方々の復旧を願わずにはいられない。

どうかみんなに笑顔・元気・幸せをもたらしますように。

下下下下 煩悩が・・・ 下下下下




日記 | 投稿者 AUGE 20:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

メッセージ

WTA 2011 BNP BARIPAS OPEN ファイナル。ウォズニアッキ VS バルトリ戦は、2/1でウォズニアッキが優勝。

観ているだけで乳酸が溜まりそうなくらいなラリーが続いた。ウォズニアッキのディフェンスレベルは素晴らしい。

プロの試合を観ていて感じるのは、「努力の課程でどれだけの事を重ねてきて、今ここにいるのか。」という事だ。

持って生まれた天性の素質だけで、花咲く世界ではない。

表彰式のスピーチでは、「東北地方太平洋沖地震」についても触れ、応援メッセージを送ってくれた。試合前に黙祷を捧げてくれた選手もいた。プロの姿勢にはいつも感心させられる。

大震災で満身創痍の日本なんだけど・・・。

天罰発言をする知事」 「天の恵み発言をする府議会議長」 「テレビは地震ばかりでつまらない、そんなあなた、来店お待ちしています。と言うTUTAYAの店員(社内教育の程度が・・)」

恥ずかしい限りであります。

プロ野球の開幕でなにやらゴタゴタしておりますが、何万人もの入場者が入る球場でないと、プロの試合は出来ない仕組みなのだろうか?

選手会の発言を聞いていると、彼ら選手のプライドは、常にベストを尽くした戦いをファンに見せるところに有ると感じる。この非常時、年俸を削っても野球で元気を与えられたらという思いもあるかもしれない。

先の政治家やサービス業の発言と、野球界の経営陣の発言、なんとも寂しい思いにしかならない。
日記 | 投稿者 AUGE 23:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

物資不足

月曜日、チーム代表が応援物資を持って仙台の仲間の所へ。

無事に届けられたようで、連絡がありました。

物資不足は被災地に留まらず、全国に蔓延しております。

その理由は色々とあるようですが、一人一人の心掛け、粉骨砕身でしか乗り切れないと感じます。

この間、10年以上も小屋の奥にしまっていた自転車を引っ張り出し、なんとか乗れるようにしました。

ガソリンの不安が拭えない日々、通勤やちょい乗りに自転車。ついでに内臓脂肪も燃やそうという魂胆。あとは天気次第ですが・・・、今日から雪がちらほら。

ところで、今日は会社を休み、先月より治療中の第2段階へ。

点滴を打って、奥歯の抜歯。

帰りがけに脱脂綿を買おうと思いドラックストアへ寄るも、スッカラカンでありました。

あまり動き回るのも良くないので、そのまま帰宅。

被災地の復興はもちろん、当たり前の生活が当たり前に過ごせるようになることを、強く強く願っております。

日記 | 投稿者 AUGE 16:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

うれしい連絡がありました。

まだまだ苦しい毎日ですが、今日嬉しい連絡がありました。

震災発生以来連絡の取れていなかった方々が、元気でいることがわかりました。

郡山の方、仙台の方、発生時に気仙沼にいた方、元気なようでホッとしました。

まだまだ苦しい時が続きますが、みなさん、頑張って生きましょう。


日記 | 投稿者 AUGE 23:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

3/13、二日目の夜

時折余震があり、その都度ストーブを消してはテレビやラジオに見入ったり聞き入ったりしています。

各電話会社では伝言サービスを設けており、沢山の情報が入っているようですが、利用した方の話では、何ステップかの操作があって、なかなか上手くいかないと聞いた。

また、不安定な通信状態なのか、そうこうしているうちに切れてしまう事も多く、とってもありがたいシステムなのだが、実際に非常時の活用としては、もっともっと整備が必要らしい。

テレビを見ていると各メディアは、避難所やなかなか入れない被災地に入り、レポートを送ってくる。

現場現場で被災者一人一人から、名前や住所、伝えたい事を語ってもらい、それを全国放送できたらと思う。

大量な情報量だが、NHK・民放全てが垣根を取り払い、協力すれば、大きな力になる。

ネットや携帯サービスは全ての方がまだまだ使えるツールとは言えないし、役場や本部などに掲示板があっても、そこに行くまでの移動手段がない。

メディアが入って現場から伝えられる情報は、もっともっと有るし、勇気や希望が膨らむ力も持っていると思う。

ところで、自分のいるところは幸いにして日常に戻りつつある。

流通ストップのため、ガソリン・食料の心配、通信網も被害に合い、ATMやカード決済などは、まだまだ先の話。

日常に戻りつつあるとは言え、まだまだ不安材料は多い。

しかし被災地の方々の苦痛を考えれば、泣き言などは言っていられない。言ってはいけない。

支援も含め、自分たちにできる事はないか、考えなければならない。

日記 | 投稿者 AUGE 19:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

3/13、二日目の朝です。

PCが復帰し、テニス仲間のブログやTwitterで無事な様子や日常生活へ戻りつつある様子が確認でき、いくつかホッとしています。

その半面、仙台にいるテニス仲間、息子さんの安否が未だ確認できない方もおり、まだまだ心配が続いています。

昨日の10時頃に電気が復帰し、NHKや民放・CNNなどをずっと見ています。スポーツ専門CH・GAORAも左隅に津波のマークを被せ、発生時に判るように放送しています。

災害に遭われた方々の苦しみを考えると、言葉がでません。ただ「生きて!!」としか・・・。祈っています。

日記 | 投稿者 AUGE 10:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

今週いっぱいは、すべてオフ

先週の月曜から体調異変。

昨日から点滴→安静の毎日に突入で、今日はその二日目。

酒もだめよ、テニスもしちゃだめッ、温泉もイケナイ・イケナイ・いけないのよ~。(あっ、仕事もダメです。)

いつぞや書き込んだ通り、NEWラケットは未だその快音を聞くことも感じることも無く、こちらも仲良く安静中。

こうなれば、8畳間が活動範囲だ。

と言っても、筋トレは厳禁だから、ダンベルと腹筋台のホコリを払うだけ。

ジュニア向け基礎トレの「コーディネーショントレーニング」のDVDを参考に、トラッピングの達人を目指そう。

グリップの感触を確かめて、他と同じく改造するならしてしまおう。

復帰したら、純粋なファイトを見に行こう。

そしてこう叫ぶのだ。(心の中で。)

みんなの元気をオラにくれ !!

日記 | 投稿者 AUGE 14:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

明日から仕事です。

正月休みも今日が最終日。

とは言え、大体の方が本日仕事始め。ゴミの収集も今日から始まった。カラスも間違わずに集まってきた。

( カラスも仕事始めであります。)

お昼近く、温泉に行く事に決定。車を水沢温泉に向け、発進 !!

田沢湖方面に入るのは、9月のマラソン以来。さぞや、もんのすごい積雪なんだろうなあ・・・。んにゃ ??

いや~、雪少ないっす。スキ-場もまばら・・。あっ、平日だった・・。



人気の温泉もお客が少ない。まあ、入る方としては空いていて、思いっきりのんびりできる。

常に大量の湯が沸いているので、排水にも温泉が流れていく。



あ~、もったいない感・・・。
日記 | 投稿者 AUGE 22:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

謹賀新年 2011

謹賀新年 2011





新年明けまして、おめでとうございます。

今年もケガなく、コ-トにて元気に・年甲斐もなく・年齢もわきまえず、暴飲暴食せず、健康に留意し、トキメクような事も欲しいぞと、がんばります。

日記 | 投稿者 AUGE 10:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

今年最後の練習・今年最後の酒浸り




ラケット&ボール 今年最後の朝練であります。

自分がコ-ト入りしたとき、既に4名がアップ、て言うか~・熱めのファイト。

自分はこれでもかとストレッチを行いボ-ルに向かう。

結局総員7名での濃いめの練習となりました。

そう、今年最後の練習を名残惜しむように・・・。

あ~、来年まで練習休みだ~・・・。て言うか、1/3まで。

夜は珍しく酒浸りモ-ド。

大晦日を祝う(何を祝うのやら・・・)一杯目は、「秀よし/鈴木酒造店」の“ラシャンテ”



あきたこまち100%のスパ-クリング。

冷蔵庫にて「よく冷えるように」と呪文を唱えて寝かす。

フル-トグラスに注ぐと白い泡が沸き立ち、グラスに素敵な冠が立ち上がる。

一気に流し込むと、日本酒の甘い香りが一気に鼻から抜け、天然発砲の優しい炭酸が身体を中から気持ちよくしてくれる。

次に控えしは「YEBISU/琥珀エビス



グラスに注ぐと、エ-ルビ-ルのように濁りが目に付くが、「クリスタル麦芽」というビ-ルに色を付けたり香り付けをする麦芽を使い、エ-ルと違い、綺麗な琥珀色に染まったビ-ルだ。

(深紅の琥珀色はマイカラ-であります。darkrum のマイヤ-ズもお気に入り)

期間限定のビ-ルで、先のラシャンテも久しぶりの発売。年の暮れからもうすぐ春という辺りが、美味さもひとしおの一品。

って、今年も酒で終わりそうであります。

今年一年お世話になりました。来年も精進であります。




日記 | 投稿者 AUGE 20:46 | コメント(1)| トラックバック(0)

紅葉狩りに、小安狭へ



毎度の朝練コ-ト。

コ-ト周りの木々も、すっかり秋の色に変わりました。コ-トの隅にも枯れ葉が多くたまっています。

明日の日曜日は「チョッパ-ズ杯」のため、一日コ-ト。今日のお休みは、紅葉狩りに費やすことに。

県南の十文字で買い物。先にお昼ご飯を済ますべく、「丸竹食堂」にて「十文字中華そば」を食べる。

ウチ的にはラ-メン類の中では「十文字中華そば」が一番。

「透き通ったス-プ・極細縮れ麺・お麩・カマボコ・煮豚」と言った、シンプルな中華そば。

何かと流行のラ-メンに比べれば、チャ-シュ-がどうしたとか、出汁がどうしたみたいな、際立ち目立つ特長はない。

が、言い換えれば全体的にまとまっていて、何年たっても飽きることなく、「あっ、あの中華そばが食べたい。」と思える一品。 



車もお腹も満タンにし、小安狭へ向かう。



テレビやヤフ-の情報ほど紅葉は進んでおらず、でもなかなかの景観。

秋の装いを纏った観光客で溢れ、人混みと山のコントラストが妙におもしろい。

小安狭温泉には至る所に「足湯」があり、もちろん「足湯」モ-ドに突入。







小安狭を楽しんで、帰りは湯沢の「雄勝道の駅・小町の里」へ。

偶然にも御来場者300万人目の表彰場面に遭遇。



笑顔はパワ-をくれる。


明日の「チョッパ-ズ杯」、笑顔の絶えない一日をコンセプトに、ボ-ルを追いかけるぞ。  
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

陽気に誘われ、平泉へ

この土日は行楽にはもってこいのナイスな天気。家のリクエストに応えて「平泉」へ。

高速1000円ナリの長距離運転、スイスイ進んで平泉にイン!!

JR平泉駅近くの「毛越寺」へ。



喧噪をはなれ、晴天下、リラックスのど真ん中をゆっくりと歩く。




お昼近くに中尊寺へ移動。



さすがにこちらは喧噪のるつぼ。団体の一行は中国や台湾の方のようで、賑やか通り越してうるさいくらい。



「夏草や・・・」の句碑がある平泉ですが、人混みにさらされちょっとバテ気味に。

水沢に移動して有名回転寿司店へ。のんびりと食を楽しみ、落ち着きを取り戻す。

明日10/24はテニスの大会があります。

試合の前の日はテニスから離れ、なるべくリラックスに浸ることにしています。良い結果が得られますように。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

御粗末くん

猛暑の日々が続いておりますよ。

エルニーニョとかラニーニャの発生、ダイポ-ル現象やらで、とにかく×100で暑い日継続中。

暑すぎてなのか、「ガリガリくん」や夏物衣服が好調を通り越して品薄状態、サンマは不漁。

暑すぎてなのか、熱中症対策として色々な大会やら練習やら企画が延期のニュ-スもちらほら・・・。

こんな感じで突入した9月でありますが、チ-ム代表よりメ-ル着信。

『9/20予定の秋季秋田市職場対抗戦ですが、主催者側の不手際があり、中止になりました。(て言うか、コ-ト確保していなかったらしい。)』

秋田市テニス協会のHPを閲覧すると、猛暑ならぬ猛省中のイラストが土下座しております。

なんとも御粗末なお話なのだが、エントリ-側としては「シェ~」の一言であります。

なんかこう暑いと、めんどくさくなってきて、サラッと流している自分がおりますよ。「しょうがないっしょ・ね。」

職場対抗戦は来年の春までお預けザマス。
日記 | 投稿者 AUGE 20:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

リセット

最近の朝・晩は涼しめで、裸で寝るのも今が一番気持ち良いっす。

日曜の朝です。曇天が気になりますが、毎度の朝練へダッシュ。

1面に7人集合。アップの段階から皆さん「真剣」モ-ド。(まあ、当たり前っすよね。)

やはりの「雨」で、何度か中断。それでも8時までしっかりファイト。

家に帰ってから午前9時からの練習に備えるが、家の者がけっこうグロッキ-状態。て・言うか、疲労困憊。

連日の真夏日で、ここ2週間くらいはシャワ-の毎日。湯船に浸かる事が皆無の日々でした。

「ゆっくりと湯船に浸かる」行為は、身体のリラックスはモチロン、お疲れ自律神経のリペア効果があるとかナンチャラ。リセットしなくては・・・・・

と言うことで、そうだ!!温泉に行こう!!!!



秋田駒ヶ岳の麓には沢山の温泉郷があり、お気に入りの一つ「水沢温泉郷・水沢温泉」に行ってきました。

乳白色・硫黄泉がたっぷりとひたひたと満たされた大きな湯船に入り、思いっきり身体を伸ばす。

いつもの伸びの10倍くらい(気持ちはね。)身体を伸ばし、山の空気をたっぷりと吸いこむ。のんびりと温泉に浸かり、身体と心の嬉しい悲鳴を聞く。

湯上がりのコ-ヒ-牛乳が、超贅沢であります。



日記 | 投稿者 AUGE 21:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

竿燈祭り・最終日




毎日、熱中症警報込みの猛暑が続いておりますよ。
汗を流しては水分を補給し、またまた汗を流しては水分を補給するという、「回る流しそうめん」状態。常に心の叫びは「ベンダ-!!」

今夜も熱帯夜ですが、秋田は「竿燈祭り」がファイナル。竿燈祭りの会場は最後の熱い夜になっております。散歩がてら、竿燈祭りを見に行ってきました。

夜の歩行者天国は気持ちの良いもので、暑さも楽しくなってくる。
カラカラの喉を潤すべくビ-ルを買って、ゴキュゴキュ瞬飲。

夏ももうすぐ後半に突入。夏の歩みは早くて、祭りのお囃子が、名残惜しむように響いてきたのは私だけだろうかしらん。

明日は「夏期秋田市職場対抗戦」開催日。気持ちの良いリラックスを頂きました。明日は集中を切らさず、熱中症に気をつけて、ボ-ルを追います。
日記 | 投稿者 AUGE 22:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

大臀筋、痛いっす。

大臀筋が痛いっす。

昨日の朝6時から13時までのテニス漬けが効いているのか、それとも土曜日の強行スケジュ-ルが効いているのか・・・。

土曜日は本来は仕事日。休暇の消化のため急遽休み。朝練の後、雫石道の駅目指して車を走らせる。
目的の買い物を済ませて「水沢温泉」にでもと思っていたら、盛岡でお昼ご飯と言う話になり、上田のとんかつ屋さん「むら八」へ。

食べ終わった頃にテニス肘が疼き出し、「雨の予感」が急上昇。程なくバケツをひっくり返したような雨となり、盛岡での買い物もチャッチャと済ませる。

帰りのコ-スを考えていたら、沢内村経由で横手入りし、高速で帰ることに。銀河高原ビ-ル工場にも寄らず、雨の中、車を走らせる。途中居眠り系で危機を迎え、スッカリ目覚めた車は迷う事なく湯田町入り。

記憶をなぞるように「錦秋湖マラソン」コ-スを走り、湯田の駅舎前に到着。



湯田町は温泉と山菜の町。買い物やら温泉はちょくちょく来ているが、駅舎前はお久。

駅舎の正式名は「ほっとゆだ駅」

駅舎の中には温泉があり、お風呂場には鉄道の信号機が設置されている。汽車の到着時間が判るように3色のシグナルがお知らせ。
毎年5月末の「錦秋湖マラソン」には全国から沢山のランナ-が集まり、帰りにはここで疲れを癒してから帰る方が多い。

久しぶりに来たら、駅前には「足湯」が設置されており、雨の中、足湯でリラックスする事に。



山菜を買って湯田町を離れ、横手市内で買い物を済ませて高速で帰宅コ-ス。

そんな土曜日の疲れが残っていたのか、昨日は早々に就寝。太平山での練習後、「秋田温泉」で汗を流すも疲れは取れなかったようで、今日は6時まで爆睡。

大臀筋が痛く、まだまだお疲れモ-ドの身体。
木灰であく抜きをしたワラビの済んだ緑色が、今の所最高の癒しであります。(重曹だと色合いも味もイマイチと言うか、イマニ。)








日記 | 投稿者 AUGE 20:12 | コメント(0)| トラックバック(0)

由利本荘・『鳥海高原「桃野」菜の花まつり』




由利本荘市矢島にある「桃野」地区にて、5月22日・23日の土日、菜の花まつりが行われます。そんな当日の土曜日であります。

 毎度の朝練にファイト。練習仲間からバボラのラケットを借りて試打。とっても良い感覚にユレユレの心はユラユラになって、おそらく決定かも。旧モデルなので1万5000円位でただ今ショップに並んでおり、ラケットコ-ナ-を歩いては度々立ち止まり、手に取り「う~む」でありました。近々ご報告。

10時頃に家を出て矢島駅前の駐車場にパ-キング。11時10分発の無料シャトルバスで会場へ。



晴れ渡った鳥海高原の桃野地区、6haという広大な敷地に菜の花畑が地平線のように広がり、雄大な鳥海山が優しくそびえ立つ「大自然のコラボ」にただ・ただ感服であります。

「自然と人の共生を伝えるようなイベントを行いたい」
「来てくれた方々が楽しい思い出を残せるようなイベントを企画したい」と言う思いがギュッと詰まった菜の花祭りです。
たくさんのボランティアの方々と素晴らしい自然が出迎えてくれます。是非是非、足をお運び下さい。とんでもなく穏やかで嬉しすぎて涙が出るような、超特大のリラックスですよ。


日記 | 投稿者 AUGE 22:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

GWですから、いつもより遠出

GWに入り、テニス日和的な良い天気が続いております。テニス日和は外出日和でもあり・・・。


そうだ、米沢にいこう!!



