2012年02月12日
みたねグルメ in 森岳温泉、行ってきました。
昨日の夢のような時間、「まぼろし~」などではない証拠に、朝の目覚めはやや重め。
日曜日の朝ですので、モチロンの朝練でスタート。
今日はいそがしいぞ~。
6時から8時まで基礎練みっちり。
8時から10時までチーム練習みっちり。
練習終えて、車を五城目町へ。
今日2/12は、五城目町の「福禄寿」さんの酒蔵開放日。
はじめてのおじゃまなので、ワクワク感がメチャ強い。
大雪の五城目町。視界不良でノロノロ運転。
やっと目的地に着くも、激込みの大渋滞。この後も予定があるので、今回は断念。(2・5・7・0の付く日は、五城目町の朝市開催。)
本日のメインであります。
「みたねグルメ in 森岳温泉」へ行ってきました。
三種町森岳温泉街に特設会場を設け、温泉・グルメ・雪遊びで楽しもうって言う企画。
地吹雪もなんのそのファイトで運転。11時30分頃に到着しました。
ここまで、朝練・チーム練習・五城目と、運動と運転の間6時間ほど、飲まず食わずで腹ぺこグ~。(グルメのグは、お腹グ~のグに違いない。)
長く大きめのビニールハウスの中に、沢山の食材とお料理。
三種町特産のじゅんさいを使った料理や・大仙市や青森県のB級グルメが大集合。
最初に食べたのは・・・みたねバーガー
でかくて厚いパテに目が行きがちだが、バンズが美味しい。
下の部分はパリカリっな食感で美味しいし、上の部分にはケシの実がかけられていて、一味工夫が追加されている。
昔、秋田駅前の西武地下にあったバーガーショップ「ラデッシュ」のバンズを思い出す。
次に食べたのは・・・男鹿しょっつるやきそば
味は塩味としょうゆ味で、日本三大魚醤の一つ秋田名物「しょっつる」ベース、麺は粉末ワカメと昆布ダシ入りの特製麺で色はほんのり若草色。一口毎に磯の香りが漂う。具材は肉類は使わない、海鮮焼きそば。
美味いっす。男鹿に行った際、もう一度しっかり向き合って味わいたいです。
次に食べたのは・・・森岳じゅんさい汁
森岳のテニス仲間から、何度か「じゅんさい鍋」のお話を聞いていたが、味わうのは今回が最初。
美味すぎです。
比内地鶏ガラスープ+醤油味にびっくり。一口飲んで、コラーゲン感に包まれる。とっても濃厚です。しょっぱいとか辛いとかの事ではなく、コラーゲン感が濃いのです。
チュルチュル感たっぷりのジュンサイが、これまた美味しくて楽しい。
すんごいクセになる味ですよ。もう一口もう一口と箸が進み、気が付けばもう一杯になっている。優勝です。
次に食べたのは・・・みたね巻き
「白神あわび茸」をメイン食材に、笑子豚(エコブー)で巻いて塩・胡椒。炭火で炙ったシンプルな一品です。
一口毎に肉汁とあわび茸から汁があふれ、炭火ならではの香ばしさがたまらん。
見た目は今一だが、美味さが勝って形は二の次。
最後に食べたのは・・・ISAJA / イサジャ
提供側の話では、「八郎湖で採れたアミ(小さなエビの仲間)を塩漬けにして発酵させた魚醤の一種。発酵で生まれた独特の香りと濃厚な旨みが特徴です。はまると何度も食べたくなる魅惑の調味料。じゅんさいとの組み合わせは三種町で昔から親しまれている僕たちのソウルフードです。」
イサジャとジュンサイだけだったら好きになったとおもうけど、青魚?が一緒に混ぜ入れられていて、正直な話、わたしはダメでした。
青汁なら原液をストレート。くさやも問題なく、ピーマンは生でがしがし食べる私ですが・・・。
一通り食べて、お腹も落ち着き睡魔が・・・・。
頑張って帰りました。ジュンサイ鍋と日本酒、とっても合うそうです。
