2007年08月31日
2007年08月30日
秘密練習 in 太平山オムニナイター with Aクラス
昨日水曜日は「同好会練習日」。向浜ナイターへ行くが、コートには同好会メンバーのみ。コート空き空きです。テニス愛好家は何処へ???
頑張ること3時間。足の調子はどうなの?どうよ?
一晩経って今日になり、仕事中は足を引きずりながら・・イタタ。お昼時に急いで整形へ行き、週に一度の注射をガッツリと2本。物療も済ませ夕方には、とってもとっても良い感じ。と、ここで調子に乗るのは良くないが、今夜はとっても大事な練習が。
この間の朝練中、Aクラスの方から練習のお誘いを頂く。全国にも行かれる方で、私としてはとってもありがたいお誘い。
今夜7時から太平山オムニにて基礎練習のてんこ盛り。
Aクラスの方も私も、今は基礎練習をみっちりやりたいので一緒に頑張ることに。モチロン私のケガの事も熟知されているので、無理をしないように、気配りの配球を頂く。
基本的なウォームアップのあと、ボレー絡みの練習を主に、ストロークラリーやサービスリターンをみっちりと。
初日の練習では「速さより早さ」を見せつけられる。気持ちの良いプレッシャーの中でボールを凝視して、2時間はあっというまに。次回は土曜日です。お天気が気になりますね。どうかスッキリと晴れますように。
頑張ること3時間。足の調子はどうなの?どうよ?
一晩経って今日になり、仕事中は足を引きずりながら・・イタタ。お昼時に急いで整形へ行き、週に一度の注射をガッツリと2本。物療も済ませ夕方には、とってもとっても良い感じ。と、ここで調子に乗るのは良くないが、今夜はとっても大事な練習が。
この間の朝練中、Aクラスの方から練習のお誘いを頂く。全国にも行かれる方で、私としてはとってもありがたいお誘い。
今夜7時から太平山オムニにて基礎練習のてんこ盛り。
Aクラスの方も私も、今は基礎練習をみっちりやりたいので一緒に頑張ることに。モチロン私のケガの事も熟知されているので、無理をしないように、気配りの配球を頂く。
基本的なウォームアップのあと、ボレー絡みの練習を主に、ストロークラリーやサービスリターンをみっちりと。
初日の練習では「速さより早さ」を見せつけられる。気持ちの良いプレッシャーの中でボールを凝視して、2時間はあっというまに。次回は土曜日です。お天気が気になりますね。どうかスッキリと晴れますように。
2007年08月26日
秋田市主催・職場対抗テニス大会
本日は雄和中央公園オムニコートにて「職場対抗テニス大会」が行われました。昨日からお天気おネイさんのお言葉をドキドキしながら聞いておりましたが、当日を迎え、あとはケセラセラ。5時起床、テーピングを行い、時間ギリギリまでグリーンサンドで集中力の練習。一球一球集中力をあげてサービスを打ち込み、気持ちを高める術を磨く。(雨天を予想しドライテープで練習)
コート整備を済ませて大会会場へ。
ここ数ヶ月ケガのため、審判業務か見学以外では大会会場に行くことはなかったが、参加者としてコートに行くとなにか雰囲気というか気持ちというか、なにか高揚するモノもあって、とっても懐かしく嬉しい気分になる。あれ?、こんなに知り合いいたっけ?という感じ。時々練習でオジャマするZIMAさんや朝練でよく見かけるチョッパーズさんとかでも、いつも顔を見ている方々なのに、それでも気持ちが違う。何かしら、とっても嬉しい気持ちです。やっぱり試合に出られる事の嬉しさというモノなのかしらん。
結果についてどうこうはおいといて(というか、3位でした。パチパチパチ)、ドローの成せる技とでもいうのか、ZIMAさんやチョッパーズさんらとバトルがありました。う~ん、いと嬉し。
一度エンドチェンジで雨が降り始め、対戦相手にことわりベンチへ帽子とラケットを取りに行く。今日は2本持参し、一本はウェット・一本はドライのテープを巻いておいた。小雨でのプレーにはドライを使い、その甲斐あってか気持ちがぶれることなく戦えた。この時の試合ではペアも力を出し切れたようで、「良い試合だった」と振り返っていた。
試合の合間にはアイシングを行い、仲間の試合を観戦。イイじゃん! 良いのよ! んんん? もっと頑張れるじゃん。あと10㎝動く努力しようよ!! なんて思いながらストレッチ。気が付けば、チームメイトはモチロン、参加者全員いい顔している。これが試合に参加する喜びなのか。うんうん、早くケガを治し、もっと自分のパフォーマンスに対してどん欲になろう。
今日一日の機会を与えてくれた「同好会」の皆様、とってもありがとうございました。(ちなみに、わたくし、今日の自分には全然満足していません。まだまだやれることがありました。機会がありましたら、またお誘いください。)