第1の目的はこれ





第2の目的はこれ↓




5/3、高速を使って東北自動車道を南下。下り車線はGWのニュ-スでお馴染みの光景。
食事がてらSAで休憩。満開の桜の下でモグモグのゴキュゴキュのノビノビ。



旅館に行く前に「斎藤茂吉記念館」に立ち寄る。ここでも桜が満開で、とっても気持ちが良い。



今夜のお宿は「赤湯温泉」の某旅館。
作りはメチャ古いが温泉は一級品。チェックインして即温泉へ。運転の疲れもそうだが、テニスの疲れも洗い流される感じ。

湯上がりに近くのコンビニへ買い物。ビ-ルを買い込み部屋
飲みであります。

真夜中に目が覚め、再び温泉へ。真っ暗な脱衣室に妖しい熊がお待ちかね。



二日目であります。米沢市に向け車を走らせる。第1の目的である「米沢ラ-メン」にはまだ早く、第3の目的へ向かう。

第3の目的はこれ↓




【酒蔵資料館・東光の酒蔵】

秋田の酒蔵開放とは違い、こちらは常時開かれている資料館であります。
慶長2年創業・米沢藩上杉家御用酒屋なので、当時の酒造りを再現した資料館となっており、なんとも楽しい一時を過ごせます。
モチロン!!試飲コ-ナ-も充実しており、ドライバ-の私は飲めるわけもなく・・・。そのかわり、杜氏さんと古酒について沢山お話をしてきました。

お昼近くとなり、米沢ラ-メンのお店へ。



待つこと暫し。中華そばの並盛りを頼んだが、良~く煮込まれた厚切りチャ-シュ-がこれでもかと投入されており、ス-プは米沢牛の背脂を使用したコッテリ系。
汗だくになって、ごちそうさまでした。

帰り道は国道一直線。のはずが、途中ワイン工場発見。



【高畠ワイナリ-】

工場ですからレストランもあり、GWですから催し物もありまして、売店は人×100でゴチャゴチャであります。
モチロンこちらも試飲コ-ナ-充実で・・・、一滴も飲めるわけもなく・・・。あちらこちらでワイングラスが踊っておりました。

頭の芯がボ~っとなりながら、無事に帰宅しました。

あっ、上杉神社に寄ってこなかった・・。








日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

そうだ 酒田へいこう !! 

土日の連休です。先週は大会で留守をしたので家の用事優先でスタ-ト。

天気も良いので買い物がてらに遠出を。(って、いつもの事であります。)


そうだ、酒田へ行こう !!


第一の目的はこれ。

下




秋田から酒田へ南下。仁賀保の辺りから 桜 桜が満開状態に。山形に入ると7号線は桜街道の様相に。

春気分を満喫して酒田港入り。久しぶりの酒田は更に活気を帯びており、何やら嬉しい気分。



開店までまだ時間があるので「みなと市場」をぶらぶら。あいかわらずここは美味しそうなモノで溢れている。売り手にも元気があるし、買い手も嬉しくなって元気になる。

さかた海鮮市場」に入り、飛島に続く日本海を観ながらその時を待つ。



両親は限定メニュ-の「とびしま膳」を注文。私は「王様の海鮮丼」と「手作り塩辛」を注文。

「とびしま膳」は品数が多く、食べても食べてもなかなか減らない様子。私は身の大きな塩辛を食べながら海鮮丼にアタック。
「牡丹エビ・トロ・いくら・かに・うに」をふんだんに盛り込んだ丼で、超ウルトラス-パ-の満足。テンションも上がって、いまならハイパ-ショットが打てそうな気分。

「満足」の二文字をお土産に市場を出て、酒田市内を観光。
帰り道は「鳥海道の駅」「象潟道の駅」「西目道の駅」「岩城道の駅」を巡って進む。

朝と違って桜の花がだんだん蕾みに成っていく姿が面白い。
潮風と海の幸に抱かれた休日でありました。







日記 | 投稿者 AUGE 21:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

由利本荘ひな街道

昨日の日曜日。毎度の朝練でスタ-トです。
病み上がり的な身体からは、まだまだ気合いの入ったパフォ-マンスが望めるわけはなく、ただ出来ることだけを必死にガンバだけであります。

身体のメンテはもちろんですが、車のメンテも必要で・・。午前中は車のオイル交換を含め、なんやらかんやら。この夏の車検、おいくら掛かるのか超心配の予感。

午後の3時頃、急ではありますが「由利本荘ひな街道」へ行くことに。(急だっちゅうの・・。閉館時間も近いし・・。)

WEBで資料をダウンロ-ドし、時間の間に合うところを選んで出発。

岩城地域 【亀田城佐藤八十八美術館】【天鷺村・岩城歴史民俗資料館】

本荘地域 【修身館・本丸の館】

天鷺村に着くと遅い時間にもかかわらず、結構多くの観光客にちょいとビックリ。老若男女問わずにこの「ひな街道」は人気らしい。
実際に人形を目の当たりにして言葉を失う。たとえば「スゴイ」とか「美しい」とか、これといった形容詞はなくて、ただその場に「立ちすくむのみ」と言う感覚です。
それというのも、展示されている「ひな人形」にはとてつもなく長く遠い歴史という時間が刻み込まれていて、ただただ圧倒されてしまうのです。

本荘市の「ひな人形」は約170年振りにお里帰りというもので、ここでも心は金縛り状態であります。

美術品同様に写真撮影は禁止なので、ここで写真を掲載できません。鑑賞出来る方は、ぜひ御自分の目で感じて欲しいです。

詳しい案内はこちらで。(PDF)

他に、「角館雛めぐり」「庄内ひな街道」もあるそうです。

由利本荘ひな街道関係ブログ



日記 | 投稿者 AUGE 23:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

負のスパイラル


朝練でファイトの土曜日です。キッチリ頑張って良い汗かいて・・、な~んか腰に張りがアルアル。
すっかり雪が融けまして雪かきの必要は無くなったので、よっぽどの油断が無い限りは心配ないのだが・・( 朝と夜の腹筋トレかな・・・)

最近はやりのボ-ルかきは関係ありません。




帰宅して当初の予定を実行。今日は水沢温泉に行くでアリマス。

乾燥路となった道を進むのは春の訪れっぽくて良い。スタッドレスの音がうるさく感じるのも、春近しかと。

秋田市と違い水沢温泉のある田沢湖周辺、道路には雪は無いが脇にはまだまだ雪が多い。
晴れ渡った青空・瑠璃色の湖・白い山肌のコントラストが目に眩しいでアリマス。
水彩画のような風景の中、湯煙に包まれた水沢温泉、心にも身体にも桃源郷でアリマスよ。



乳白色の硫黄泉が身体にゆっくりと染み込み、お疲れモ-ドの関節と筋肉、気持ちまで解放してくれる。

ついでに雫石道の駅まで足を延ばして買い物。中仙町経由で大曲に入り晩ご飯。帰宅して・・・、疲れが復活。

テニス(楽しい)→腰痛(痛い)→温泉(リラックス)→帰宅(疲労) 負のスパイラル感が強いなあ・・。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

今日こそは!!

日曜日です。朝練です。
「今日こそは!!」と臨んだ朝練です。

「何が?・・・」

「今日かも・・」と思い打ち込んできましたが、やっとこさガットが切れました。

ブサブサのちぢれちぢれのギザギザのガットが真ん中ヨコ一本。スマッシュ練習では持ちこたえたが、ボレ-で切れちゃいました。

アスレのコ-チに頼まないと・・・。

練習を終え、帰宅してからは県南へ向かいまして買い物であります。

よく行くス-パ-には「アイスにかけるしょうゆ」なるものが売られていて、「今日こそは!!」と思い買ってきました。

金沢・株式会社ヤマト醤油味噌


帰宅してから近所のス-パ-からアイスを買ってきていざ初体験であります。

エントリ-したアイスは、

シャリシャリした食感が嬉しい「ロッテ・爽/バニラ

濃厚なミルクのコクとクリ-ミ-な味わい「森永・エスキモ- mow/バニラ



普段食している醤油と違い、かけた感じは黒蜜のように流れ、アイスにゆっくりと広がっていきます。香りは醤油の香りですが、甘さも広がり、なんとも楽しい雰囲気が香りから始まり、なんかとっても嬉しい。



今回は「爽」と「mow」で試しましたが、「mow」のような濃厚さとコクを売りとするアイスでは、甘さがくどくなりすぎて、ちょっと水が欲しくなる。「爽」のようなシャリシャリ感のあるアイスにはベストマッチかと。

角館の「あんどう醸造元・北浦本館」で販売している「しょうゆソフト」を思い出しました。ちょうどあんな感じであります。

この「アイスにかける醤油」は、餅や白玉、くずきり等にも合うそうなので、色々と試してみましょう。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

超・久々に整形であります。

きのう日曜日の朝練にて。

練習時間もあと15分程という時、ボレ-ヤ-のボ-ルをフォアで打ち返そうと捻りを入れたとき・・・


グシャグシャのジャグジャグのヌチャヌチャのバギバギ


みたいな~ ? 音が左股関節から聞こえたような・・・

イメ-ジでいうと・・・、細かいグミや茹でたてのニョッキを磨り潰したような感触と、パスタやそばを袋から全部束で取り出し、ねじ切ったような感覚。

早々にコ-トから出まして、体が動くうちに帰りの準備をとっとと済ませる。
大事だと感じるも痛みが無い。ただ、左足に体重を乗せるのがとっても不安に。

家に帰り、当初の予定通り山内村の道の駅へ。湯田まで足を延ばして買い物道中。ついでに温泉に突撃して足を介抱。

日が変わって月曜日の今日、仕事帰りにお馴染みの整形へ。

先生も看護士さんも物療の先生も、「ひさしぶりですね~」と。(去年の7月以来であります。)

早速レントゲン写真を撮り、診断を。
「良い形の股関節だなあ。綺麗だよ。なんともないぞ。・・・腰からの何かだと思うけど・・・」

と、久しぶりの診察であります。腰に注射を打って、そのまま物療にて首ヘルニアの治療であります。
日記 | 投稿者 AUGE 20:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

藤田 千恵子/美酒の設計

新聞の新刊案内に「美酒の設計」なる本の紹介を見た。
ある杜氏の仕事ぶりに密着し、酒造りを通して「ものづくり」の原点を綴ったノンフィクション。

本に出てくる杜氏というのは、秋田県本荘市にある造り酒屋・「齋彌酒造店」の【高橋藤一(たかはし・とういち)さん】のことだ。
山内村出身・酒造り歴45年のベテラン杜氏さん。

秋田県の酒蔵では開放日を設け、この「齋彌酒造店」は毎年1月の第3日曜日辺り(新山神社の裸参りと同じ日です。)におこないます。
毎年お邪魔していますが、2年前の開放日には「高橋藤一」さんが酒造りについてあれやこれやとお話してくれました。その時、「水への拘り」がとっても印象深かったこと、酒造りの一日がサントリ-のウイスキ-チ-フブレンダ-「輿水 精一」の一日と酷似していることが思い出深い。

穏やかに・にこやかに・時々厳しく酒造りについて語ってくれた「高橋さん」の顔を思い出しながら、これから読み始めます。とっても美味しいお酒をひとくち・ひとくち味合うように、ゆっくりと。

こういう「酔い」も良いもんですよ。
日記 | 投稿者 AUGE 22:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

謹賀新年






日本 あけましておめでとうございます。

今年もケガ無く( ? )テニスに精進してまいります。

よろしくお願いします。

今年最初の練習は、明日の朝練であります。

みなさん、元気にコ-トで、年始のテニスにファイトしましょう !!
日記 | 投稿者 AUGE 10:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

大晦日

早いモノで今年も今日で終わります。謹賀新年がついこの間のように思えるのは何故~?と、どこかフワフワ感のある目覚め。今日は最後の朝練があるので5時に目覚ましセット。一度布団を出るも、頭の芯が「カッ~!」と熱い。「もうちょっとね。」と、自分に甘えて布団in。
結局6時に着替えはじめ、ちょっと遅れてコ-ト入り。
今年一年、大変お世話になりました。ありがとうございました。
きっちりとテニス仲間とコ-トにお礼。年末最後の片づけやら買い物にと、やることは山積みであります。

午後から横手へ向かい、あれやこれやと買い物を済ませる。

最後のセ-ルで大忙しのお店ばかりですが、この大晦日・今年最後の日に「冬将軍グル-プ」の大売り出しが始まりました。



暴風・大雪・波浪・雷・雪崩と、人気の品揃えで、今日の夜から正月はご用心であります。

今年一年お世話になりました。ありがとうございました。

日記 | 投稿者 AUGE 20:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

寝込んでおります。

前回の「コスモス記」以来の更新ですが、相変わらずテニス道に精進しております。頂き物でしたが今年のボジョレ-も飲みました。(ペットボトルというのはなかなか良いんじゃないかな~)

連休明けの24日、その夜お疲れモ-ドで早々と就寝。翌日の朝から喉が痛い。結局その日は早退し、ダウンモ-ド。25日の午後から27日まで会社休みました。(今週は仕事一日半しかしてないな~)

今日も馴染みの内科へ行って注射と吸入&ルゴ-ル。
待合室に戻ったら、とっても懐かしい方と会いました。
以前の仕事で大変お世話になった方で、大変に嬉しい再会でした。

「あっ? ☆☆さん。ご無沙汰してます。どうも。」
『いや~、▽▽さん、こっちこそご無沙汰して、元気にやってますか?』

以前別のブログで書いたことがありましたが、病院での会話はなかなか面白い。
以前は・・・

病院 看護士さん「▽▽さん久しぶりですね~、どうしてました~ ハート ?」

フォアハンドb 私「元気だったんですよ・・・。」

今日も懐かしい方との会話で、「元気ですか?」「具合が悪いんです。」「いや~、それはそれは・・・」
多少ディテ-ルしてますが、病院という状況がわりと非・日常。
桂 米朝の「地獄八景亡者の戯れ」を思い出しながら会話をしていた私です。

舞台はあの世。三途の川への道中で主人公が知り合いとばったり会う。
「もしっ、△△の旦那さんじゃありまへんか。」
「なんや、◇◇さんやないか。」
「いや~、こないな所で会うとは、ご機嫌よろしゅう・・・事もないか。」と、このあと地獄でお馴染みの面々とのドタバタが続く。

病院で地獄を舞台の落語を思い出すとは不謹慎な! と思われそうだが、病気も笑い飛ばすくらいの元気が必要だ。
今度はマスクなしで会えるように、頑張って治します。

あっ、新型インフルエンザではありませんので。
日記 | 投稿者 AUGE 20:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

「陸前高田産業まつり」、行って来ました。

なんとなく風邪気味の土曜日でしたが、夜はとっとと眠り、日曜日の朝練も欠席。今日11/8は、「陸前高田産業まつり」が開催中の“道の駅 高田松原”へ行って来ました。

秋田を9時に発ち、10時横手で一人拾っていざ岩手県へ。
野を越え山を越え(って、忍者ハットリ君だなぁ・・・)13時頃に目的地に着きました。





主な内容はっと言うと・・・

 農業まつり ・・・ 農産物の品評会・展示即売、市内産の野菜・鉢花・加工品の即売など
 
林業まつり
  気仙スギまつり ・・・ 林産品・林業機械の展示販売、気仙スギ丸太切り選手権、乾しいたけの詰め放題、木工作教室など
 
水産業まつり ・・・  新鮮な魚介類の即売、水産加工品の展示即売、カキ汁の無料サービス
 
商業祭
・・・ テント市・民工芸品・食料品の展示即売、全店格安セールなど

と、チラシからコピペで並べましたが、目的は・・・



牡蠣だ!! ホタテだ!! 海の幸だ~!!!





焼きたてのホタテにパクつき、肉厚の貝柱とたっぷりの汁にて長距離運転の疲れも何処へやら。
更に更に、プリプリでドデカでジュ-シ-な牡蠣に突撃。美味いの表現以外に言葉が出てこない。たまらんなぁ~、たまらんよ。

地元婦人部が「けんちん汁」をふるまってくれた。(只じゃないよ。)
一緒のテ-ブルで食べていたらおばちゃん曰く、

「みなさん、何処から来たの?」

(秋田からです。)

「えぇっ?秋田? ひぇ~っ、これも食べて食べて。」
(「」の部分、岩手の方は岩手弁でお読みください。)



家に帰って19時であります。疲れよりも美味さの実感が強く、しばし夢心地であります。あ~、能代や大曲の大会組はどうでしたでしょうか?






日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

B-1 グランプリ in YOKOTE

「天高く、馬肥ゆる秋」であります。シルバ-ウィ-クであります。B-1グランプリであります。

ご当地自慢食材の魅力を余すことなく引き出し、思考と情熱の限りを尽くし作られた一品。美味でありながらもその存在は、まるで、気が付けばいつもそばにいるとっても身近なもので、昔から愛され続けられているソウルフ-ド。

激混みが必至のイベントなので9時に現地入り。( チケット交換所はすでに超・長蛇の列。)
10時から販売開始なのだが、各ブ-スはあっという間に行列の行列。



人気の「富士宮やきそば」なんかは、二重三重に列が作られ、60分待ちなんかは当たり前。
私はあらかじめチェックしておいた「みしまコロッケ」に走り、並ぶ。コロッケLOVEの私としては外せない一品。揚げたてを早速ほおばりながら次の列に並ぶ。
馬鈴薯の旨味を味わいながら、次に食べるは「姫路おでん」

生姜醤油をつけて食べるおでんですが、これはある意味カルチャ-ショック。

二品食べてお昼近く。秋田ふるさと村に入り、「横手やきそば」を食べる。一休みしてから車で横手市中心市街地特設会場に移動。

ふるさと村会場のような広い所と違い、道路封鎖しての開催。こちらの方が「賑わい」も「匂い」も「活気」も、すべてギュッと凝縮された感が強く、とっても楽しい。( 歩きづらさは否めないが。)

さすがに二日目の午後にもなると、スタッフにもお疲れ感が強い。呼び込みの声も嗄れ気味だが、味わってもらいたい一心で腕を振るう。



ここでは。「小倉発祥焼きうどん」「行田ゼリ-フライ」を食べました。

26品目が出展され、そのすべてを食べることは無理でしたが、食べながら、「これは大人の駄菓子屋祭りだなあ。」と感じましたね。
思い出にある駄菓子屋には、「天かすや豚コマの入った焼きそば」「黒く煮詰まったつゆ濁のおでん」「中身はわからないが食感のうれしいフライ」などがありました。
スカのないくじ引きみたいなイベントで、一日楽しみました。

ちなみにダイエット継続中ですが、今日だけ解禁日であります。
日記 | 投稿者 AUGE 17:46 | コメント(0)| トラックバック(0)

「NHK 派遣のオスカル」

NHKドラマの「派遣のオスカル」がおもしろい。

田中麗奈演ずる派遣社員が、労働者の正義のために戦うドラマ。なにやらジャンヌ・ダルクのようだが、この主人公というのが「ベルサイユのばら」の世界にゾッコン心酔。時々妄想に耽り、怒られる事も屡々だが、納得のいかない不条理に対して爆発的な怒りが増し、毅然と大きな壁にぶつかっていく。

心の師とも言えるオスカルの声(漫画の中にある台詞)が心の中で響き、立ち上がる姿や、やや振り回され気味の周囲の変化も楽しい。(オスカルの声をやっているのは、女優の田島令子さん。アニメ版の「ベルサイユのばら」でオスカルの声を担当。他にクイ-ン・エメラルダスが有名で、毅然と振る舞う女性がよく似合う方だ。)

「漫画」の世界から励まされたりヒントをもらったり、と言うことは自分にもよくある。と言うか、「エ-スをねらえ!」ですが。

このドラマの主人公同様に、岡ひろみの姿に涙を流し感動した私。自分のテニスで落ち込むことがあると、「こんな事で悩んでいてどうする? 岡ひろみはあんなに頑張っているじゃないか! 何もしないで負けるなんて、相手にも自分にも恥ずかしい事を選ぶんじゃない!!今自分でできるベストを尽くすんだ!」なんて事、よくあります。
大抵の方は「所詮マンガですから、こんな事あり得ないし・・。」と笑い、「是非読んでみて」と差し出したコミックを突き返されたことがありました。

どこか同士的な感情で、毎週金曜日が楽しみであります。



日記 | 投稿者 AUGE 21:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

祝・ご結婚、ZIMA TENNISさん。

 8月30日、大安吉日であります。
本日はZIMA TENNISさんの結婚式当日。朝からお日様ご機嫌麗しく、お二人を祝福するかのような高く澄んだ青い空。
夕方の2次会から参加なので、朝練を済ませ、その後県南へ買い物に。15時頃帰宅して、しばしポケ~っと・・・。