ジュンサイ鍋をあてに、生ビールゴキュゴキュ、人肌ほどの熱燗でのんびりと時間に浸るように。
日曜日の朝ですので、モチロンの朝練でスタート。
今日はいそがしいぞ~。
6時から8時まで基礎練みっちり。
8時から10時までチーム練習みっちり。
練習終えて、車を五城目町へ。
今日2/12は、五城目町の「福禄寿」さんの酒蔵開放日。
はじめてのおじゃまなので、ワクワク感がメチャ強い。
大雪の五城目町。視界不良でノロノロ運転。
やっと目的地に着くも、激込みの大渋滞。この後も予定があるので、今回は断念。(2・5・7・0の付く日は、五城目町の朝市開催。)
本日のメインであります。
「みたねグルメ in 森岳温泉」へ行ってきました。
三種町森岳温泉街に特設会場を設け、温泉・グルメ・雪遊びで楽しもうって言う企画。
地吹雪もなんのそのファイトで運転。11時30分頃に到着しました。
ここまで、朝練・チーム練習・五城目と、運動と運転の間6時間ほど、飲まず食わずで腹ぺこグ~。(グルメのグは、お腹グ~のグに違いない。)
長く大きめのビニールハウスの中に、沢山の食材とお料理。
三種町特産のじゅんさいを使った料理や・大仙市や青森県のB級グルメが大集合。
最初に食べたのは・・・みたねバーガー
でかくて厚いパテに目が行きがちだが、バンズが美味しい。
下の部分はパリカリっな食感で美味しいし、上の部分にはケシの実がかけられていて、一味工夫が追加されている。
昔、秋田駅前の西武地下にあったバーガーショップ「ラデッシュ」のバンズを思い出す。
次に食べたのは・・・男鹿しょっつるやきそば
味は塩味としょうゆ味で、日本三大魚醤の一つ秋田名物「しょっつる」ベース、麺は粉末ワカメと昆布ダシ入りの特製麺で色はほんのり若草色。一口毎に磯の香りが漂う。具材は肉類は使わない、海鮮焼きそば。
美味いっす。男鹿に行った際、もう一度しっかり向き合って味わいたいです。
次に食べたのは・・・森岳じゅんさい汁
森岳のテニス仲間から、何度か「じゅんさい鍋」のお話を聞いていたが、味わうのは今回が最初。
美味すぎです。
比内地鶏ガラスープ+醤油味にびっくり。一口飲んで、コラーゲン感に包まれる。とっても濃厚です。しょっぱいとか辛いとかの事ではなく、コラーゲン感が濃いのです。
チュルチュル感たっぷりのジュンサイが、これまた美味しくて楽しい。
すんごいクセになる味ですよ。もう一口もう一口と箸が進み、気が付けばもう一杯になっている。優勝です。
次に食べたのは・・・みたね巻き
「白神あわび茸」をメイン食材に、笑子豚(エコブー)で巻いて塩・胡椒。炭火で炙ったシンプルな一品です。
一口毎に肉汁とあわび茸から汁があふれ、炭火ならではの香ばしさがたまらん。
見た目は今一だが、美味さが勝って形は二の次。
最後に食べたのは・・・ISAJA / イサジャ
提供側の話では、「八郎湖で採れたアミ(小さなエビの仲間)を塩漬けにして発酵させた魚醤の一種。発酵で生まれた独特の香りと濃厚な旨みが特徴です。はまると何度も食べたくなる魅惑の調味料。じゅんさいとの組み合わせは三種町で昔から親しまれている僕たちのソウルフードです。」
イサジャとジュンサイだけだったら好きになったとおもうけど、青魚?が一緒に混ぜ入れられていて、正直な話、わたしはダメでした。
青汁なら原液をストレート。くさやも問題なく、ピーマンは生でがしがし食べる私ですが・・・。
一通り食べて、お腹も落ち着き睡魔が・・・・。
頑張って帰りました。ジュンサイ鍋と日本酒、とっても合うそうです。
ジュンサイ鍋をあてに、生ビールゴキュゴキュ、人肌ほどの熱燗でのんびりと時間に浸るように。
コメント
この記事へのコメントはありません。