2012年08月27日
テニス病に特効薬はない。
おはようございます。
月曜日です。今日からまたまた暑さと仕事の狭間で汗を流す日々です。
土日の二日間、朝練・チーム練習・お手伝い・朝練と身体をフルに動かし、超大量の汗と洗濯物を発生させ、なんとなく気怠い目覚め。
おそらく当たり前の事なのですが、気が付く事が。
バックハンドが絶好調。(ビックリマークを付けないのは、100%ではないからです。)
シングルハンドですが、トップスピンが素ん晴らしく良い。
逆クロスでベースラインコーナーはモチロン、サービスラインよりちょい奥のサイドへ切れていくショットもイケイケ。
モチロン、今まで練習してきた事やプロや国体選手などのハイレベルなプレーを見て、そのイメージが身体に染みついたのもスキルアップの原因。
打てない時は「こうして・あ~して」と考えたり言われたりを行うけど、実際に打てると「ここはこうで」みたいな、独自のフィーリングが生きてくる。
理屈よりも全て自分の感覚で打てると、「モノにしたぜ」感がたまらなく嬉しく、絶対な自信に繋がる。
テニスに限らないけど、何かを一生懸命やっていると壁にぶつかり、真剣であればあるほど「悩み、苦しみ、大声上げたくなったり、泣いたり、やめたくなったり、悔しいからあきらめなかったり・・」と必死になっていく。
真剣でないと、何に悩むのかも判らないまま、ただ汗を流しているだけで終わってしまう。
そんなのつまらないです。だから、コートに立つときは練習もゲームも、一球一球「お願いします」と声をだし、失敗したら原因を考え次の一球に向かう。
コートの外でもテニスの事を考えている。(ここらアタリから重傷です。)
居眠り中でも思わず素振り。サッカー好きならナイスキックの夢でタンスを蹴飛ばし、弁慶の泣き所を大けが。
(車での移動中、助手席で居眠りしていたら、持っていた伝票をいきなり投げて、運転手をびっくりさせた事がある。)
タオルを持ったら素振り。竹ぼうきを持ったら素振り。箸やスプーンをもったら手首のスナップ・・・。
色々な積み重ねがあって、自分の一球にたどり着く。ゴールがいつなのかはだれも判らないし、近道は絶対にない。
特効薬などは無く、一球一球頑張るしかない。「これでいいや」も無い。
ゴールはいきなりやってきます。(ここから新たなスタートなんだけど)
月曜日です。今日からまたまた暑さと仕事の狭間で汗を流す日々です。
土日の二日間、朝練・チーム練習・お手伝い・朝練と身体をフルに動かし、超大量の汗と洗濯物を発生させ、なんとなく気怠い目覚め。
おそらく当たり前の事なのですが、気が付く事が。
バックハンドが絶好調。(ビックリマークを付けないのは、100%ではないからです。)
シングルハンドですが、トップスピンが素ん晴らしく良い。
逆クロスでベースラインコーナーはモチロン、サービスラインよりちょい奥のサイドへ切れていくショットもイケイケ。
モチロン、今まで練習してきた事やプロや国体選手などのハイレベルなプレーを見て、そのイメージが身体に染みついたのもスキルアップの原因。
打てない時は「こうして・あ~して」と考えたり言われたりを行うけど、実際に打てると「ここはこうで」みたいな、独自のフィーリングが生きてくる。
理屈よりも全て自分の感覚で打てると、「モノにしたぜ」感がたまらなく嬉しく、絶対な自信に繋がる。
テニスに限らないけど、何かを一生懸命やっていると壁にぶつかり、真剣であればあるほど「悩み、苦しみ、大声上げたくなったり、泣いたり、やめたくなったり、悔しいからあきらめなかったり・・」と必死になっていく。
真剣でないと、何に悩むのかも判らないまま、ただ汗を流しているだけで終わってしまう。
そんなのつまらないです。だから、コートに立つときは練習もゲームも、一球一球「お願いします」と声をだし、失敗したら原因を考え次の一球に向かう。
コートの外でもテニスの事を考えている。(ここらアタリから重傷です。)
居眠り中でも思わず素振り。サッカー好きならナイスキックの夢でタンスを蹴飛ばし、弁慶の泣き所を大けが。
(車での移動中、助手席で居眠りしていたら、持っていた伝票をいきなり投げて、運転手をびっくりさせた事がある。)
タオルを持ったら素振り。竹ぼうきを持ったら素振り。箸やスプーンをもったら手首のスナップ・・・。
色々な積み重ねがあって、自分の一球にたどり着く。ゴールがいつなのかはだれも判らないし、近道は絶対にない。
特効薬などは無く、一球一球頑張るしかない。「これでいいや」も無い。
ゴールはいきなりやってきます。(ここから新たなスタートなんだけど)