 2次会会場へ行ったら、これでもか人数で、超ごったがえしであります。
大半がテニス関係で、いつもコ-トでネットを挟んで対戦やら練習をしている方、秋田を離れ、今回暫く振りに秋田に帰ってきた方等々、懐かしく・楽しく・うれしいパ-ティ-でした。

ZIMA TENNISさん、おめでとうございました祝
日記 | 投稿者 AUGE 20:49 | コメント(1)| トラックバック(0)

婦人公論、読みました。

新聞の新刊案内を見ていたら、

『 おお~っと、伊達さんだ~!! フォアハンドg



婦人公論・9/7号
「夫の Why not? が、38歳の再挑戦を後押ししてくれた。 ハート

内容は ノート 婦人雑誌ならではの切り口で、ラケット&ボール テニス雑誌とはあきらかに違う伊達さんの話が、カメラ 篠山紀信さんの写真付きで綴られています。

一層、今後の活躍が更に楽しみになりました。

今夜は八橋オムニナイタ-にて夜練。
振り回し練習を軸に、約束練習を2時間ファイト。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

試験、終わりました。

今日8/23は、仕事がらみの国資試験日。

お盆過ぎの16日と22日は勉強会で一日カンヅメ。
平日は仕事と暑さでバデバテ。そんな朝晩も勉強であります。

なんやかんやでしたが、今日無事に終了、あとは結果待ち。
いまさらジタバタはせず、テニスの事を考えようっと。

と言っても練習は水・木・金とナイタ-で頑張り( あくまでも、息抜き・息抜き。 )、試験日の今日は、朝練1時間だけ頑張りました( リラックスをゲットでアリマス。)。

金曜日の夜、『TBS 金スマ熱血テニス塾』をみました。
 10歳前後の子供たちと松岡修三さんの熱血ファイトの2時間。

参加した子供の親には、その厳しさが理解できない方もいたように感じたが、純粋にボ-ルを追い、汗と涙を流す子供達のファイトをみていたら、プチ徳光小金治の私はウルウルモ-ドに。
久しぶりに泣いたら、なんかとってもスッキリしました。
感動は、人の心を浄化するのかもしれないな~。

来週は松岡修三さんのドキュメントを放送するそうです。これはこれで、熱いモノが見られそうです。



日記 | 投稿者 AUGE 16:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

盆休み 最終日/バテバテであります。

本日も朝からお日様絶好調 !! 晴れ

コート コ-トの東西南北は競技の公平性から定められており、改めてそれを感じる朝でアリマス。





13日以外は全てテニス日和。昨夜も女子Aクラスの先輩お二人と男子2名で濃いめの練習。ちょいとバテ気味の身体にムチ打ってボ-ルを追う。

家に帰ってシャワ-を浴びて、家の者のリクエストにお答えして、由利の土田牧場へ。

予想通り、牧場は大変な人混み。並んで待って、焼きたてのウインナ-とジャ-ジ-乳牛のソフトクリ-ムを食べる。
草原で横になって真っ昼間からうたた寝気味の子牛に、ちょっと嫉妬。




象潟道の駅へ回り、おそらく今年最後の岩牡蠣。ここも大変な人混み。牡蠣を買うのも30分待ち。

なんとなくお昼ご飯が中途半端。

帰りがけ本荘市のラ-メン屋さんに寄ったのが15時頃。やっとお腹が落ち着きました。

盆休みは明日までですが、明日は来週末に受ける国資の勉強会があって一日カンヅメ。気分的にお休みは今日でおしまいでアリマス。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

浅舞公園・あやめまつり

今週は火曜日/八橋オムニナイタ-にて、Aクラスの方々と基礎練習。金曜日/北野田にて久々の同好会におじゃま。土曜日/八橋オムニにて6時から朝練。
ゲ-ム形式の中では基礎練で打ち込むショットをどんどんトライする。練習の段階から試合をイメ-ジして臨んでいるおかげか、自然と身体が動く。
今日7/5は、「秋田県テニス協会主催/県ミックス」の日。不安定な天候ですが、会場は水捌け率最高の「大仙市市営オムニコ-ト」。参加選手のみなさま、おきばりやす。

浅舞公園にて先月末から開催されている「あやめまつり」を見に行ってきました。



80種のハナショウブ3万株約50万本がお出迎え。とは言え、最終日ともなれば、お花もやや夏バテ気味な感じ。
しかしその艶やかな姿は美しく、公園一杯に見事な競演でした。

帰りがけに「横手市ふるさと村」の県立美術館へ行き、「中村征夫写真展」を鑑賞。美しくて強くてすばらしい海の生。中村さんの素敵な感性を生かし捉えられた一瞬を堪能してきました。
目の保養をした日曜日でありました。ありがたや・ありがたや。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

炎天下に小岩井農場

暑いっす。猛暑であります。( って、梅雨入りしたはずだが・・・。)

今日6/28は「大仙市テニス協会主催・大仙仙北シングルス」開催日。
沢山の選手がエントリ-したようです。みなさん、熱中症には気をつけて、力を出し切るファイトで。

と言う事で、私は家の者のリクエストに応えて小岩井農場へ。12時過ぎに到着するが、思ったより空いている。
草原にゴザを敷いて持ち込みやら売店やらで買った食材をがっつく事しばし。風が気持ち良いでアリマス。




帰りがけに水沢温泉に立ち寄り、しばし乳白色の硫黄泉に浸る。汗を流したつもりが、汗だくであります。今夜は水風呂ですな。


日記 | 投稿者 AUGE 21:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

須川高原温泉へ行ってきました。

職場対抗戦で再発した身体のダメ~ジを癒すべく、今日5/5は「須川高原温泉」に行ってきました。



昨年6/14に発生した「岩手・宮城内陸地震」が残した爪痕、未だ癒えずの栗駒国定公園。東成瀬から須川へ向かう途中途中も、工事中箇所が大変多く渋滞すること屡々。須川高原温泉から一関へ抜ける道路は、あいかわらず通行止め。温泉施設も大浴場や大広間は改装中。

お風呂は相変わらずの良い湯であります。身体にジワジワ染み込む感じが良い。強酸性の湯なので湯上がりもスベスベ感がスゴク、肌もサラッとして気持ちが良い。湯上がりに浴びる山の風が気持ちいい。( 日焼けした肌がピリピリして、ちょい大変でした。)

須川高原温泉も一生懸命にがんばっております。復興に携わる方々の努力をひしひしと感じる道中でありました。
温泉施設の壁にはツバメの巣があり、沢山のツバメが飛んでいました。ツバメが帰ってきて生活を営んでいる風景は、ある種の安心を感じましたね。



 
日記 | 投稿者 AUGE 21:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

乳頭温泉郷/蟹場温泉

良い天気に恵まれた3/8日曜日でありますが、朝練もなければ昼練もない。( モチロン昼連もありません。)
それなら角館あたりに行き、蕎麦を食べましょか?となりまして、仙北市角館へ。
地図を見ながら目的地付近をウロウロ。着いたと思ったら「しばらくお休みします。」との張り紙。

な~に~? やっちまったなあ !!


めげず、近くに蕎麦屋を見つけて入店。とりあえず目的達成で次はどうしたものか・・・。そうだ、京都へじゃなくて、温泉へ行こう。

毎度の水沢温泉へ向かう途中、田沢湖スキー場が見えてきます。遠くからでも賑わっているのが分かりました。ピーカン晴れというスキーにはもってこいの天気。( この間CSで“私をスキーに連れてって”を見ました。数十年振りにスキーの血が騒いでおります。)
浮かれていました。スキー場が賑わっている=温泉激込み。
水沢温泉の駐車場は満杯状態。

な~に~? やっちまったなあ !!


めげず、乳頭温泉郷を目指す事に。
そうだ、京都へ(もういい!!)じゃなくて、蟹場温泉へ行こう!!

蟹場温泉は乳頭温泉郷の奥にあり、(最奥は黒湯温泉)岩風呂・木風呂・露天風呂とあり、人気の温泉です。
まだまだ雪の多い乳頭温泉郷ですが、冬の温泉を楽しむのも、もうすぐおしまい。今ならではの醍醐味というのもありますから、皆さん、是非行かれます事を。







日記 | 投稿者 AUGE 21:10 | コメント(2)| トラックバック(0)

朝練 in F / のち、記念撮影

今日から3連休です。( 正月休みと違うのは、初売りとお笑い番組が少ない事くらいか。)
昨日の夜は北野田にて夜練がありました。昨日の天気は雨模様で、北野田への行き帰りもそれ程苦もなく・・・。
今朝、寒気団のオジャマで『寒っ!!』な朝ですが、今日も5時起きで6時からの朝練に備える。と言っても、今日は朝食抜き。水分も採らずにコートへ。
女子1名・男子3名で朝から基礎練。

今日は皆さんより早めに終了。と言うのも、今日はこの後行きつけの内科へ行って胃カメラです。
昨年末から胃の具合が悪く、取りあえず薬をいただきそれで凌いできました。正月明けで時間も出来たので今日はお久の胃カメラ。我が身体の中を記念撮影なのであります。



最近は鼻からの内視鏡が人気のようだが、レンズの大小からか、その解像度の違いから、口からのほうが写りが良い。元々内視鏡好きの私としては「鼻から式」にも興味があったが、結果を考え口からでお願い。( 看護士さんからは、次回は「鼻から式」を試してみて下さいね。と言われました。)
結果としては、「逆流性食道炎」。その他胃に炎症と胆のうにポリープ2個。お決まりの肝脂肪。
年一回のエコー診断と生活改善のアドバイス。胃の薬を貰って帰宅。
その後、腹ぺこのお腹には醤油ラーメンが・・・。健康には気を付けましょう。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

本年もよろしくお願いします。


謹賀新年




2009年になりました。雪のないお正月であります。雪かきも無く、寝正月続行中で、今年一年の計があやぶまれる元旦を過ごしました。初売りはDEPOにてグリップテープを購入。家に帰っていそいそと巻き巻き。

今年の冬は身体作りと基礎練。昨年の11月頃からサーブ&ボレーが楽しい。「楽しい」から「頼りになる一つ」に仕上げたい。得意のフォアやサーブももっとスキルアップ。プレスメントのあるテニスを目指して、今年も頑張ります。
本年もよろしくお願いします。

日記 | 投稿者 AUGE 09:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

宮城黎子の昭和テニス史

ヤフーのトピックスに「インフルエンザ予防接種に地域格差」という記事があった。大人の全国平均費用は3066円、大阪府は2629円で一番安いという調査結果。私は2000円でしたので、『なんのこっちゃ』気分で一読。

今夜はエビスの「琥珀」を買ってきました。「よく冷えるように・ね。」といつもの呪文を唱え冷蔵庫へ。麦芽とホップ、美味しい水で出来たビールの飲み応え・喉ごし感は素敵だ。世の中、何がベストセラーであっても、それは本物には不要な肩書き。御機嫌伺い的なビール(?)では、けっして味合う事が出来ない満足が確かにあります。
「琥珀」を飲みながら、今夜は「宮城黎子の昭和テニス史」を読んでいます。

今まで「宮城黎子」さんの名前は知らず、読んでみてとっても恥ずかしい気持ちに・・・。
月刊テニスクラシック・ブレーク編集長と最初に紹介があったが、その後続く経歴がものすごく、伊達さんや井上さん等よりももっと前に、とんでもない選手がいたわけで。
詳細は実際に手にとって読んでいただきたい。読んだ感想としては、これだけの方の言葉というのはとっても重みがあり、全てが「エースをねらえ」に被ってくる感がある。かと言って大げさに何かを説教してくるとかではない。とっても柔らかく、それでいて強靱でタフ、そして心打つ文。
あらためて、テニスの面白さ素晴らしさを教えて頂いた感じです。ありがとうございます。 
日記 | 投稿者 AUGE 23:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

F練でファイト !! のち、温泉。時々そば

日曜日の朝は朝練です。
今日も「朝っぱらから基礎練好きもの」が6時に集合。8時までひたすら基礎練です。
インターバルに「あれやこれや」と話が弾む。今朝は基礎練をさらに欲する声が多く、そんな話でしばし・・・。
オンシーズンの朝、私は2時間サーブ練をやっているが、同じ様に2時間ボレーのみとか、2時間ストロークのみとかをやり続けたい。そんな方々の集まりとでも言えるF練なのです。

午後からは横手市に向かい、買い物とお昼。そのまま山内村・「共林荘」の温泉に突撃。
秋田市内と違い、県南はハッキリと冬です。駐車場も雪でいっぱいであります。



入浴後は朝練でお疲れ気味の筋肉に「アイスラブ」を丁寧に擦り込む。この快感がたまらないのだ。

入浴後は山内村・道の駅「さんない」に向かい、蕎麦を味合う。( 蕎麦は別腹です。)



日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

久しぶりに絵本を買いました。

結構本好きの私。酒のつまみと言えば「本」が1位。そのあと「枝豆」・「塩辛」と続く。
今回久しぶりに「絵本」を買いました。( 28年前に、ますむらひろし・青猫島コスモス紀 以来であります。)
今回買い求めたのは「たじま ゆきひこ 作・じごくのそうべい

きっかけは落語・地獄八景亡者の戯れ。桂 米朝の演目のひとつで、60分以上に渡る大作。地獄に堕ちた亡者たちのドタバタで、弥次喜多道中的に物語が展開。話の面白さに「是非絵本に」と企画がたちあがり、子供が読んでも面白い内容にまとめられています。
「絵本」ですからイラストもとびっきりの楽しさいっぱいで、「赤鬼・青鬼・閻魔さま・人呑鬼」はもちろん、「針の山・熱湯の釜」が素敵な絵に仕上がっています。
「絵本」というと、一頃「飛び出す絵本」が流行りました。この「じごくのそうべい」は初版1978年です。ぜひ「飛び出す絵本」として企画してほしいと思いました。「鬼のくしゃみ」やら「針の山」などが一層楽しく描かれると思うのですが。

米朝師匠の寄せ書きには、「地獄極楽のお話は、昔はお年寄りが孫に聞かせたものですが、今や断絶・・・という状態ですね。」と書かれている。
自分達も節分や嘘の罰などお仕置きとして、「鬼」の話を聞き、鬼太郎や大映映画などで地獄を勉強したものだ。
忘れ去られつつある事柄が多い昨今であります。こういう形で穴埋めできると、世の中、とっても住みやくなると思うのでありますが。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

朝練→予防接種→そば

今日土曜日、当初は仕事でしたが急遽休みに。( 来月公休が一日少ないので、早めにゲット)
オフのつもりでいた朝練はオンに。
6時から8時まで、Fにて基礎練に ラケット&ボール ファイト。( 最近は寒さも一入に感じ、ウォームアップも念入りに。)

9時にはまいどの整形へ行き、 病院 物療の他にインフルエンザの予防接種も。
インフルエンザ予防接種には色々注意点があり、プリントが渡され、良く読んで署名。
「受ける前日は入浴して、体を清潔にしましょう。」→大丈夫です。さっきシャワーを浴びてきました。
「接種当日は、はげしい運動は避けましょう。」→大丈夫です。さっき、激しい運動を済ませてきました。

家に帰ると11時近く。お昼はどうしたものかとなり、なんか今日のテレビで増田町の蕎麦屋さんが取り上げられたらしい。そこに行きたいという御要望から、 車 県南へ向けて車を走らせる事に。



お店はテレビの効果からか大賑わい。蕎麦は10割蕎麦をメインに何種類かのメニュー。蕎麦はモチロン美味しかったが、素敵な食器で蕎麦が出された事が一番楽しかった。
お店の方曰く、「テレビの影響ってスゴイですね。」と言っていた。お蕎麦やさん、大変なのはこれからだよ。今以上に精進して、今日の売り上げに慢心することなく、頑張って下さい。

予防接種の影響かしらん。身体が痒いっす。

日記 | 投稿者 AUGE 21:11 | コメント(0)| トラックバック(0)

連休疲れがとれません。

3連休の疲れが取れません。
土曜日は朝練やって、病院2軒行って、午後爆睡。日曜日は朝練やって、そのまま15時頃まで北野田で「チョッパーズ杯」。
月曜日は朝練やって、午後からお久しぶりの「水沢温泉」



水沢温泉は駒ヶ岳の麓に点在する温泉郷の一つで、スキー客や登山客、湯治客に愛されています。この日も大変な賑わい。「疲れが取れますように。」と念じて乳白色の硫黄泉に突撃。

昨日は仕事やって、19時から21時まで、北野田インドアにて基礎練。
筋肉痛というよりも関節が痛いっす。
痛みを伴う動きと痛み方から考えて、サービスフォームの乱れの様子。フィニッシュにかけての振り切りが、「手打ち傾向」の様子。これを気づかず続けていると、肩関節の筋が擦れ擦れ擦れの擦れッ擦れ。
身体の中の小さな悲鳴に気づかずファイトの日々。他がカバーに回って、右腕と僧坊筋全般にもの凄い疲労感。

身体に付いた温泉の匂いは取れましたが、疲れが・・・・まだまだ。

明日のため、今夜もとっとと寝る事に。

日記 | 投稿者 AUGE 21:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

小安郷応援企画・三陸海の幸

昨日今日と小安郷では、宮城県三陸・海の幸を集めては、「小安郷頑張れフェア」(だったかな・・)を開催。
今年の6/14土曜日、宮城・岩手内陸地震が起こり、各地に大被害と犠牲者を出しました。その地震で小安郷も被害を受け、栗駒山を中心に繋がっていた宮城県と秋田県は離ればなれに。小安郷の応援とばかりに宮城県から海の幸が運ばれ、牡蠣鍋の振る舞いをはじめ、つぶ・イカ・ホタテ・牡蠣などの焼き物と塩物の直売が行われました。
あいにくの雨模様でしたが沢山の人が集まり、美味い・美味い・美味い海の幸に大満足。
会場の駐車場に隣接されている「足湯」に浸り、しばしポ~っとしてきました。

日記 | 投稿者 AUGE 22:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

麺・麺・め~ん!

横手やきそば 四天王決定戦 】が、秋田ふるさと村にて開催、10/11~1013の3日間熱いバトルが繰り広げられました。
予選を勝ち抜いた10店舗による戦いは、ソースの焦げる匂いとトロトロ半熟目玉焼きのクリーミーな甘さに包まれ、売り子も審査も汗だくであります。
審査は食券と引き替えに焼きそばを食べ、気に入った店舗の名前が書かれたボックスに箸を投入、その量にて決定するというもの。
1パックの量は一皿のハーフ分なのだが、横手焼きそばなので、1パックに半熟の目玉焼き1個付いてくる。
10店舗分全てを食すのは不可能なので、一店舗的を絞り、比較しながら食べます・食べます・食べます。
・・・4食でごちそうさまでした。

両親が横手出身ということもあり、夏休みやら冬休みは横手に居る事が多く、夜食やらなんやらは焼きそばという想い出が強く残っています。当時は今ほどの『横手焼きそば』のイメージも盛り上がりもなく、豪雪地帯・横手盆地・かまくら・あま酒・送り盆という所でした。しかし私には、横手の焼きそばは特別な一品というイメージが強くあり、それが今、町の活性化に頑張っているという事に、とっても感動しております。(私的には、むかしの挽肉のほうが香ばしくて、また、今よりも青のりの風味も強かったように感じます。)

1ファンとして切望するのは、今までがそうであったように、これからも「さぬきうどん」のように、横手の町中あちらこちらには焼きそばの暖簾があり、いつでも懐かしく美味いもので有り続けることです。今回「四天王」という勝負で、 焼きそば文化発展のためには、良い刺激。
今回も大変美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

救世主誕生 !?

今日10/4は、「チャレンジおおいた国体」硬式テニス競技2日目。仕事の合間に携帯電話でライブスコアをチェック。秋田県成年女子は2回戦を2-1で突破。明日はベスト4を賭けて3回戦に挑みます。明日もチェック ! チェック !

