2012年04月22日
ファイトの日曜日
昨日は仕事日で、テニス熱は下がりっぱなし 
夜からやけに風が強く、電線を揺らした風切り音がものすごい。
強風とともに花粉症がものすごい事に。
いや~ん
今日の朝練は八橋グリーンサンドで。
いつもの
オムニと違い、
クレーコートです。
グリーンサンド、チームメイトの女子が言った言葉が印象的。
「びっくり箱をひっくり返したようなコート」
イレギュラーバウンドは当たり前。それに加えバウンドを吸収したり、いきなりキックしたり。更に今日は風が強い。
嫌がる人は多いが、ハードヒッター系の私には最高の練習場所。
悪条件でいかにして楽しむか・・。M体質にはたまらんのよ。
9時から13時はチーム練習。場所は
北野田オムニコート。
北野田も強風渦巻いており、ピンチはチャンスに、エースはロストに切り替わる。
ピンチと言えば花粉症です。マスクしたまま4時間ファイト。
涙は止まらないが、クシャミと鼻水は控えめに。
呼吸の度にメガネが曇るが、そんな状況もM体質にはウエルカム。
最近アグレッシブに欠けていたが、満身創痍の身体でも我慢しているより突撃していったほうが、良い道が開ける。
とにかく
ファイトあるのみです。



強風とともに花粉症がものすごい事に。

今日の朝練は八橋グリーンサンドで。
いつもの


グリーンサンド、チームメイトの女子が言った言葉が印象的。
イレギュラーバウンドは当たり前。それに加えバウンドを吸収したり、いきなりキックしたり。更に今日は風が強い。
嫌がる人は多いが、ハードヒッター系の私には最高の練習場所。
悪条件でいかにして楽しむか・・。M体質にはたまらんのよ。
9時から13時はチーム練習。場所は

北野田も強風渦巻いており、ピンチはチャンスに、エースはロストに切り替わる。
ピンチと言えば花粉症です。マスクしたまま4時間ファイト。
涙は止まらないが、クシャミと鼻水は控えめに。
呼吸の度にメガネが曇るが、そんな状況もM体質にはウエルカム。
最近アグレッシブに欠けていたが、満身創痍の身体でも我慢しているより突撃していったほうが、良い道が開ける。
とにかく


コメント
この記事へのコメントはありません。