2012年10月21日
毎年恒例のチョッパーズ杯であります。
マジで心配しまくった天気でした。
荒れまくった夜を過ごし、時折ウェザーニュースから送られてくる
警報メールにヤキモキ・・・。
(夜中の2時頃に、「能代・三種町に大雨以上の警報」というタイトルで送信がありました。21日開催予定の能代の大会は中止だな~って思いながら、なんとか眠る。)
朝練には行くが中止となり、そのまま朝マック。無料のコーヒーで時間潰し。
嵐の去った後の会場に皆さん大集合。
総勢24名と秋の恵みとお菓子と飲み物で賑やかに。


写真には写っていませんが、新米でたくさんのおにぎりと朝から早起きして作ってくれたたくさんのお稲荷さん、大変美味しく頂きました。ありがとう。


代表から開会の挨拶 





話、聞いています・・・か






大会は基本ミックスですが、1ペア男子ダブルスになります。男子ペアは常に1ポイントロストからスタート。
コート3面借りて9時から16時までファイト。









珍プレーも好プレーも盛りだくさんの日曜日。


下の写真をクリックしてね。 





戦い済んで日が暮れて・・・

お楽しみの閉会式。全員に参加賞と抽選があります。モチロン
1位と
2位にはプレミアムありあり。更に、超抽選会もアリアリのアリ。







みなさん、一日おつかれさまでした。
いっぱいの美味しい差し入れ、ありがとう。
大会準備で代表さん、お疲れ様でした。
コートを後にし、この後私、「とんかつのかつ喜」にて晩ご飯。

いっぱい動いたら、やっぱり肉だよね。


(夜中の2時頃に、「能代・三種町に大雨以上の警報」というタイトルで送信がありました。21日開催予定の能代の大会は中止だな~って思いながら、なんとか眠る。)
朝練には行くが中止となり、そのまま朝マック。無料のコーヒーで時間潰し。
嵐の去った後の会場に皆さん大集合。
総勢24名と秋の恵みとお菓子と飲み物で賑やかに。


写真には写っていませんが、新米でたくさんのおにぎりと朝から早起きして作ってくれたたくさんのお稲荷さん、大変美味しく頂きました。ありがとう。

















大会は基本ミックスですが、1ペア男子ダブルスになります。男子ペアは常に1ポイントロストからスタート。
コート3面借りて9時から16時までファイト。









珍プレーも好プレーも盛りだくさんの日曜日。











お楽しみの閉会式。全員に参加賞と抽選があります。モチロン









みなさん、一日おつかれさまでした。
いっぱいの美味しい差し入れ、ありがとう。
大会準備で代表さん、お疲れ様でした。
コートを後にし、この後私、「とんかつのかつ喜」にて晩ご飯。