今夜日本テニス界に救世主が登場した。
フジテレビ「めちゃ×2イケてるッ! 秋スペシャル/岡村隆史オファーシリーズ第12弾! テニス編」であります。
テニス初心者・「お笑いコンビ99の岡村隆史」が松岡修造のオファーに応え、厳しいトレーニングに耐え、杉山 愛との試合に挑むというもの。
松岡修造やテニススクールのコーチによるレッスンや言葉には、心に響くものがある。が、この番組で一番響いたのは、「本気をみせる」と言うところだった。もちろんテニス歴2週間の岡村さんが杉山選手と試合をして、手に汗握る展開からたまらないドキドキを感じる事はなかったが、別のドキドキ感で溢れていた。それは結果や魅せる技術ではなく、「精神的な負けを許さない、本気で向かう姿勢」だ。
スポーツに限らず、何かに本気で向かう姿勢は美しい。たとえ泥だらけでも汗だくでも。目標を見据え本気で行う練習は、嘘をつかない。
クライマックスの対杉山戦では、メンタルタフネスの岡村さんの姿が確かにそこにあった。素晴らしいものを見させて頂きました。

「レストランでメニューを見て、何を食べるか即行で決める。」というのは、松岡修造が渡米し、初めてアメリカのコーチとレストランで会い、何を食べるか決めろと言われた時迷ってしまう。その時コーチから言われたのが、「テニスの試合では判断がすぐ出来なくては負ける。という事だった。あれは松岡修造自身の身に染みたエピソードだった。(というのを8年位前に松岡修造の何かの本で読んで記憶しております。私も食事の時には実践しています。)
日記 | 投稿者 AUGE 23:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

ラーメン一杯の想い出

猛暑の土曜日が懐かしい今日の過ごしやすさです。日曜日には田沢湖マラソンが開催され、これが終わると夏も終わるイメージが私にはあります。( 第8回から第16回までハーフにエントリーし、田沢湖の周りを走っていた時から感じていました。)

お気に入りのGラーメン屋さんで出来上がりを待っていたら、懐かしい顔とバッタリ。高校生時代に入り浸っていたラーメン屋さんのお子さんで( って私より3つ年上なのだが・・・)、お互い暫し目が点に。むか~し通町にあったラーメン屋さんで、当時は今のような『☆★家』とかヌーベルシノア的なスープとかは無く、醤油・みそ・塩の3種類で、縮れ麺なのか太麺なのか、という頃のお話。部活が終わるとみんなで良く食べに行ったモノで、夜には屋台のラーメンも出ていたという、正に通町はラーメン好きには夢の麺ロード。入っていたビルの事情からすぐ近くの角地に移転し、車に突っ込まれることも屡々。その後秋大近くに移り、後に旭南に移った。御事情からお店は閉めており、それからもう10年近いモノが経った。
時々あの味・あのメニューはモチロン、あの店主・その奥さんの笑顔が懐かしくなる。
暫し2人でGのラーメンを食べながら色々なお話をした。( 一番驚いたのは、今食べているGラーメン屋とその通町ラーメンは、御師匠が同じという事。通町ラーメンにはGの店長が若手を連れてきては勉強させていたと言う事だ。)

他にも御家族の話やら最近どうこうと言う話をして、お別れ。きっとここでラーメンを食べていたら、また逢うかも知れない。
日記 | 投稿者 AUGE 22:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

四季の学校・谷口/谷口がっこそば

お彼岸モードの世の中ですが、早々に墓参りを済ませる事に。練習のお誘いがありましたが、今回は残念ながらパス。( とはいえ、雷で目が覚めた朝でした。結構な雨です。今日は大仙市テニス協会主催/大曲仙北シングルスの開催日。130人強も集まった超大会です。無事に開催出来たのか、心配であります。)

横手に行き墓参りを済ませ、そのまま車を山形県の金山へ。
目的は「谷口がっこそば」。
分校の講堂を蕎麦屋にしたところで、金山町で栽培されたソバでつくられた蕎麦をふるまうお店。二八蕎麦の他にそばがきを揚げた「揚げそば」も美味く、お店は大変な混みよう。



ごちそうさまをして車は秋田へ。
院内の「ほっと館」にてお風呂に入り汗を流し、いものこ祭りで賑わう山内村に行き買い物を済ませ、秋田へ帰りましたとさ。あ~、つかれたつかれた。

日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

敬老の日と言うわけではありませんが・・・

連休最終日の今日、久しぶりに7時近くまで寝ていました。光り輝く青空を見て、「こいつは何処かへ出かけなくてはバチが当たる・・・。」と感じ、親を連れて小岩井牧場へ。
旗日で日本晴れという事もあってか大賑わいであります。花壇には「カンナ」が沢山咲いており、ユーミンの「カンナ8号線」を口ずさんでしまう。
【思い出にひかれて、ああ、ここまで来たけれども・・・】そんな想い出が無いわけではないが、今日の目的は食であります。



バイキングコーナーに行くも、結局ソバが美味くて、ソバばかりを10杯も食べてしまった。しばらく木陰で昼寝をし、草原の風に吹かれながらうたた寝。

沢内村を走り、山内村の共林荘にて汗を流し、夕方帰宅であります。

今夜は久しぶりにビールが飲みたい!!!
キリンハートランドを買ってきました。先ほど冷蔵庫へ、「よく冷えるように、うふ」と呪文を唱えて入れました。
あとでゴキュゴキュのうっうっうっのクキャクキャで、今日の疲れをリセットです。
日記 | 投稿者 AUGE 21:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

愛ちゃん、ピ~ンチ!!

「愛ちゃん」と言っても、「杉山 愛選手」でもなければ「宮里 藍選手」でもなく、「上村 愛子選手」でもない。卓球の「福原 愛選手」だ。
9/10の事件なので御存知の方も多いかと思う。

世の中「たがが緩む」というよりも「たがが外れた」という輩が多い。若年モノに多く見られ、そのまま大きくなった親がモンスター化しているように思える。

テニス関連で思い出すのは、やっぱり「モニカ・セレシュ」だろう。
90年代初めにドイツで行われていた試合で、「自称・グラフのファン」なる暴漢に背中を刺されるという事件があった。
セレシュはPTSDから長期間コートをはなれ、試合中の事件としてテニス界には衝撃が走った。後にコートに復帰すべくセレモニー的な試合が行われ、その対戦相手にマルチナ・ナブラチロアがコートに立った。多少太ってプヨプヨしたセレシュの姿に「む~・・・」と感じながら、テレビにかじりついていた記憶がある。
今年2月に正式な引退表明がなされたが、挑戦し続けるその姿に感動とファイトをもらった。

超えてはいけない垣根というモノが必ずある。野球でもテニスでもBAR(?)でも、選手と観客の間にはフェンスやカウンターがあり、それを超えてしまっては、日常と非日常がゴッチャになってしまう。
いけないことは、いけないよ!!! 
日記 | 投稿者 AUGE 20:01 | コメント(0)| トラックバック(0)

メンズディー

汗だくの一日でした。今夜は温泉突撃です。
そんなこんなでたまたま行った温泉では、「木曜日はメンズディー/350円」で、お得な曜日でした。温泉に浸かりながら暫し無心。というよりポケ~っと。

昨日は向浜にて「同行会練習日」でした。今度の日曜日は能代にて試合があるので、昨日の練習では特別な事は狙わず、基本的な事でポイントを取ることに集中。( 中途半端にスーパーショットが決まり、それをいつでも特別な事が出来ると勘違いして、試合で狙って無理から無茶になり・・・。試合前の練習では、基本的な事を何度も繰り返して頑張るのだ。)

明後日はAクラスの方と練習があります。お風呂に入りながらメニューを考えていました。浮かんでは湯煙に消え、浮かんでは湯煙に消え・・・・。

家に返ってからビールを飲みながら考えています。今夜は北京オリンピックに「感動ありがとう」と言うことで、青島ビールです。
日記 | 投稿者 AUGE 22:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか」

ベースボール・マガジン社/武田 薫 著 「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか テニスに見る時代の欲望」を読んでいます。

(ポリッ・・美味っ・・)

1982年からテニス取材に拘わってきた著者が、数々のテニスシーンから各国における時代の流れを感じる所を著し、歴史を知ることでもっとテニスを面白く身近に感じようというものだ。
時折CS/GAORA等ではテニスのドキュメントを放送するが、ロシア選手の歴史は、国の事情がハッキリと見え隠れし、とっても興味深いものだった。

(パクッ・・辛っ・・)

ウインブルドンにおける伝説のボルグ対マッケンローと、昨年のフェデラーナダル戦における芝の対比から始まり、ボレーヤーの名選手の事、ローンテニスの歴史、デビスカップ(国別対抗戦)に代表される国際化、社交界との決別、賞金、オープン化、メディア等々と綴られていく。

(もぐっ・・あっ、あ~いけます・・)

私達アマチュアでも、今はベースラインで打ち合う試合が多く、コートもサービスラインよりもベースラインの方が汚れが目立ち、スリクソンなるベースラインでのラリーに照準をあてたボールまで発売されている。もっとも私達レベルを引き合いに出す事は無いのだけど、プロの格好いい姿はそのまま手本としてコピーされ、練習もボレーよりストロークの方が多くなりがちかも。
この盆休みはこの本で過ごす予定です。

(時折挟んだ擬音は、只今「秋田まるごと市場」にて開催中の【韓国まるごと市場展】(タイトルが違うかもしれないです。)にて買ってきたオイキムチの感想です。)
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(1)| トラックバック(0)

「人体の不思議展」は不思議

盛岡市の岩手県民会館にて開催中の「人体の不思議展」に行ってきました。

「人体の不思議展」というのは“プラストミック”という特殊な技法で遺体を保存、人体標本としたものを展示し、からだの仕組みやその不思議さを知って、命や健康の尊さや大切さを実感しようという展示会。
人間の体に備わっている物に無駄というものが無く、仮にそれと同じ事を人工的に作るとしたら、大規模な工場になる。それだけ人間の体というのは不思議な小宇宙だ。
運動好きとしては関節や筋肉、リンパの流れなどはとっても興味があり、この展示会に惹かれたのは事実。

実際に観てきましたが、展示方法としては見せ物的な要素が多く、不親切なイメージがぬぐえませんでした。専門的な要素が多く、時間がかかっても良いから10人位を一グループとして解説者付きで案内してくれた方が良い。脳や心臓などショーケースの展示は説明書が小さく、お年寄りが「読めない」と嘆いていた。
盛岡の展示では「人体の不思議展に疑問を持つ会」にあったような奇妙なポーズをつけた展示は無かったが、出口付近の直売コーナーは完全に見せ物小屋化している。

20年近く前にNHKで放送していた「驚異の小宇宙・人体」というプログラムがあった。当時のCG技術を屈指して描かれた人体内のドキュメントは、生きること・健康に務めること・命の尊厳さなどがブラウン菅を通して伝わってきた事を憶えている。

「まず広げましたる右の手に指が五本、左の手に指が五本、これ一つの不思議」というのは桂 米朝師匠/地獄八景亡者戯・閻魔さまの一場面。展示物(遺体)を目の前にして不思議と思えたのは、何故テーマが霞む方法なのか、これこそ一つの不思議なり。
日記 | 投稿者 AUGE 22:23 | コメント(1)| トラックバック(0)

明け方、思わずジャッジ

ウィンブルドンが始まり、寝不足の日々であります。
昨日、じゃなくて今日の朝方 ? 近くまで「アナ・イバノビッチ VS ナタリー・デシー 」の試合を観戦していました。
結果は 6/7、7/6、10/8の2/1・イバノビッチが勝利。デシーがタオルを被ったままイスから立ち上がらない映像が、とっても印象的。

コートに女神がいるなら、「何故貴方は、沢山の悪戯をされたのか? 」とお聞きしたい。そう思わせる3時間オーバーの試合でした。

1ポイントの攻防がスゴク、素晴らしく、目が離せず、眠いのと目が乾く事と戦い、な~んか外が白んできたなあと思っていたら、カラスが鳴き始めて、「こいつはやばいぞ。新聞配達がくるぞ・・・」と思っていました。

終盤、デシーのウィニングショットの際、デシーが帽子を落としました。A級国際審判のジャッジはポイントのやり直しでした。「むむっ・・」と目が覚めたC級審判の私としてはデシーのポイントを認めていました。
「インプレー中に帽子やボール等の持ち物を落とした場合、ポイントのやりなおしで、もう一度落とした場合は失点となる。」というのが一般的な判断。しかし、その際打たれたショットがあきらかなウィナーならば、打った選手のショットは有効となる。
もっとも私が知っているルールは国内大会用のルールなので、ウィンブルドンのような超国際大会ではどうなのか???ですが。
デシーのアプローチにイバノビッチは追いやられ、ネットを取りウィナーを打ち込んだデシーだが、ショットが決まるか否かの瞬間に帽子が落ちた。イバノビッチはボールに間に合うことは不可能だったし、明らかなウィニングショットだったのだ。

1ポイントがゲームの流れを左右した試合だったので、なんとも悔やまれて仕方がない。


日記 | 投稿者 AUGE 23:21 | コメント(0)| トラックバック(0)

ちょうど一週間、経ちました・・。

今日で一週間経ちました。何が・・・。

先週テレビで「みのもんた」が声高に勧めていた『朝バナナ・ダイエット』
朝食をバナナと水分のみにし、昼と夜は普通にという内容。私はバナナ2本とキウイ2個にて続けています。適度な運動も相変わらずで、今夜もサンライフで有酸素運動と筋トレで600キロカロリー消費してきました。体重計が言うには、「3㎏落ちました・・。」とのこと。
以前マラソンに参加していたときは80㎏から落ちることはなかった。今回もおそらくそこから落ちる事は無いと思うが、まあそこまで行くにはまだまだです。継続はなんとやらで、結果を掴むまで頑張りますよ。

今マクドでは「フィレオ・フィッシュ」が100円であります。大好物であります。26日までであります。食べるタイミングが大事であります。今、一番のプチ悩みであります・・。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

あれから25年経ちました。

発生から2週間経ちました。四川省で起きた大震災に関する報道が続いています。
所で、今日5/26、日本海中部沖地震が発生した「あの日」から25年経ちました。
魚屋でバイトしていた私は、「そろそろお昼だ」という事で手を洗い、自分で下ろしたカツオを見ていたら突然水槽の水が踊り始め、立っていられなくなりました。パートのおばちゃん達は泣き叫び私にしがみつき離れません。揺れの合間を見計らい外に逃げました。「これはえらいことが起きているぞ・・。」と思い一度家に帰りました。直前の衝撃的な事態が嘘のように町は静まりかえり、全ての信号も点滅を止めています。

水がゆっくりと染みてくるように、時間が経つにつれ被害の様子がジワジワと判り始め、加速をつけたように哀しみが広がっていきました。
遠足の児童達を襲った「まさか」の津波。液状化し崩れていった道路。身体に刻まれた「揺れ」の恐怖を呼び起こす、止まる事のない余震。日常は哀しみと恐れに変わり、それでも少しずつではあったが、普通の日々を取り戻すべく一日一日を迎えました。

25年という月日は物事を風化させるには十分な時間です。体験者の私も、夕方のニュースを見るまでは忘れていました。身の回りで、あれから大きな地震が起きていないと言うことも原因でしょう。国内や国外では震災が多く起きていても、揺れを感じなければ「人事」のように捉えている自分がいます。今夜はこの「25年」を色々と思い起こし、考えてみようと思います。
日記 | 投稿者 AUGE 21:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

Wimbledonが見られない・・・!!

ネットサーフィンなんぞしていると時々気になるキーワードに出くわす。番組表を見ながらビデオの予約を組んでいたら「Wimbledon」のキーワードが。クリックしたらWOWOWに飛びました。
長年NHKがウィンブルドンの放送を行っていたが、今年からWOWOWが行うとのこと。これでWOWOWは4大大会全てを放送することになったわけだ。ダブルスや細かい所はCS・GAORAが行うと思われる。

US OPENは以前TBSが放送していた。ある年、松岡修造さんがTBSにオジャマして、「今年のUS OPENの話でも・・・」と問いかけたら、「スポンサー問題で今年から放送はしないことになりました。」と言われた話を、テニス雑誌のコラムで読んだことがある。日本人スター選手の不在やテニス人口の低下などが挙げられていたが、NHKの撤退はなんだろう? 北京オリンピックの放映権で予算が取れなかったのかな~。

今年日本人選手で注目度NO.1は「錦織 圭」選手。全仏は予選突破を目指し、全英には本戦出場が決まっている。先頃の「伊達 公子ショック」のおかげでメディアの取り上げ方も派手だし、彼女のおかげで眠っていた闘志を復活させた方や、拍車をかけた方が多い。
今スポーツ選手の活躍はテニスや野球にとどまらず、色々な競技愛好家はモチロンの事、運動とは関係ない方にも影響を与えている。それは『ファイト!!』と『チャレンジ!!』だ。何かと不況やら政治腐敗のニュースばかり、潰れた店の敷地には葬祭センターばかりが目立つ昨今。最近はシドニーオリンピックの時のパワーを感じる。( 秋田ではどうかな~。スポーツがらみでは結構感じるし、自分の中にもパワーが貯まってきている気がする。)
あの時「高橋尚子」「井上康生」「田村亮子」などの活躍に背中を押された人がたくさんいた。今年はその空気が漂っている気がする。( 全日本女子バレー、頑張れ!!!)
そんなときにウィンブルドンの放送が見られないのは、とってもマズイっす。なんとかしなくては・・( ってそれは契約しかないではないか・・)
日記 | 投稿者 AUGE 23:40 | コメント(2)| トラックバック(0)

御陽気に誘われて、そばを食べてきました。( ってまたですか・・。 )

3/23です。大変天気がよろしいおます。朝から壁打ちモードです。が・・・、金曜日の夜、甥っ子が遊びに来ており、この子は只今成長期で力が付いてきたことを理解できていない様子。思いっきり右肘を引っ張られました。瞬間とっても嫌~な・不快な雰囲気が肘に・・。とっても痛くて大変です。(試合前なのにナンて事を・・。)

壁打ち所ではないのでせっかくの御陽気がもったいない。と言う事情から山形県・村山市/そば街道の一軒を目指して車を飛ばすことに。枯草熱(花粉症)に悩まされながら蕎麦屋に到着。なんとなく健康感に包まれる。たまたまなのか花粉があまり飛んでいないように思える。秋田とくらべて杉の木が少ないのかな~。そば花粉なんてのは身体に良さそうだけどね。(そばアレルギーに悩まされている方々、お気楽な事を書いてごめんなさい。)

日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

徒然亭 枯草熱

NHK朝の連ドラ『ちりとてちん』がとっても面白く、毎日その15分が楽しみであり楽しくであり、それも今月で終わるかと思うととっても寂しくもあり。

連ドラの終わりは季節の変わり目。ここ数日の暑苦しさはなんだんねん?!まだ3月やぞ・・。とここで春の到来を実感する出来事が。「花粉症」発症しました。今日は今回のピークでした。
くしゃみ・涙目が止まりませ~ん。
花粉症、別名・「枯草熱」。むむ? 何処かで聞いたような語呂です。おお~、朝の連ドラの役名では師匠の名にある「草」の字を使い名前が決められていた。そのノリなのか?う~ん、「枯草熱」悪くない響きだ。ってそんなの嬉しくないっす。
車の運転中はモチロン、普段の生活にも師匠じゃなくて支障を来しております。そんな伝承は受け継ぎたくないっす。

人間勝手なモノで、ちょっと一雨欲しいところです。
日記 | 投稿者 AUGE 21:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

横手市の冬祭り「ぼんでん」を観てきました。

2月は県内中冬祭り一色。毎年なにがしらを見に行っていますが、今年は横手市の「ぼんでん」を観てきました。横手市には中学生の頃住んでいましたが、何故かしら「ぼんでん」の記憶が無く、勇壮で迫力が有ると聞かされていたので今回行くことに。

秋田県内には他に秋田市太平三吉神社の『ぼんでん』まつりや、景観が優美な 大曲市花館の川渡りぼんでん等があります。横手市のぼんでんは、大きさ・豪華さで群を抜き、我先にと神社に奉納されるときは激しくもみ合い、神社の本殿を目指します。
「かまくら」まつりが【静】ならば「ぼんでん」まつりは【動】、これが終わると春が近づいたことを感じるそうです。

この日は朝から大晴天に恵まれ、打ち上げられた花火が青いキャンパスに栄え、ぼんでんの行列が神社を目指して長い行列を作っていきました。重さもかなりのモノなので何度も倒れる町内もあり、その都度観客からは歓声が沸き上がり、なかなか面白いものでした。
今日はこのまま足を伸ばして山内村の共林荘にて温泉三昧。




日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

酒蔵開放キャンペーン初日です。

毎年の事でありますが、新年を迎え、今頃になると新酒の声と共に杉玉があちらこちらの酒蔵に飾られます。となりますと「酒蔵開放」の時期であります。
秋田県酒造協同組合ホームページ  に掲載された「第30回「酒蔵開放」キャンペーンのお知らせ」によると、今日1/20は本荘市の「株式会社斎弥酒造店」の開放日。10時開放に間に合うように、昨夜の新年会では無茶をせず12時までに帰宅し、気合いを入れて車を走らせる。会場周囲は「新山神社の裸参り」参加者の気合いに満ちた行進も有り、ものすごい賑わいとなっていた。
斎弥酒造店の中に入ると新酒の振る舞い酒と大きな杉玉がお出迎え。もちろん車なので飲まれないが、蔵の中を歩いていたら一杯飲んだような気分に。杜氏さんの解説による「お酒ができるまで」を勉強したり、仕込み水をたらふく飲んだり。
興味深く面白かったのは「杜氏さんの一日」についてのくだり。NHKの番組でサントリー㈱チーフブレンダー 輿水精一氏が話していた「ブレンダーの一日」とそっくりだったこと。一日に何度か利き酒を行うが、同時に自分の健康を知る的な事。他にご飯の炊き方についてまで話が進んだ「洗米の大事さ」も面白かった。
帰りに今年搾りたての「山廃純米 搾りたて」を買う。先の杜氏さんのお話で、「今年の味は今までと☆△℃の所が違います。ぜひ皆さんお飲みになって味わって下さい。」とあり、封を切るのが楽しみです。

秋田県には沢山の酒蔵があります。酒蔵開放は来月がピークです。雪深く寒い日々が続きますが、小正月行事とともに楽しみも沢山あります。秋田の冬はこれからどんどん熱くなりますよ。




日記 | 投稿者 AUGE 20:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

南 けんじ 著 『破ガン一笑』

今日「amazon」経由で注文していた本が届けられました。

破ガン一笑

「ガンといかに楽しく暮らしているか」を小ばなしとして読んでくれと言わんばかりに、漫談家・南けんじさんが記した本です。県立図書館にて出会い、思わず笑ってしまう小話調の文章から教えられる勇気と超が付くくらいのポジティブな生き方に感銘。何度も何度も借りては読んだのを憶えています。既に出版元では手に入らず、amazonにて古本を探したところ見つかり注文しました。

届いてすぐに開封し、またまた一気に読んでしまった。けっして壮絶な闘病記などではないが、書いていることは壮絶なことだ。果たして、ガンという大問題を悲観的に捉えるのか。生きることを考えるなら面白おかしく生きた方が良い。ならばいかにこいつと付き合うかを考え、全ての事を楽しく捉えて日々を暮らして行く方が良い。
看護婦が脈をとりに来ることを、「病院にいると毎日おネイちゃんが手を握りにやってくるんだあ」と言い、抗ガン剤の副作用で手がつるつるになり、末期になると指紋が付かなくなるくらいの事を聞くと、「泥棒ができるぞ」とブラックユーモアを交えて医者と話をする。大腸から肺に転移し歯茎に転移した時は、治さないでくれと医者に言う。治ると他に転移するから、このままここで大人しくしていてくれと言う。

残念ながら南けんじさんはお亡くなりになってしまったが、その生き様には見習う所が多く、現実を認めそれに向かう心や、家族や医者・看護士、仕事仲間や病室仲間など、自分を取り囲む全ての人たちとの、愛情・信条・友情などが素晴らしい。(もちろんそのような事は具体的には恥ずかしくて文章にはなっていないが、周りに対して常に感謝している言葉から察することはできる。)

元気を欲する人・スランプに陥っている人、そして、なにかと悲観的な事が多い世の中、ぜひ一人一人の心のなかに留めて頂きたい一冊だ。


日記 | 投稿者 AUGE 17:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

謹賀新年

あけましておめでとうございます。本年もヨロシクお願いします。

正月休みも今日1/3で終わり。明日からいつもの生活リズムに戻ります。このお休み期間はスポーツらしい事は皆無、かといって食っちゃ寝食っちゃ寝という事は無く、部屋の掃除に費やしたお休みでした。
年末年始と言えばテレビの特番がありますが、12/31のテレビが印象深いです。
 1.紅白歌合戦でのZARDのビデオに「うるうる」。
 2.K1での「K1甲子園」と題されたファイナルで審判役の角田さんが、「両者!、手数をもっと積極的に出し、戦いなさい。消極的な試合を続けるなら、2人とも失格にするぞ!!」的な激を飛ばす。
「テニスのルールにも、【選手はベストを尽くさなければならない】というのがあり、そうと認められるときは審判が選手に【ベストを尽くしなさい】と指導するのと同じだなあ」と思いながら2人の戦いを見続ける。
 3.ジャンクスポーツではテニスの国際審判員に問われる技能についてのクイズがあり、【各国にある悪口について熟知していなくてはいけない。】というのに、秋田わかすぎ国体での一場面を思い出す。
 H・DOUとO県の戦い中、O県サイドの応援席近くにボールを取りに行ったH・DOUの選手に対して、【☆★◆↑↑ぞ!!】との声が。近くで観戦していた私は何をいったのか理解できなかったが、その雰囲気に悪意はしっかりと感じた。他のO県の方がその言葉を発した者に対して「酷いこというもんじゃないぞ~。(笑い)」「どうせわかんないって~。(笑い)」なんて会話を御当地の方言訛りで交わしていた。その時に主審を務めていた者はその言葉の意味はわからないようだったが、O県応援席に対してラリー中の観戦マナーの悪さを指摘、注意を与えた。国体のSCUは全国お国言葉についても精通していた方がベストだと感じた国体だった。
国際大会は世界中から選手が集まり戦うわけで、それをジャッジする国際審判は、品格を重んじるテニスに於いて選手が相手を誹謗中傷する事があってはならないわけで、各国の言葉や言い回しで発っした場合にも裁けるように、そのような技能が必要だったことをとっても良く感じられたクイズであった。
 色々と考え深い12/31だったが、最後は「よいこ濱口」の奮闘振りが一番印象深い大晦日でした。

今年は自分のテニスに於いて、力を出し切れるプレーを目指します。自分、がんばれ!!

 

日記 | 投稿者 AUGE 09:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

シングルカスク寒気団

昨日から正月休みに入りました。
今年は珍しく年賀状を25日に投函、昨日は掛け布団とハードディスクを購入してベットとPCのセットアップ。(シングルサイズの折りたたみ式ベットに、クイーンサイズの掛け布団のアンバランスさが良い。)
買い物ついでに壁打ち気分になり雄和へ。出来そうな空でしたが壁周辺は雪解け泥水だらけでアウト。別の壁へとテルサ裏に行くが、車を降りたら降り出した。
今日からしばらくは、この冬最大の寒気に覆われ、大荒れの日々になるとお天気おネイさんが力説していたのを思い出す。
寒気団の質としては、北極圏から混じりっけ無しに流れ込むような物らしい。
スコッチウイスキー好きの方には判りやすい例えで言うなら(ナゼ?)、普段の寒気団がピュアモルトやもしくはブレンデット、今回の寒気団はシングルカスクなみの、まさに樽だし(北極仕込み)ストレートのビンテージもの。みなさま風邪などお召しになりませんように。

今年も今日で終了。明日からは新しい年が始まります。
2007は国体一色であった私ですが、2008は国体に向けたファイトを、自分のテニスに200%向けて頑張りましょう。
日記 | 投稿者 AUGE 08:42 | コメント(4)| トラックバック(0)

仕事中ではありましたが・・

今日仕事中に思わずテニスがやりたくなってしまった。
理由その1 取引先に伺った際、先方の事務所にオジャマしたとき言葉が出なくなる。それもそのはず、目の前にいたのは、アスレでレッスンを受けていたとき、お世話になった方だったからだ。お互い勤務先など知ることなく、夢中になってボールを追っていたから、お互い「何で何で何で~」的にビックリ。
理由その2 先の取引先でビックリしてなんとなくニコニコしてしまった自分だが、次の取引先にオジャマしたら、国体審判部で一緒だった方がおられ、またまた「何で~」的なビックリ。

こういう事が続くと壁打ちでも良いから、『ラケットを振りたい! ボールを打ちたい!! コートを走りたい!!! 』という衝動に駆られる。思えば最後にテニスをやったのはいつだろう??そうだ、この間の木曜日だ。あ~、あれからもう5日も経ってしまったのか~。( 絶対にyrさんから、超つっこみが来そうだな~)

偶然のいたずらは、時にこういう「衝動」を生み出す。余談だが、最近もこういういたずらが。
歯の治療中だが、この間歯に注入された薬は消毒薬の臭いが強く、ヨード臭を感じる度に「アードベックが飲みてい・・」となってしまった。
日記 | 投稿者 AUGE 19:56 | コメント(2)| トラックバック(0)

伝えることの大切さ

秋田わかすぎ国体では、「伝えることの大事さ。素晴らしさ。」が一番の感動であり、一番の思い出でした。
この間放送された『TBS/学校へ行こうMAX』で、久しぶりに秋田わかすぎ国体に再会した。

佐賀県立神崎清明高校・男子新体操部のドキュメント。
全国選抜・インターハイと制覇し、のこる国体優勝で夢の3連覇と王手をかけた戦い。その矢先に起きた悲劇。(中心的存在の部員の交通事故死)彼の夢・みんなの夢のために、痛めた曲がらない足首に負けず、腰に痛み止めを打ちながらの練習、そして迎えた国体本番。

優勝が青森、準優勝が佐賀、3位が秋田という結果。100の力を発揮しベストを尽くした佐賀だったが、無念の涙を呑む。だが後輩達が先輩達の思いを受け継ぎ、新たな目標に向かって練習に励む。というような内容だった。

自分は硬式テニスの現場しか見られなかったが、各競技にそれぞれのドラマが有ったことを、改めて教えられた。思わず涙の1時間でした。うるうる・・。

久しぶりにスギッチが見られて、いとうれし。
日記 | 投稿者 AUGE 23:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

北京五輪予選野球アジア選手権を見ながら飲み

私は野球というものにあんまり興味がない。高校野球中継でテレビにかぶりつきもなければ、シーズンの野球中継等を見ることはなく、レギュラーのバラエティがお休みにもなろうモノなら、「早くシーズン終わらんかな~」思う。そんな自分でも引きつけられたのは、昨年のWBC〈ワールドベースボールクラシック〉とTDKが優勝を飾った社会人野球、そして今夜の「北京五輪予選・野球アジア選手権」。

どうしても短期集中型・熱戦・熱血・情熱激戦対決モノというのは、見ていて血湧き肉躍る。
昨年のWBCでは「ボブ・デービットソン」という審判が、なんとも不思議なジャッジを連発し、タブロイド的な我々外野の興味を引き立て、「そんな妨害にもめげず、頑張れ日本!!」と心の中で叫んで応援していた。
社会人野球では一度も初戦突破していなかったTDKだが、開催後に「TDKまだ頑張っているんだってよ。凄いね!」というウワサがジワジワ広がり、CSのガオラで連日見るようになった。〈凄いね。という言葉に弱い自分であります。〉
スタンドでおネイちゃん達と一緒に応援していた【秋田わかすぎ国体マスコット・スギッチ】を見て、アナウンサーと解説者は「可愛いね」というような感想も持たず、「ふ~ん・・」的なイントネーションで流したのをよく憶えている。そうこうしているうちにTDKは優勝し、翌日の朝のワイドショーでみのもんた氏は、初めて仁賀保市を知っていた。

そして久々に今夜、「北京五輪予選・野球アジア選手権」の日本対韓国戦を、一喜一憂しながら見ている。
いまはまだ8回表で決着はついていない。ここまでピンチを含んだ勝負の場面が何度もあり、その都度身体に熱いものが沸々としてくるものを感じながら飲んでいた。(雪の茅舎です。)
特に川上投手の気迫に満ちた勝負の姿には感動した。
今は8回表1アウト・ランナー3塁。カウント2-3。日本の攻撃に熱い声援を送るぞ。

ところで、タモリ倶楽部の放送時間は何時だろう?

日記 | 投稿者 AUGE 22:20 | コメント(2)| トラックバック(0)

十勝岳連峰雪崩事故

十勝岳連峰の上ホロカメットク山(標高1920m)で、雪上訓練をしていたパーティが雪崩に巻き込まれた事故の報道が続いています。現在「避けられた事故」なのか「避けられない事故」なのか、問われています。
非常時の装備として「ピッケル・ビーコン・ゾンデ・スコップ・ツェルトetc・・・」等があります。今回一部の方々しかビーコンを装備しておらず、電源の入っていなかった方もいた事が生存者から発表があった。一台4万円くらいから6万円くらいする「まさかの時」の装備品。「たられば」の話はナンだけど、生存者の「ビーコンを装備していれば良かった・・。大きな反省点だ。」との話しがあった。そう、「後悔」ではなく「反省」して生かさなくてはいけない辛い経験なのだ。「後悔」は取り戻せないが「反省」には未来がある。

何年か前に冬の秋田駒ヶ岳に登ったことがある。8合目の小屋近くで地元の登山会が滑落時の訓練をしていて、一緒に参加させて頂いたことがある。斜面を利用して「滑落!」の掛け声と共に滑り落ち、足を上げピッケルをしっかり身体に密着させて反転、身体全体でピッケルに体重を乗せてブレーキをかける。事故の時は鎖骨が折れるくらい体重をかけなければならないのだが、命を落とす事を考えたら、鎖骨が折れるくらいはたいしたことはないと教わった。
その時一緒に登り、枕を並べて(というか寝袋を並べてか)山の話をしながら一晩明かした男性が、その何ヶ月後同じ冬の駒ヶ岳で遭難し亡くなった。

辛い経験は二度としたくないし、そういう報道が有る度に残念な思いに包まれる。山に入る最低限の常識をすることなく行方をくらまし、捜索隊が発見したとき「勝手に騒ぐな」と言わんばかりのバカヤロウグループの報道も以前あった。事故には「避けられる・避けられない」と「自ら招く」がある。自ら招く様なことなく、避けられる事態は避け、避けられない状況では、その時出来るベストを尽くし、普段からベストを尽くせる準備をする事が大事だと思う。

今回亡くなわれた方々のご冥福をお祈りします。また、生き残った方々には辛さを乗り越え、二度と同じ様な無念をしないためにも、後輩育成や仲間とのスキルアップに頑張って欲しいと思います。
日記 | 投稿者 AUGE 21:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

久しぶりの歯科医院。

週明け月曜日は冬将軍上陸となり、朝から交通麻痺。幸い私の周りでは大きな事故等は無く、いつもより多少時間がかかる事で今日が終わりそう。

今日は雪処でない事情がピークに。歯が痛い。奥歯を中心に顔半分が痛い。我慢の限界と感じ、いざ歯医者へ。
かなり難しい治療であったらしく先生も難儀されていました。神経を抜くのに結構な時間を費やし、先生もグッタリとされ、腰をを下ろして解説。

実は歯科と床屋は「心の日曜日」と位置づけている私。あのシートが実に座り心地良くて、ちょっと目を離しようもんなら夢の世界へ。今日もウトウトとしてしまった。

外へ出ると雪が大夫融け、道路を走る風が冷たい。給料前の治療で4300円は、更に寒さ倍増です。
日記 | 投稿者 AUGE 21:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

真冬突入か・・

お天気おネイさんもお兄さんもオッちゃんも、「西高東低の冬型の気圧配置です。等圧線が縦に延びています。日本海側にはまとまった雪が降り、太平洋側では風が強いでしょう。」と解説。

先ほど外へ出てみました。
『あらっ! 久しぶり。お元気でした? 今年もヨロシクね。』と言うわけはないが、道路一面真っ白に。こいつはヤバイと思い、急ぎワイパーを冬用に。タイヤはスタッドレスを履き潰しとしてこの春夏秋と履いていたので、早速効き具合を確かめに町内一周。
フルタイム4WDの悲しさかフロントの減りが激しい。まあ、この位の積雪ならば、根雪になったりアイスバーンにならない限りは大丈夫そう。この2日3日の内に新しいタイヤに交換しましょう。
テスト走行の〆は急ブレーキ。おお~、久しぶりのABS作動。グギュグギュグギュ~っと鳴って止まった。降りてからトレッドパターンを見てみる。早く取り替えましょ。

事故は相手が有るモノ。自分が気を付けていても、向こうから突っ込んでこられてはどうしようもない。ボケを演じることなく、真冬の準備はしっかりとね。


日記 | 投稿者 AUGE 22:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

エレクトロニック・レビュー

GAORAにて日曜日に生中継された「WTA Sony Ericsson Championships」ダブルス決勝、ブラック/フーバー組VS杉山/スレボトニク組の対戦は、お互い一歩も引かない息詰まる大接戦。一瞬の判断ミスがそのままブレークポイントにつながり、流れは二度と戻らないという展開。
5/7.6/3.10/8で、ブラック/フーバー組が念願のタイトルを勝ち取った。

気になったのは杉山さんの緊張感。第3ゲームが終わってベンチに戻るが、セミファイナルと違い、スレボトニクと同じく足を動かしていない。笑顔も少ない。そして、サービスはキープするがファーストの確率は悪い。う~ん、とっても気になる。って、相手はランキング1位ペア。杉山さん達はランキング2位。お互い手の内は判っているし、緊張は当たり前。(杉山さんはフーバーと組んでいた事があるし、スレボトニクはブラックと組んでいたこともある。お互い身長の組み合わせも同じ、ラケットメーカーの組み合わせも同じ。)

第1セットが終わり両チームのベンチにはコーチが走りアドバイス。杉山・スレボトニクペアには第1セットで多用したロブに対して、もっとショートクロスを使って、ロブをより有効打にしようとのアドバイス。

第2セットは息を吹き返した感のあるブラック/フーバー組が制して、ファイナルセットへ。

スーパータイブレークに突入して会場の緊張感もピークに。7/8フーバーのサービスで動きが変わった。際どいファーストサービスを杉山さんがリターンした時、スレボトニクが動きを止め、エレクトロニック・レビューの要請。ビデオ判定で、ボールはかすかに(おそらく1/5位)ラインにのっていた。8/8になりキープが続き9/8に。最後はスレボトニクのロブがアウトして10/8になり終了。

歓喜に湧くブラック/フーバー組、涙が止まらず顔を伏せたままのスレボトニクを励ます杉山選手と言う対照的な絵が流れたが、表彰式では両ペアは晴れ晴れとした顔でお立ち台へ。

優勝したブラック/フーバー組は念願の優勝を掴み、おめでとう。素敵なプレーでダブルスの面白さを教えてくれました。杉山/スレボトニク組は残念無念だが、これほどの達成感に包まれた良い負け方というのもそう有るモノではないと思う。更に更に、高くジャンプするために、最高の準優勝でした。



日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

ディサイディング・ポイント

GAORAでは「WTA Sony Ericsson Championships」を放送中で、「ファイナルへ進みお立ち台ゲットなるか?」と言うことで、「杉山・スレボトニクペア」のセミファイナルを緊急生中継。私、只今テニス観戦処ではない状況なのだが、録画しながら最後まで見てしまった。
シングルスはラウンドロビンで行われ、厳しい戦いが連日放送されている。そんな中、今日のシャラポアはイワノビッチを相手に、一切寄りつけさせない100%の出来。相変わらず美しい下腿三頭筋だ。( 一般的な上の方がドン!と太くてキュッと下が細いのではなく、上から下までスゥ~っとしている。何かで読んだか聞いたか忘れたが、アスリートとしては理想的な筋肉の付き方らしい。)

さて杉山・スレボトニクペアの試合だが、CHIA-JUNG CHUANG ・YUNG-JAN CHAN ペア相手に、6/2・6/2で勝利。決勝での対戦相手はまだ決まっていないが、ブラック・フーバー組が上がってきたら、ウィンブルドン・ファイナルのリベンジとなる。
明日も生中継で目が離せない。
所で今日のダブルスでの見所は、ノー・アド方式だったところ。
40/40デュースに成った際にディサイディングポイントととして、レシーブ側が好きなサイドを選べる。この試合ではデュースの場面が多く、特に台湾ペアの心理作戦が面白かった。サーバーであってもレシーバーであっても、常に相手の得手不得手を封じたり誘ったりというポジションやフォーメーションを行い、ポイントを狙っていった。
勝利者インタビューではスレボトニクに対して、「ノーアドのプレッシャーはあったの・どうなの?」的な質問が飛び交った。実際スレボトニクが一番手こずった感が強かったからだ。それに対してのお答えは字幕も解説もなかったのでわからなかった。対してペアの杉山さんは1から10まで100%の出来だったので、インタビュアーもスキル的な質問から素朴な疑問を。
「あなたは常に笑顔でプレーをしている。どうして?」
杉山さん曰く、「シングルスでは笑っていられないから、ダブルスは楽しみながら試合をしている」的なお答えを、またまた笑顔で。試合中は終始笑顔で、世界1と言われるフットワークでポーチを決めていた。
明日の決勝では今大会一番の笑顔が見られるといいですね。

明日は試験日で今日は勉強最終日です。どうしよう・・。
日記 | 投稿者 AUGE 22:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

ムシャムシャ幸せ~

今一番お気に入りの曲は、CMソング「ムシャムシャソング」。
加藤ローサ出演・ケンタッキーフライドチキンのオリジナルCMソングだ。2007年度食欲の秋のテーマ曲としてNO.1であろう。
そんな( ? )日曜日の今日は山形へ行き、新そばに突撃です。
いつも行っている「そばやかた樽石」へ。やっぱりの激込みでした。まあ並ぼうが待たされようが、時間を食べていればそばも食べられるわけで、深まりつつある山並みを見ながら、お茶をゴクっと。香り良し・水良し・喉ごし良しを楽しむこと暫し。

帰りがけに「むらやま道の駅」にて「そば団子」なるものを食べ、ルチンで始まりルチンで締める。

秋田県に入り、雄勝町の「ほっと館」にて汗を流す。
院内銀山近郊で、院内老人憩いの家を取り壊し、その一部を活用した地域住民の交流の場となっている。学校の敷地跡でもあり、プール越しに見える山も紅葉が綺麗に見えていました。



日記 | 投稿者 AUGE 21:16 | コメント(2)| トラックバック(0)

手打ちそば処 『川島』

秋晴れの日曜日。午後からテニス練習のお誘いを受けていたが、昨夜のメンタルダウンとお疲れモードが残っているので、今日はパス。
昼頃に昼ご飯はどうしたものかと考えたところ、県南の親戚からの「そば情報」を思い出し、十文字方面へ。


『 麒麟です。』


じゃなくて、
手打ちそば処 川嶋

住所 横手市十文字町源太佐馬字石川原72-2
電話 0182-44-5046



山形のそば街道に並ぶお店と同じように、民家にてそのまま営業するスタイル。
そば粉8割、つなぎ2割の手打ち蕎麦で、喉ごし良く、味わい深く、そば茶も美味い。天ざるを頼むが、天ぷらの量が多くてちょいとビックリ。舞茸・サツマイモ×2・きす・海老×2・ピーマンを天つゆと抹茶塩で味わう。〆のそば湯でゆっくりと余韻を楽しみ、ごちそうさまでした。

近隣の西馬音内もそばの栽培が盛んで、以前より手打ちそば屋が多い。山形のようなとは言わないが、そば好きとしてはそば名所が増えることは大歓迎。どうか「そば」のように細く長く続いてくれる事をお願いします。
日記 | 投稿者 AUGE 18:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

『人間の可能性は、全力でやってみないとわからない』

今日は体育の日と言うことで、NHKでは朝からスポーツ関連の特番が多い。朝の「おはよう日本」の時間内、7:30~7:55に「国枝慎吾選手」の特集がありました。
国枝慎吾選手」は車いすテニスの選手で、年間グランドスラムを達成、現在世界ランキング1位の方です。
リハビリスポーツとして「車いすテニス」が始まったが、彼のプレーはその枠を超えて、別の次元にまで高めていると彼のコーチが語っていた。フェデラーを見本にサーブ&ボレーやスピンの効いたバックハンドを、厳しいトレーニングに耐えて習得し、追う者から追われる者へ。
『人間の可能性は、全力でやってみないとわからない』と国枝選手は言う。
秋田わかすぎ国体は明日閉幕し、引き続き障害者スポーツ大会の「秋田わかすぎ大会」が開幕します。選手のみなさんの全力のプレー、楽しみにしています。

所で「車いすテニス」のルールについて一部ですが記しましょう。
「ツーバウンドで返球しても良い。」とか「ブレーキ変わりに足を使ってはいけない。」等。また、コートについてはハードやオムニが適している。更にコートの条件としては、「クァードプレイヤー(四肢マヒ)は首から下の発汗機能に障害があることが多く、東屋等の暑さをしのげる場所が必要。」「コート内に生け垣を作るとボールが中に入った場合、車いすプレイヤーが拾えなくなるので、植樹が必要な場合はフェンスの外に設けて欲しい。」や「内部の作りは通常の配慮が必要だが、競技用テニス車の幅が広いことから入り口を広くすること。」などがあります。
日記 | 投稿者 AUGE 23:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

秋田わかすぎ国体、明日開催!!!

秋田わかすぎ国体、いよいよ明日開催です。
この間の連休に表彰式のリハを行い、会場に飾られた旗を見て「む~、間もなくだなあ」なんて思っていましたが、テレビで国体関係のニュースは必ず有り、夕方のニュースで特集を組んでいると思い、ためしに岩手のニュースに切り替えたらやっぱり国体特集組んでいたり。
今週に入り警察車両も増え、県外ナンバーの車も増え、人の数もあきらかに増えています。連日ヘリが飛び、渋滞時間も予測が立たない感じです。

審判部員にもローテーション/選手名簿が届きました。ローテーションを見ましたが、ハードスケジュールです。(う~ん、審判にはトイレットブレーク、有るのかなあ)
今からどの対戦のどの試合を担当するのか、選手の名前は?、等々が判っているので、仕事中でもプレマッチの練習をやったり、車の中では試合開始アナウンスの練習をやったり・・・

秋田わかすぎ国体、いよいよ明日開催です。
県内各地の開催会場に、沢山の方が見えられますように。沢山の応援と拍手と感動で溢れますように。
各県から集まったアスリート達が、もてる力全てを出し切れますように。
日記 | 投稿者 AUGE 21:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

秋田わかすぎ国体/表彰式リハーサル



国体直前の今日9/23は「表彰式リハーサル」が行われました。午前9時30分頃から雄和で、午後1時30分頃からは北野田でそれぞれ選手役・協会代表役等に分かれ、当日の原稿をもとに練習を行いました。
整列の位置や音楽のタイミングを何度も何度も確かめながら行い、最後には「開催挨拶→花火→プレマッチスタート」という初日初戦の始めに関するタイミングなども行いました。
直前となり、一層期待感が強くなってきました。
みんな、頑張りましょう。

(北野田会場には、地元中学生らの手書きの応援旗が並んでいます。ステキですよ。)
日記 | 投稿者 AUGE 16:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

川原毛大滝の湯

国体開催日間近と言うこともあり、各地で建設中の高速道路も開通ラッシュです。
今日は雄勝道の駅近くまで高速が延びたので(と言うか、湯沢からここまで無料開放)、野菜の買い出しを含めて車を飛ばす。


秋の宮温泉に行き、しばし湯に浸かり疲れを癒す。まっすぐ帰らず山越えして泥湯方面へ。
川原毛地獄にある川原毛大滝の湯へ向かう。

ここは天然の硫黄泉が滝として流れ落ちてくるところで、ここへくるとみんな裸になりたくなり、大自然に抱かれながらしばし至福の溜め息をつく。近くに脱衣所があるので、駐車場から15分から20分はズックなどで山を下りて滝まで。脱衣所で水着に着替え、ビーチサンダルでお湯に突撃が定番になっている。(以前私は裸で楽しんだが・・)
真夏は涼を求めて沢山の人が訪れる。道路が狭いので、接触事故には要注意です。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

90秒ルール

那覇空港での中華航空機炎上のニュース映像は、見る者全てに衝撃を与えた。あれだけの大爆発で犠牲者がゼロだったことは奇跡としか言いようがない。原因はまだハッキリとしていないが、燃料ラインへの引火が着陸後であったことも奇跡的なタイミングだったかも。(燃料そのものは引火点が高いので、そう簡単には燃えないが、なにせ原因が???)
ニュースの中で「90秒ルール」という言葉を何度も耳にした。
【米連邦航空局が制定した90秒ルールは、機内の全非常用脱出口の半数以内を使って90秒以内に、乗員・乗客全員が脱出できるような機体の設計を航空機メーカーに求めているもの。】
実際に全員避難に費やした時間は、90秒を大幅に下回るタイムだったと伝えられている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
強引に話をテニスへ

テニスのルールにも時間について定めたモノが多いです。
草トーでもお馴染みなのが、20秒と90秒。(トーナメントディレクターによっては90秒もしくは60秒)
第1ゲーム終了後エンドチェンジは速やかに行い、第2ゲームのサービスは第1ゲーム終了から20秒以内に行わなければならない。また、ポイントとポイントの間は20秒以内で。(もっとも審判もBPも付かない大会ではタイム管理は難しいので、厳密にはムリ。)
奇数ゲーム終了後のエンドチェンジは90秒もしくは60秒以内。審判の付く大会では残り30秒になると「タイム!」のコールが入り、選手は残り30秒で自分の用事を済ませてコートに入り、試合を再開する。
この20秒や60秒/90秒は選手に与えられている権利。試合では有効に活用し、選手みなさん力を出し切れますように。
(パスタにも90秒ルールがあるらしい。こちらは食感に関係が深いらしい。)
日記 | 投稿者 AUGE 20:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

ビリーズ・ブートキャンプ、始めました。

CSのTVショッピング等で驚異の販売実績を記録した「ビリーズ・ブートキャンプ」。来日して各テレビで引っ張りだこで、飯島直子曰く、「ケーブルTVでないと会えないと思っていた~」。嬉しいのかキツイのか微妙な笑顔で共演していた。
爆発的な売り上げと共に警鐘的コメントも増え始め、整形外科では腰痛の患者も増えているそうな。まあね、面白そうだし効きそうなので、遅ればせながら購入し、メッチャ毎夜汗を流しています。
ズバリ!!キツイです。前から筋トレは続けているも、それは目的を絞り込んだトレで(サーブ強化のためなら下腿三頭筋だとかバックハンドなら僧帽筋だとかで、ダンベル等を使ってそこだけいじめる。)、ブートキャンプの場合は全身の動きの中で効かせてくれる。
初日から大変です。

『これは基本の動きなんだ。しっかり身に付けてくれ』

『両足を拡げ、両足首を掴んで頭を床に着けよう。』

『ビリーバンドは嘘をつかない。』


普段から開脚して膝に胸が着かない身には、基本のスタイルには程遠く、

『ムリはしないで出来るところまで頑張ろう』

と言われれば、出来るところまで頑張ってスジをちょっと伸ばしてしまったり。
ビリーバンドはゴムなので、ダンベルと違い遊びの部分があるので手首には負担が掛からない。しかし侮る無かれ! このバンドは結構な刺激と汗をくれる。バテてくると

『初心者はバンド無しでやっても良いぞ~!』

とビリー氏は笑顔で語る。
このビリーはただ者ではない。全トレーニング中一度も動きを止めることなく、

『君なら出来る。自分を変えるんだ。さあ、声を出そう。カウントカウント。~~~さあ、もう1セットだ。』

まさにアメとムチの50分だ。「え~、さっきラストって言うたったやないの! もう1セット~? 」なんて事が連続だ。気が付けば床に敷いたヨガマットは汗でイッパイ。
2日目までのラストにはスローな音楽がかかり、クールダウン的内容になっている。そんな気持ちで3日目をやっていたら、スローミュージックの中でいきなりスクワットで、低い姿勢でフリーズ。ビリー先生の講釈が延々と・・・。後ろの生徒もキツイのか体勢が崩れてきた。肉主食の彼らも大変なのだ。(そんな中、ビリーの娘さんのシェリー、恐るべし。)

今夜は4日目、果たして無事にビクトリーと叫べますでしょうか。(ビリー先生、日本家屋では、汗だくのまま床でゴロゴロと転がるのは難しいものがあります・・)


日記 | 投稿者 AUGE 19:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

女子バレーボールワールドグランプリ2007

8/3『女子バレーボールワールドグランプリ2007』が開幕。初日の対カザフスタン戦は3/0のストレート勝ち。各セット接戦に次ぐ接戦で、暑苦しい夜を熱い気持ちでテレビの前で応援。
一番の注目は『帰ってきたプリンセスメグ、栗原 恵』の活躍。力で押していた18歳の時のプレーと違い、打つ瞬間に相手のコートを観察し、コース/パワー/フェイントと切り返してポイントを量産していくプレー。もちろん栗原選手だけではなく、全選手のファイトは見るモノを引きつけて止まない。また、控えには「多治見 麻子選手」もいる。今は解説で活躍している「大林素子」さんや前キャプテンの「吉原知子」さんらと一緒に戦っていた選手だ。何かの大会途中お母さんが危篤状態になり駆けつけるが、「コートに戻って戦いなさい」と言われ(という風に記憶している)、母親の死という哀しみの中、涙も乾かぬままコートに立っていた姿を憶えている。
高橋みゆき」選手の言葉に「私はまだまだ満足していません。満足したら、その時が引退の時です。」というのがある。全日本選手の誰一人として「今の自分に満足していない」というのが印象だ。(と言うか、トップアスリートの全てがそうだと思う。)
今日は対ドミニカ共和国戦、只今2/0で全日本が勝っている。
今夜はローソンで販売中の「柳本JAパン/食べて勝つ!カツカレーパン/これでWinnerだ!ウインナーカレーパン」を食べて応援しよう。


日記 | 投稿者 AUGE 20:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

BP・審判合同練習会 in 北野田オムニコート

昨日7/22日曜日は「BP・審判合同練習会」が行われました。国体用に新設された北野田オムニコート(外8面、中2面)にて、朝の9時から17時まで。
試合では私達B・C級審判員の他、CR(コートレフリー)やBP(ボールパーソン)やSP(スコアパーソン)がコートの内外から選手のファイトに一役なわけで、今回は各々の役割をしっかり練習という一日でした。
 模擬戦を行いながらの練習で、BPは試合中ボールを追ってコートを走り回ってくれた。テニス部員なので、フットワークもコンパクトなスライディングで、動作も機敏だ。各校の顧問の指導のおかげか、ボール回しも出来ている所が多かった。過去の都市対抗でBPを経験した選手も多く、不慣れなBPへ指導している場面も何度か。(ん~、この経験は生かさなくてはね。)
我々審判員もいつも通りの試合進行に頑張る。とは言え審判部も問題ナシというわけではなく、まだまだ練習不足感が強い。そんな中で印象的だったのは、B級の方が自分の出来に納得できず、何度も何度も審判台に上がって声を出していた姿。練習は嘘をつかない。私も頑張るぞ。
模擬戦中にMTO(メディカルタイムアウト)の練習を二度ほど。あらかじめ選手には途中でトレーナーを要求するよう頼んでおき、試合を中断。審判からCRに連絡、状況をCRが本部へ報告、トレーナーがコートに入り診察。治療開始の報告をし、審判がアナウンスと共にタイム管理。実はMTOの練習は初めてで、トレーナーも規定時間内でのテーピングの難しさに四苦八苦。
この日の練習での失敗経験は、本番で成功に生かせるはず。8/17にも合同練習会が予定されている。おそらくこの時も色々とやると思われます。各々が自分の課題を見つめ、本番では自信に溢れた姿で行えるように。みんなファイト!!

午後から選手役としてコート入り。私の爆弾を知っている方から「くれぐれもムリをしないように」と何度も御心配頂く。ゲームは二つにし、最後に再度審判にまわる。朝一の審判だったので、一日コートにいたようなもんで、この夏試合に参戦出来ない身としては、けっこうな日焼けを頂きました。(お昼ご飯はカロリーメイトとバナナで済ませました。お腹空き丸君です。)
日記 | 投稿者 AUGE 20:01 | コメント(1)| トラックバック(0)

3連休ということで

3連休ちゅうことで・・・と浮かれている場合ではない。台風4号襲来でルートにあたる地方では大被害が出ている。(香港名でMan-yi/マンニィ“海峡の名前”)
まだ天気の良いウチにかねてより行きたかったところへ。
象潟道の駅・ねむの丘へ。季節的に岩牡蠣が盛りで、『どうしても行かなくてはモード』に。
相変わらずの美味さ絶品で、あまりの美味さに食べながらヨダレが。今回は思い切って5個食べました。生3個・焼き2個。牡蠣が歯に挟まるという至福の状態です。モチロン、ここ「道の駅・ねむの丘」名物の展望風呂にも突撃。潮の香りと海の恵みに抱かれた一日でした。
ところで7/15日曜日は『第20回秋田トライアスロン芭蕉レース象潟大会 』が開催されます。天気がとっても心配されますが、参加選手・スタッフ・応援の方、皆さんケガの無いよう、大会を楽しめますように。 
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

何かと忙しい日曜日

本日大晴天でお日様パワー全開、早朝からギンギラモード。
今日は何かと忙しい。
5時30分、八橋オムニへ行き朝練。アキレス腱の御都合を伺いながらサービス練習を時間まで。今日もセカンドサーブの練習に汗を流す。
家に帰ってシャワーを浴びて、まもなくして大会会場へ。今日は「全日本テニス大会秋田県予選」の最終日。
高い目標と磨かれたスキル、強靱な肉体と精神の戦いを見届けなくてはと、急ぎ会場へ。コートに着くが何か雰囲気が違う。
「オ~、マイ・ガ !!!」会場を間違えました。いつものノリで雄和へ行ったが、ここではジュニアの大会が行われていた。横手ローンのTA氏とバッタリ。会場は北野田だと教えられ、急ぎ北野田へ。TAさん、ありがとうございました。うるうる。
北野田へ着き、急ぎコートサイドへ。間に合いました。
テニス仲間と談笑しながら試合を見守ることに。試合の激しい展開が進むとともに会場も静かになっていく。緊迫感につつまれた静寂がコートを襲う。
途中大会本部から女子ファイナルの審判を頼まれるが、申し訳ないがお断りした。ゴメンナサイ、今日は観客モードに浸りたいのです。(とはいえ、13時まで帰らなくてはならなくて、結局今日は使い物にはならない状況でした。)後ろ髪引かれる思いであるがタイムアウト急ぎ帰宅。(3タイブレークセットの試合で、1/1となったところで帰りました。ウルウル。)
家の者を連れて急ぎ県南へ。
雄勝道の駅へ行き買い物をし、最近オープンした「十文字道の駅・まめでらが」へ。


独立採算方式の道の駅で、地方自治体のバックアップよりも市民一体で盛り上げる場所というようです。他の道の駅よりも働く方達のファイトをヒシヒシと感じる所でした。
汗ばんだ身体を癒すべく、山内村の共林荘へ。山風に素肌をさらして気持ちは【うるるとさらら】
横手市内のスーパーで買い物をして大曲の回転寿司に行って・・・、今日は終了。疲れた・・・。
日記 | 投稿者 AUGE 21:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

土日のお休みは身体にイイコトを

お天気に恵まれた土日でした。日曜日は太田町にてテニス協会主催のミックスダブルスが開催、天気も暑いがバトルも熱かったようで。結果は『秋田県テニス協会ホームページ』でご確認下さい。
土曜日は整形へ行き、物療と痛み止めの飲み薬を頂く。午後から毎度の壁へ行き、壁打ちに頑張る。
モチロン今は足を酷使してはいけない。だから半径1メートル以上のボールは、打ち返すために取りに行くのではなく、止めるために取りに行くように。練習はバックハンドに集中して頑張る。なんやかんやで2時間半過ぎて、地味練にて結構な汗。
日曜日は県南から山形へと車を走らせる事に。
秋の宮温泉郷にて朝市が立つとの話に誘われ向かう。おがち道の駅にて山菜やら野菜を買ってから秋の宮へ。む~、2軒しか出ていない。ちょっと肩すかしの感じ。ならばと車を山形へ。ちゅう事は、そばを食べにいざいざなのです。
以前行った「七兵ェ」へ。
相変わらずの人気で車がズラリと並び、暑い日差しの下、しばし待たされることに。ここは山深い所にあり、田園風景を気持ちの良い風が走る。待つのも楽しい気分に。
食べ放題コースしかないので、今回は少し頑張りました。前回の4杯から5杯へレベルアップ。おかげで晩ご飯は抜きですがな。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

第28回東北実業団対抗テニス大会

6/23.24の土日、雄和中央公園にて『第28回東北実業団対抗テニス大会』が行われました。
 東北6県から20チームが集まり、初日土曜日5ブロックに分かれてリーグ戦。D1(ダブルス1)/S(シングルス)/D2(ダブルス2)を行い各ブロックで1位~4位を決め、二日目日曜日は、決勝/2位/3位/4位各トーナメントを。審判は二日目からつき、20面オムニコートで熱いファイトが繰り広げられました。
この日審判デビューの方も多く、緊張の中大きなトラブルも無く見事にこなしていました。
自分は決勝トーナメントに割り振りされ、SF/D1とF/D2のダブルスを担当。
所で今回の反省点。
先にプレマッチミーティングをやることが判っていたので、前日から暗記しては練習していた。そこに集中しすぎて当たり前の事が出来ていない。選手の名前と顔を一致させていない。観客に対してのアナウンスの中で、企業名がすっぽ抜け。いけないね~、いけないよ。反省点が有るのは良いことだと思うので、次の目標は欲張らず焦らず慎重に。

レベルも高く見応えの有る試合だったが、見学が少ないことが寂しい。それぞれ事情は有ると思うが、試合を観戦し応援が多いと大会も盛り上がるのだがね。(去年の全国都市対抗も最後は寂しいモノがあった。)
CR/審判部/大会運営のみなさん、おつかれさまでした。何よりも二日間ベストを尽くし、力を出し切るファイトを見せてくれた選手の皆さん、とってもお疲れ様でした。
大会結果は「秋田県テニス協会ホームページ」or「東北テニス協会ホームページ」でご確認下さい。
日記 | 投稿者 AUGE 16:52 | コメント(0)| トラックバック(0)

19年度国体予選成人男子/女子シングルス審判

6/16.17の両日、夏日に恵まれた土日「北野田テニスコート」にて『19年度国体予選男子/女子シングルス』が行われました。
男女とも6名のリーグ戦を行い、上位3名に絞り込む二日間です。
審判として両日にエントリーしていましたが、自分の出番は日曜日のみ。土曜日は会場の雰囲気と試合を楽しむべく朝からコートへ。
試合はコート3面を男子/女子と分かれて行い、それぞれに審判1名、BP/SPはなし。全員がレベル/スキル共に高く、次元の違いを見せつけられる展開が続く。
審判員もベテランと新人がおり、特に新人にはベテランが審判台フェンス越しの真後ろにてサポート。
日曜日は審判としてコート入り。気構えとしては早めの就寝で身体を休め、アイボンで目を洗ってスッキリと。日焼け対策も施し会場へ。土曜日と違い応援も拍手も控えて試合進行を見守る。朝一の試合をジャッジ。一度ネットが確認出来ず、試合を止めた選手がロスト。自分はネットを確認していないが、一つの反省点として。また、コートの準備に時間がかかり、「抱いた愚痴」さんにご面倒かけました。
一人一試合の予定なので後は最後まで見学のつもりだったが、欠員が出たとのことで上層部からもう一試合託される事に。
その試合でも反省点があったが、B級の方が真後ろにてチェック。おかげでより客観的な分析と明確な反省点が掴めた。活かすも殺すも私次第。
今度の水曜日、夕方5時30分から八橋オムニコートにて審判練習会があります。この土日参加した審判の皆さん、参加出来なかった皆さん、『声が出なかった/ネットが言えなかった/レットが遅かった』等々など有ることと思います。練習の場ではどんだけ失敗してもそれも練習のうち。沢山練習して、選手のファイトに負けないようになるように頑張りましょう。

この土日、北野田に「ババヘラアイス」が来ていたら完売間違いなしだったけど・・・。初日は風力5、アイスクリーム指数5。二日目は風力3、アイスクリーム指数5でしたぞ。(ちなみにビール指数は両日ともに5でした。)
日記 | 投稿者 AUGE 22:01 | コメント(2)| トラックバック(0)

久しぶりの小岩井農場なり

久しぶりに小岩井農場を訪れることに。
入園して即行でレストランへ。(お昼近くに到着したもんで)
トマトソースメインのオムライスに突撃。ふわふわ感が強いがケチャップ感が弱い。私的にはもっとベチャベチャとケチャップまみれのチキンライスが食べたい。
お腹を空かせるべく散策しまくり、しばし芝生にてゴロ寝。羊館にて羊のあれこれを見る。羊と触れ合い写真を撮り、彼らの肉の栄養素やらウールの素晴らしさを知る。(なんだかな~)
軽食コーナーにて牧場ラーメンをオーダー。別名・牛乳ラーメン。真っ白けのスープに縮れ麺がよく絡む。
ソフトクリームコーナーにて定番のソフトにありつく。甘~い。どこからか香ばしい肉を焼くにおいが。いや、香りが漂ってきた。近くでシュラスコ風に肉の塊を焼き、スライスして売っている。なんかこれが一番美味かったよ~な。
帰りがけに、「雫石道の駅」に立ち寄り、施設内の温泉で疲れを癒す。ここの露天風呂は小さいが風が心地よく、大好きな一つだ。心配した天気は上手いことに雨に当たることは無く、行楽気分最高潮でありました。


 
日記 | 投稿者 AUGE 22:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

雨天ではボールは打てん・・ので、お休み

水曜の夜は「同好会練習」の予定。夕方6時頃には「やる気8割」でいたが、7時頃から雨粒が大きくなってきて、雷鳴轟きあっという間に真っ暗闇。「やる気」は一文字増えて「やめる気」へ。おとなしく筋トレに励む夜に突撃。
そんな水曜の今日は「健康診断」があり、昨日の夜9時から何も食べずに診断に向かった。
何年か振りにバリウムを飲んで胃の検診を受けた。自分は「胃カメラ派」で有ることも手伝ってか、今日の胃の検診には不満タラタラ。まあそんなストレスを抱えた胃の状況は、バリウム等では判らぬ事でしょう。(あの検査医、超~人気ありません。)
突っ込み処としては、『検査衣はLLサイズだが、スリッパはSサイズじゃん。』
健康状態としては、血圧高っ!!!
わかっていた結果だったが、今日は記録更新だ。マズイね、マズイよ。
日記 | 投稿者 AUGE 20:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

C級審判員講習・資格取得会/最終回

秋田わかすぎ国体開会式は9/30日。夏の足音とともに近づいてきました。硬式テニス競技審判部も審判員の養成と各々のスキルアップのため、沢山の講習会や練習会、資格取得会を催してきた。今日の資格取得会は国体前としては最終回。これからは国体まで練習会の日々です。
今日の会にも新たに取得のため参加された方が。彼らも無事にC級審判員の試験に合格し、これから本番まで練習の日々です。
午前中はJTAからA級審判員の講師を招き勉強会。午後からコートにて実技練習。
初めての審判台になかなか声が出ない方もいたが、これも慣れです。試合にて勝てるようになるには、試合に出ることが一番。審判員のスキルアップも、普段の練習会と大会への審判員としての参加が不可欠。失敗を恐れず大きな声が出せるように練習会にて頑張り、大会では自信をもって大きな声で臨み、試合をコントロールできるように。頑張りましょう!



日記 | 投稿者 AUGE 18:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

アキレス腱付着部炎症にて、やば~い・・。

昨日日曜日は『KC&雄和TC合同練習in雄和花の森』があり、12時から16時までオムニ2面にてファイト。開始当初は雨が降ったり止んだりで、汗をかいてきた所で焦って雨宿りに走ることしばしば。



もっぱらダブルス三昧の4時間なのだが、終盤のゲーム中、ジャンプをしてキャッチして着地した瞬間、踵に鈍く重い衝撃が走る。松葉杖で過ごした1年前の姿を思い出しながら、「明日は整形に行かなくてはとってもマズ~イぞ。」と思う。
夜中痛みを感じながら浅い眠り。寝相の悪さが祟り、激しく床に足を踏み下ろし痛みに目が覚める。最近折りたたみ式すのこベットに変えたが、こんな災いが有ろうとは。
足を引きずりながら出社し、お昼休みに毎度の整形へ。「凄~い腫れているぞ!!」と先生の声。「覚悟!」といったかどうか判らぬが両方の踵に注射。何度やってもこの注射は痛い。とっても狭いところにこれでもかと「ムリムリのガシガシのギュンギュンのドクドク」と薬剤が流れ込んでくる。
今はなんとか落ち着いてきたが、まだ怖さがあって普通に歩かれない。思えば昨年の県体直後に発症し、それからの付き合いだ。
身体は大事に使って、良いパフォーマンスを引き出さなくては。今夜予定の筋トレは、踵に負担をかけないメニューに変えて頑張りましょ。
日記 | 投稿者 AUGE 20:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

5/13第2日曜・母の日

今日の休日は「何処かへ行こう」という話にしていた。but ! お天気お姉さんのお話の通り、行楽欲が萎えるような雨模様。負けてたまるか!と一路お馴染みの須川温泉へ。
8時30分に家を出て9時前に高速に乗る。(ETC様様)
十文字のスーパーモールラッキーにて昼ご飯を買い込み、須川高原温泉へひたすら。
悪天候ながら沢山のお客さんです。今日は栗駒山の山開きとかで、登山客で休憩室も大浴場もごった返している。「あいにくの雨で大変でした」と語る山男と、熱い熱~いお風呂に浸かりながら会話。「山登りは雨が降っても楽しい。晴れたらもっと楽しい。」というのはNHK・趣味悠々で岩崎元郎氏が語っておられた言葉。今日の登山者達も「あいにくの天気」という気持ちはあれど、やはり登山は楽しいという気持ちがあふれる顔をしていた。
帰りは小安温泉経由の道を行き、足湯でトドメの癒しタイム取る。
今日は八乙女公園にて横手ローン主催・ミックスダブルスの大会が行われているはず。みなさん力を出し切れませたでしょうか。




日記 | 投稿者 AUGE 22:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

4/14.15プリンスカップがありました。

4/14.15の土日は毎年恒例の「プリンスカップ」が開催され、悪天候にもめげず、沢山のテニス愛好家がコートをその熱気で熱くしました。
私は土曜日仕事であったので(エントリー以前の問題も)、日曜日の男ダブ・女ダブを見学してきました。
土曜日は雷も鳴り響く雨模様、日曜日は小雨の中での開催でした。悪天候だと大抵は諦めムードに取り込まれモチベーションも下がるものですが、新年度最初の大きな大会ですし、何よりもテニスが大好きという純粋な動機はどんな悪条件モノにも負けない。
以下、結果は4/16朝刊掲載のモノより。

ミックスダブルス(優勝ペアは全国大会へ〈開催地ハワイ〉)
Aクラス 優勝 白瀬・白瀬組 準優勝 小玉・中川組
Bクラス 優勝 木村・木次谷組 準優勝 鎌田・高田組
Cクラス 優勝 大島・中山組 準優勝 佐々木・小林組

男子ダブルス
Aクラス 優勝 小玉・佐々木組 準優勝 相川・小林組
Bクラス 優勝 小松・夏秋組 準優勝 鎌田・足利組
Cクラス 優勝 大島・中村組 準優勝 伊勢・木谷組

女子ダブルス
Aクラス 優勝 鎌田・中川組 準優勝 阿部・小笠原組
Bクラス 優勝 鎌田・大沼組 準優勝 脇・木次谷組
Cクラス 優勝 三浦・沢田石組 準優勝 熊谷・畑沢組 


日記 | 投稿者 AUGE 22:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

恒例 道の駅ツアーでお腹一杯

選挙投票日ですが期日前投票で義務は済ませ、行楽日和の日曜は家族で買い物へ。とは言っても目的は孟宗竹。春の味を求めて毎度恒例の道の駅ツアー。
ルートは7号線を南下し山形県・鳥海道の駅ふらっとへ行きUターンするコース。
最初立ち寄ったのは『象潟道の駅・ねむの丘』10時30分頃着くも駐車場は車で一杯。ここは日本海を見渡しながらゆったりくつろげる温泉と、地元の海の幸・山の幸が人気。シーズンともなれば岩牡蠣一色に変わる。一休みしキムチや花を買って更に南下。
山形県・鳥海道の駅ふらっと』に着いたのは11時30分頃。ここではお昼を兼ねてのんびりする。ここの売店では美味しい総菜が多く、野菜や海の幸も素敵だが串モノもなかなかで。特に“ぼんじり”がたまらない。(まあ、これが目的という感が強いが)
満腹感に満たされ車は北上。陽光に照らされキラキラ光る海面がステキだ。『道の駅にしめ』に立ち寄る。ここも車が一杯。野菜直売所や売り場を物色。振り返ると鳥海山がとっても綺麗だ。雪模様が牛肉の良い差し加減に見えてくる。そう言えば由利牛の登録がどうしたとか言うニュースがあったね。
最後に『道の駅 おおうち・はーとぽーと大内』へ寄る。ここは羽後岩谷駅に隣接された施設で、宿泊施設を擁する温泉と地元農産物直売所が人気。疲れを癒すべく温泉に入る。青空を見上げながら露天風呂にて大の字で入浴。
結果目的の孟宗竹は2本ゲット。米のとぎ汁でアクを取り、どう美味しく食べようか、これが悩みの種。季節の味は身体に新たな力を満たしてくれる。春の味、早くありつきたい。
日記 | 投稿者 AUGE 20:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

温泉・食・食・食の一日

強行軍の一日でした。
温泉好きのウチとしては「行きたい~晴れ」となったら行かねばならぬ。
ここ最近良く行く山内村の『共林荘』へ行くことに。9時前に高速に入り(通勤割引は使わなくてはね。)、目的地には10時ちょい前に到着。今回は源泉に浸かり、ゆ~っくりと足を中心にほぐす。心身共にリラックスできて、朝から罰当たりの贅沢を満喫。そのまま岩手県湯田町へ。
湯田町は有数の豪雪地帯だが、今年の暖冬はここでも例外ではなく、ここ湯田町でも少ない。湯田町には買い物をしに来たわけで、向かったのは「スーパーオセン
ここはいつ行っても軍艦マーチが迎えてくれる、購買欲そそられるお買い得スーパーだ。扱っているものは地物を中心に大量仕入れされており、また、山中だからこそ海の幸には力が入れられており、新鮮さ・美味さ・お買い得さが山盛りなのだ。(個人的私感としては、温泉の町でもあるので午前中に買うのがベストかと思う。)
買い物を済ませてそろそろお昼。増田町にある「佐藤養助・漆蔵資料館」へ。
ここは稲庭うどんを展開する佐藤養助商店の歴史と味に触れる場所。蔵のなかに漆で彩られた資料館があり、佐藤養助商店の稲庭うどんにかけた思いがビシビシ伝わってくる所。同じ敷地内に「養心庵」なるお食事処があり、そこで今日のお昼にありつく。静かで暖かな雰囲気の中で稲庭うどんと天丼を食べる。ホールにある囲炉裏が嬉しい。手をかざすと腕の痺れも癒される。
県道を利用して大内町の道の駅「はーとぽーと大内」へ。(1時間くらいかかった・・)
何故ここへ向かったかというと、地元の方々で開いている「ひまわりの会」で売っている‘油揚げ’と‘山芋’がとってもとってもとっても美味しいのだ。吹雪にもめげず車を走らせ買ってきました。(ここのラーメンも美味しいと聞いたが、今回はがまん・がまん。)
帰りは7号線に戻って帰宅しました。なんとなく足が痛い。ちょっとしたエコノミー症候群の感じです。
日記 | 投稿者 AUGE 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

身体に良い事しましょう。

暫し無理の出来ない身体に戻ってしまい、素振りも筋トレもお休み中の日曜日。天気は良いしお誘いはあるし・・、黙っていてもストレスが貯まるので、美味いモノを食べる事に決定。
今日は山形県・そば街道の一つ「大石田」に向かいそばを食べるのだ。
月に一度か二度、山形から業者がくる。この間お勧め店を聞いておいたので、今日はそのお勧め店へいざいざいざ。



大石田の蕎麦屋さんで、『七兵衛そば』
着いてみて思い出しました。去年の夏一度行っていて、その時は大混雑であきらめ、他のお店で美味しい蕎麦にありついていた。なんとなくリベンジの雰囲気。開店30分後にも拘わらず、やはり人気があるのか満員状態。待つ事30分位でやっとお待ちの蕎麦を食べる。
ここは「だいこんの汁」にそばつゆを注ぎ、きくらげやカブ等の香の物をおかずに蕎麦を食べるスタイル。メニューは一品で、「食べ放題のもりそば」のみ。(1050円)
何でも今までの最高は10杯だそうだ。私は4杯食べてきました。
板蕎麦と違い短めの蕎麦を食べるのだが、美味いつゆ・コシのあるどんぶりいっぱいの蕎麦・辛みの効いた香の物で、飽きることなく蕎麦に没頭できる時間が嬉しい。
新庄から無料開放中の自動車専用道路があり、村山近くまで延びたので、アクセスも結構ラクラク。今回も帰り道にファミマったのは言うまでもなく。


日記 | 投稿者 AUGE 23:54 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニスレッスン in アスレ と書きたい所なれど・・

風邪が流行っております。あちらこちらで「ゲホゲホのゴホゴホのズルズルのクっしゃみ!!」であります。前回風邪を移されて困りましたが、今回またまた移されました。

む~、油断した。)

と言うわけで毎度の木曜レッスンはお休みしました。

2月も中旬を迎え、大会の予定があちこちから。
今週末17日・18日・24日・25日の4日間、U18/U16大野杯が開催されます。第14回東北春季ジュニアテニス選手権大会の予選会であり、腕におぼえ有りのジュニアが激戦を繰り広げるシングルス大会です。私は審判として参加し、彼らのファイトに負けぬジャッジで試合をスムーズに進行させるべく頑張ります。
24日には冬季室内シングルステニス選手権大会が行われます。こちらには選手としてエントリーしました。風邪をとっとと治し、力を出し切れるよう臨みます。
第25回プリンスカップの要項が発表されましたね。
いつも通りカテゴリーがあり、全国大会予選を兼ねていたミックス部門ですが、今回記念大会として、地区大会優勝ペアはもれなくハワイにて全国大会という大盤振る舞いです。
体調管理に注意し、身体をしっかり作って春からのシーズンに突撃です。
日記 | 投稿者 AUGE 21:06 | コメント(0)| トラックバック(0)

東レPPO、ファイナル

東レPPO最終日。報道の通り、シングルス:ヒンギスVSイワノビッチ 6-4.6-2 ダブルス:レイモンド/ストーサーVSキング/スタブス 7-6.3-6.7-5 でした。
シングルスファイナル、拮抗した展開の中最初に自分に流れを引き込んだのはヒンギス。一度の優劣から圧倒的にゲームメイクするヒンギスと迷いに取り込まれたイワノビッチ。ダブルフォルトの雰囲気もシャラポアそっくりだ。5度目の優勝を勝ち取ったヒンギスのナイスプレーと、チャレンジスピリッツでナイスファイトのイワノビッチに拍手。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回もセミとファイナルの2日間はTBSで、初日からベスト8まではGAORAが放映した。民放ではテニスの中継は皆無に等しく、スポンサーが付かない事を理由に打ち切っている。TBSもシャラポア頼みの放映なのだが、スポーツの世界、大人の屁理屈は通用しない。
オンコート・コーチングシステムが採用された今回の東レ、ゲーム間にコーチがアドバイスする内容はピンマイクで流され、解説者が更に詳しくという場面が多く見られた。GAORAはゲーム間やセット間の選手の姿や会場の雰囲気を余すことなく流してくれたが、TBSにはそれがゼロなので見ているファンとしては物足りなく面白くない。
シャラポアに代表されるような人気選手のプレイはモチロン大事だが、選手が会場入りから退場までが一つの試合としてファンは見ているのだ。完璧な生中継が無理なら録画で良いので、会場の雰囲気・試合の緊張感を余すことなく伝えて欲しい。 GAORAでは2/6から東レテニスコレクションとセミとファイナルを放送する。特にセミファイナル・ヒンギスVSディメンティアの試合をじっくり見よう。
日記 | 投稿者 AUGE 20:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

東レPPO、セミファイナル

楽しみな「東レPPO」が始まったかと思ったら、今日はもうセミファイナル。明日は決勝と思うと、特別なお祭りが終わるようでちょっと寂しい感じです。今日のセミはシャラボア対イワノピッチ(19才対決)と、ヒンギス対ディメンティエワ(2006ファイナルの再現)。なんとも面白い好カードでワクワクものです。結果に関しては既に報道済みの通り。明日のファイナルは、イワノビッチ対ヒンギス。パワー対頭脳プレーの熱い戦いを期待しましょう。
今回の東レを見ていて心に残ったモノは、「練習は裏切らない」と言う事だ。その時の練習で巧くできたか?よりも、常に練習をしたのか?!と言う事が自分を奮い立たせ自信を持ってボールに向かう勇気をくれる。行きつけの整形待合室にこんな言葉が書かれていた。「練習は自分に厳しいぞ。なぜなら負けて泣くより勝って泣く人間になりたいからだ。あなた、頑張れ!!」
シャラポアの不調も印象に残った大会だったが、テレビを見ていて、2002/8/16毎日新聞に遠藤愛さんが書かれていたコラムを思い出した。
タイトル 『 幸福は才能より努力の過程から 』以下抜粋。
「持って生まれた能力を磨き、必死で努力しなければ、自分なりの幸福を得る事はできない。人から認められることよりも、その過程から自分が何かを得ることの方が大切なのだ」
「必死に一つのことに打ち込み、自らを鍛えぬいていても、自分の力ではどうにもならないことが人生には起こるものなのか」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明日の決勝で今年の東レPPOは終了する。ベストを尽くした姿に酔い、最高の輝きを心に焼き付けよう。
日記 | 投稿者 AUGE 20:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

大晦日ですから



今年もいよいよ最終回の‘おおとり’の紅白歌合戦放送日となりました。今年一年ムニャムニャ振り返ると、良い経験が多かった一年でした。意味のある勝ち・意味のある負け。一方肉体は、6月からアキレス腱をギリギリの所で使うテニスの日々。明日からどう活かすかどう対処するか。ムニャムニャ。
大きな変化というか経験としては、来年の『秋田わかすぎ国体』に向けてC級審判員の講習・資格取得・リハーサル大会での審判の経験だろう。本番まで何度か練習会と業務が続く。自分のテニスと同じく目標を立てて、練習会や大会では意味のある経験を重ね、国体の日を迎えたい。ムニャムニャムニャ。
飲み状態で書込しているので、時々ムニャムニャ~。今年も沢山の方々からテニスを通じてイッパイありがとうを頂きました。頂いた『ありがとう』に恥じぬよう、来年も頑張ります。ありがとうございました。
日記 | 投稿者 AUGE 19:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

Happy 2 見ました。

浦沢直樹・原作、『Happy!』の2が昨夜放送されました。今年の春に1部(?)が放送され、コーチのサンダースに追いかけられ逃げる海野の姿に「また会いましょう~」的なテロップが乗って終わったのを覚えていますが、今回は借金返済の為大会で優勝を決め、US OPENの予選出場権を獲得、空港から旅立つまでを描いていた。(ここで主人公・海野が乗る飛行機会社がJALだったかどうかは定かでない。)
前作と比べ宮迫さん扮する借金取りの活躍が少なく、釣瓶さんの妙な印象の英単語が目立つ。(個人的には青木裕子アナが何故出るのか解せない。)
前作放送後、主演の相武沙樹さんの活躍が素晴らしく、今回も彼女の笑顔や真剣な眼差しに注目だ。(岸部一徳は出ていないのだ。)CGを凝らしたテニスシーンは白熱のラリーを再現していて面白いのだが、悲しいかなテニス好きとしては妙にツッこんでしまう。「シングルスやっているんだからそのポジションはどうなの?」とか、「プロの試合の設定なのに主審一人で線審不在はどうなの?」とか気になってしまう。ドラマはもっと気楽に楽しまなくてはね。
今回エンドタイトルのあとに次回の予告と思えるものが流れ、おそらく来年の春にはHAPPY!3が放送されるのでは。
テニスを背景にしたドラマと言えば「真夜中のテニス」「テニス少女・愛」「エースをねらえ!」「HAPPY!」が上がるが、もっともっと多くなって欲しいもんだ。(昼メロでもいいぞ)

 
日記 | 投稿者 AUGE 23:03 | コメント(0)| トラックバック(0)

2連休はテニスを忘れて

12/21木曜日は毎度のレッスン日でしたが、『負のイメージ』が肉体的・精神的に強くよろしくない。この2連休はテニスを忘れて所用に没頭。
土曜日は部屋の大掃除。いらないモノを処分し雑巾がけしてしまうモノはしまう。しかし出てくる出てくるテニス用品。(テニスに拘わるのは宿命か?)使わなくなったラケットがガラガラガラ。ホワイト・グラフ×3、マイケル・チャンチタニウム×4、ヘッドTi-s2×1、モア・プレジション×3。漫画によくある絵の様に、身体に向かって雪崩れ込んできた。最後に「タカラのヴァーチャルテニス」が転がり、ついつい10分位遊んでしまった。
日曜日は盛岡へ買い物に。角館から盛岡方面のほうが冬らしい風景だ。道路にも雪が残り、GSのおネイちゃんが一生懸命雪かきしている。盛岡のほうが秋田市より雪深いぞ。
帰りがけにて『峠の茶屋』で“名物・おでん”を買って帰る。今夜の晩ご飯はおでんなり。う~ん、疲れが残った感じです。

日記 | 投稿者 AUGE 19:35 | コメント(6)| トラックバック(0)

本日山形へ・・って、また蕎麦ですか~?!

本日久々のいい天気。昨日のZIMA練にてやはりのアキレス腱周囲のドキドキ。身体を落ち着かせるべく、昨日から既に温泉モードに。目的地は山内村の共林荘。以前にも日記には記したが、熱さも身体のリラックス感も素晴らしく、山々に抱かれた感のロケーションは空気も爽やかで最高だ。
車を走らせ始めて30分位、「山形の蕎麦食べたいなあ」というぼやきに似たリクエストが入り、「ならば行ってやろうじゃないの」と車を山形へ向ける。13時30分頃に毎度の山形県は村山の樽石に。団体さんがあり、メチャ混み状態。お店の方々はてんやわんや。待つ身の我々は気長に待つのだ。『♪あなたを待つのも待つのうち~。お蕎麦を待つのも待つのうち~♪』
多くの言葉はいらない。『満足』の二文字なり。おばあちゃん、また来るからね~ハート
帰りはなんと言ってもね、温泉モードの火は消えず、当初通りに共林荘へ車を向かわせる。期待通りのリラックスに今日2度目の『満足』
う~む、『満足』の一日だったが、400㎞以上の運転に、車も私も新たな疲れが・・・。
日記 | 投稿者 AUGE 20:57 | コメント(0)| トラックバック(0)

西欧の魔女 vs 東洋の魔女

世界バレーが開幕し今夜で第1ステージも終了。来週から舞台を代々木から名古屋に移し、白熱の第2ステージに突入だ。
さてはて今夜の試合も大接戦。3/1で日本がポーランドに競り勝った。
エース/グリンカを欠いたポーランドチームとは言え、ヨーロッパチャンピオンの壁は厚く、昨日の韓国も強豪だったが、その上をいくスピードで魂のこもったボールをぶつけてきた。
「バレーはコートにボールを落としたら負けなんだ。」キャプテン竹下の言葉が印象に残る。
競技は違うが、テニスにおいても同じような事を心に留めて戦っている。「2バウンドするまで気を抜くな。あきらめるな」。今夜の対ポーランド戦でも常にあきらめない気持ちが強く感じ、そんなファイトに励まされる場面も多かった。次はキューバ戦だ。頑張れ、日本 !!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
余談。
スポーツ観戦にもマナーがある。テニスは手に汗握るもプレー中の声援は厳禁。そのせいかテレビで観戦していても黙って見てしまう。格闘技やバレーボールは黙っている事が無い。ポイントが決まると天井高く手を挙げ、ガッツポーズをしている自分がいる。これはこれで良い事だと思うが、素晴らしいアタックやブロックを見ても、ついつい「ナイススマッシュ ! 」とか「ナイスボレー ! 」言ってしまう。(居酒屋あたりで良いタイミングでお酒を注がれると、ナイスポーチと言ってしまう。)
マナーを守り、楽しくスポーツを続けましょう。
日記 | 投稿者 AUGE 22:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

本日ぐるぐるっと岩手県

2006世界バレーが始まり、連夜の大興奮。いやがうえにもカウチポテト状態。ウェイトアップはWAIT!! 今日は対ケニア戦。みのもんたが『朝ズバ!』で「日本チームに勝ったら焼き肉ごちそうします。」とケニアチームと約束。結果は0/3で日本圧勝だったが、‘みのもんた’としては負けでも御馳走しても良いんじゃないかという頑張りでした。明日は韓国戦です。ガンバレ !日本 !!
今日は紅葉狩りと洒落込み平泉の「毛越寺」へ。秋晴れの下、すっかり秋模様の広くて広くて広~い庭園を散策。タイミング良く「秋の藤原祭り」で人混みスゴク、文化的な催し物も多かった。(個人的にはちょっと疲れちった。)
水沢に戻り「清次郎」なる回転寿司へ。それから一関へ出て須川温泉へ突撃。11/6で今年の営業はおしまいとなる温泉。今年最後の須川となった。天井に昇る湯煙がなんかとっても嬉しい。
そのまま小安側に降りて紅葉を楽しみ、横手に出て買い物。やっとこの帰宅。私も車もお疲れモードです。
日記 | 投稿者 AUGE 21:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

格好いい !! ニュース

この間秋田県の女性がK2登頂を果たしたニュースは、沢山の人にファイトと勇気をくれたが、またまた凄いニュースが流れてきた。今日の地元紙夕刊に「スパルタスロン・完走」の記事が掲載されていた。秋田県横手市の男性が初挑戦で完走を果たしたという。制限時間36時間/245.3㎞/標高差約1100メートル/気温差約20℃を乗り切ったというもので、ファイト溢れる内容であった。
スパルタスロン」、私が知ったのは「間 寛平」さんのチャレンジをテレビで見たのが初め。その過酷さはレースが後半に近づけば近づくほど増し、地獄の谷から急勾配の壁を爪を頼りに這い上がってくるような気迫を感じ、脱落していく選手には誰一人として救いの手が届かない果てしのなさを感じたモノだった。それ故、寛平さんがゴールし、レオダニス王像の足に口づけをした瞬間は忘れられない。
いいよ~、いいね~、いいさ~。こういう格好いいニュースはファイトを貰えて嬉しいね。
日記 | 投稿者 AUGE 23:11 | コメント(1)| トラックバック(0)

9/23は日本全国テニスの日記念日 & お彼岸

9/23はテニスの日記念日。あちこちとなにやら企画あるようで、リンクを貼って貰っている「ZIMA TENNIS」さんでは「ZIMA CUP」を開催。今日・明日と二日間に亘って行われる様子。皆さんケガのないようメチャ楽しめます様に。
朝練にてサービス練習を2時間頑張り、その後向浜テニスコートへ。向浜では秋田県テニス協会が「キッズテニス」と称してジュニアを沢山集め、クラス分けをして一日テニスの指導をしていました。子供達みんな楽しそうにラケットやボールと付き合っていました。どうかみんな、ずっとずっと続けて大会に出て秋田のテニスを盛り上げてくれますように。テニス愛好家は多いが大会参加者が少ないのが現実。一頃よりもドロー数は半分に。来年の「秋田わかすぎ国体」が終わったらどうなるかしらん。
午後からお彼岸モードに突入。横手に行って墓参り。その後「南郷温泉・共林荘」へまっしぐら。


共林荘のお湯はとっても身体が休まる良いお湯加減。風景も素敵な露天風呂。山深い所に位置する温泉で、なんと言っても空気が美味い。帰りにここの名所「筏の大杉」を見る。樹齢千年と言われる大杉で、白神山地のように手つかずの自然とは真逆、人間の暮らしの側にあり、昔から地元の人々に守られ、そして、自然も人々を見守ってきたような関係だ。いいっすよ、山内村。(お酒もなかなかですよ。)
日記 | 投稿者 AUGE 22:14 | コメント(0)| トラックバック(0)

連休最終日・湯煙求めて

9/18敬老の日。巷では「セントラルパーク/mixダブルス」が開催され、秋季とは違った戦いが繰り広げられている。私は家の者を連れて秋の宮温泉へ。7時に立ち高速を使って「雄勝道の駅・小町の里」へ。高速が延長され、道の駅までスムーズに行けるように。(ETCの通勤割引で1250円)道の駅で持参の朝食を採り、一路秋の宮へ。ちょいと早いが「秋の宮山荘」に到着。but ! 早すぎて利用時間まで1時間もある。雨の降る空を見ては「どうしようか~」と10秒位考えて、宮城の「鳴子温泉郷」へ向かう事に。


JR鳴子温泉駅に車を止めて、どこか日帰り入浴の良いところはないかと探す。駅舎には足湯が設けられており、湯田駅となかなか良い勝負をしている。(湯田駅は温泉があり、入浴中でも列車の発着時間が判るようになっている。)
色々探していたがやはり時間が早い事と、連休三日目の午前というのかお掃除に入っている。「む~」と唸りながら、移動しながら探す。途中「しんとろの湯」なる温泉を発見。迷わず突撃。
熱くて芯から暖まり、良い感じに汗を流しました。揚がってからセブンイレブンで買ったお昼を食べる。
遠いイメージがあったが結構近い。紅葉シーズンならば道中も一層楽しそうだ。帰りに横手の葡萄園に立ち寄り帰宅。
夜は全国行きを決めた方の壮行会があり、ちょいと疲れた身体をアルコール漬けに。
日記 | 投稿者 AUGE 23:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

秋田県無形文化財「花輪ばやし」

昨日朝練を終えてから少し眠り、午後から鹿角市花輪へJRにて向かう。目的は「花輪ばやし」の観覧。
旅行会社の企画もので貸切電車での移動なので、まあまあゆっくりの移動。途中大館駅通過後、「大館駅弁・鶏めし弁当」が渡される。 秋田のスーパーなぞでも販売されているので食べた事はあるが、出来たてのホカホカを食するのは初めて。出来たては美味しいね~。ご飯の甘さも鶏肉の美味さも全然違う。ありがたやありがたや・・。山車が見頃となるのは20時50分頃。それまで花輪市をブラブラと。お祭りを待つ人で町中は熱気に包まれている。出店の兄ちゃん姉ちゃんも大忙し。途中地元の肉屋でステーキを焼いて売っていたので一枚パクっとな。サッポロ黒ラベルを片手に町を歩き、私もその時を待つ事に。
すっかり陽が落ち、郷土芸能が披露される。まもなく予定より遅れて山車が集まり会場は興奮のるつぼに。お囃子の音色は京都の祇園祭に似ているし、金箔を使った山車の豪華絢爛で勇壮な姿は観衆全員を圧巻。歓声とため息に会場は一杯に。
このお祭りは翌日の朝方5時頃終了を迎え、花輪の暑い夏にピリオドが打たれる。残念だがその時間までは居られず、22時過ぎの列車で秋田へ向かう。
初めての観覧だったが、またゆっくりと見てみたいものだ。各地ではまだまだ夏祭りが続く。暑く熱い夏はしばらく続きますよ。
日記 | 投稿者 AUGE 23:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

山形県・村山そば街道から銀山温泉

連休最終日。朝練コートは確保出来ていたが、アキレス腱がまたまた騒ぎ出したので練習お休み。家のモノを連れて山形県村山市へ、いざ!! 目的は「そばを食べる」「温泉に入る」と言う事で、小雨の国道13号を南下。途中「おがち道の駅」にて朝御飯。目的の蕎麦屋に着いたのは12時近く。「そば街道」のお店の殆どが農家や旧家をそのままお店にした佇まい。いつも変わらぬ味と雰囲気に包み込まれ、お腹の中から幸せモードに突入。やっぱりお蕎麦は良いね~。 「道の駅むらやま」に立ち寄り一休みし、いざ「銀山温泉」へ向かう。雨模様でも相変わらずの混雑振り。大正ロマン溢れる温泉街を歩くと、不思議な感覚に。日帰り入浴で汗を流し、湯煙の中を歩いて銀山温泉をあとに。雨の国道13号をのんびりと北上、家に帰りましたよ。途中途中でファミマったのは言うまでもなく。  
日記 | 投稿者 AUGE 21:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

暑い日にはオバケ退治

暑い一日でした。立っているだけで汗がダラダラ~。こんな日はシャワーで汗を流し、スキッ!としてビールと対決するのが一番かと。
「よく冷えるように」と呪文をかけたビールを冷えたグラスに注いでいざ、『グビグビのゴキュゴキュゴキュ』
珍しいおつまみモノなんぞを広げる。今宵退治するは『おぱけ』なり。いわゆる“さらし鯨”の事で、尾びれを薄く千切りにして湯でたもので白くチリチリの形状しており、酢みそや酢醤油で食べるモノ。obake 
昨日はボールを追って汗を流した。こういう疲れはお風呂と睡眠で解決だ。しかし今日のような暑さからの疲れは、スキッとした気分転換を兼ねるがよろしいかと。
う~、美味い。
 
日記 | 投稿者 AUGE 20:30 | コメント(0)| トラックバック(0)