コート整備を済ませて大会会場へ。
ここ数ヶ月ケガのため、審判業務か見学以外では大会会場に行くことはなかったが、参加者としてコートに行くとなにか雰囲気というか気持ちというか、なにか高揚するモノもあって、とっても懐かしく嬉しい気分になる。あれ?、こんなに知り合いいたっけ?という感じ。時々練習でオジャマするZIMAさんや朝練でよく見かけるチョッパーズさんとかでも、いつも顔を見ている方々なのに、それでも気持ちが違う。何かしら、とっても嬉しい気持ちです。やっぱり試合に出られる事の嬉しさというモノなのかしらん。
結果についてどうこうはおいといて(というか、3位でした。パチパチパチ)、ドローの成せる技とでもいうのか、ZIMAさんやチョッパーズさんらとバトルがありました。う~ん、いと嬉し。
一度エンドチェンジで雨が降り始め、対戦相手にことわりベンチへ帽子とラケットを取りに行く。今日は2本持参し、一本はウェット・一本はドライのテープを巻いておいた。小雨でのプレーにはドライを使い、その甲斐あってか気持ちがぶれることなく戦えた。この時の試合ではペアも力を出し切れたようで、「良い試合だった」と振り返っていた。
試合の合間にはアイシングを行い、仲間の試合を観戦。イイじゃん! 良いのよ! んんん? もっと頑張れるじゃん。あと10㎝動く努力しようよ!! なんて思いながらストレッチ。気が付けば、チームメイトはモチロン、参加者全員いい顔している。これが試合に参加する喜びなのか。うんうん、早くケガを治し、もっと自分のパフォーマンスに対してどん欲になろう。
今日一日の機会を与えてくれた「同好会」の皆様、とってもありがとうございました。(ちなみに、わたくし、今日の自分には全然満足していません。まだまだやれることがありました。機会がありましたら、またお誘いください。)
2007年08月25日
明日は職場対抗テニス大会。んでもって、朝練
木曜日、アスレへ行きガットの張り上がったラケットを受け取りに。今日土曜日はガットの感触を楽しむべく朝練にてサーブの打ち込み。
身体の問題があるので、一球ずつ‘やっても良い事’‘やってはいけない事’を確認しながら打ち込み。
今日は天気が良すぎる位の真夏日。明日もこれくらいだと、いと嬉しなのですが・・・。
高気圧が元気すぎるのも問題だ。明日の天気は、押し上げられた湿った空気が秋田上空へ入り込む気配。
雨はやめてくれ~、明日の日曜日を楽しみにしている人がたくさんおるのだよ。
(せっかくウェットテープを巻き直したんだから・・・。一応明日はドライテープを持って行かなくては・・・)
身体の問題があるので、一球ずつ‘やっても良い事’‘やってはいけない事’を確認しながら打ち込み。
今日は天気が良すぎる位の真夏日。明日もこれくらいだと、いと嬉しなのですが・・・。
高気圧が元気すぎるのも問題だ。明日の天気は、押し上げられた湿った空気が秋田上空へ入り込む気配。
雨はやめてくれ~、明日の日曜日を楽しみにしている人がたくさんおるのだよ。
(せっかくウェットテープを巻き直したんだから・・・。一応明日はドライテープを持って行かなくては・・・)
2007年08月23日
地味練 in サンライフ/のちAACへ
昨日水曜は毎度オジャマの「同好会練習日」久しぶりにゲームに参加し1ゲーム頑張る。
久しぶりのゲームは、その感覚を取り戻すのに大変な苦労が。今週末の日曜日、「秋田市主催・職場対抗テニス大会」が行われる。同好会の御厚意から参加する事にしたが、一抹も二抹も不安アリアリ。そして練習後はやっぱりの激痛に。久しぶりのゲームに余計な力が入ったのか、踵の激痛の他にアキレス腱からふくらはぎ全体に嫌~な痛みが・・・。
今日は夕方整形へ行き、ガッツリと注射してもらう。急用をこなし7時30分頃にサンライフへ。黙々と地味に筋トレを9時近くまで行い、シャワーを浴びてAACへ。
先週ガットの張り替えを頼んでおいたモノで、今週末の大会でのファイトに使うのだ。
久しぶりにレッスンの皆さんと会う。練習風景を暫し見ていたが、皆さんまたまた成長している。ショットに切れが増し、速さよりも早さが目立つ感じ。思いっきりレベルの違いがひしひし。とは言え焦ることも慌てることも必要はない。今は急いても意味がないからだ。出来ることを一つずつね。
久しぶりのゲームは、その感覚を取り戻すのに大変な苦労が。今週末の日曜日、「秋田市主催・職場対抗テニス大会」が行われる。同好会の御厚意から参加する事にしたが、一抹も二抹も不安アリアリ。そして練習後はやっぱりの激痛に。久しぶりのゲームに余計な力が入ったのか、踵の激痛の他にアキレス腱からふくらはぎ全体に嫌~な痛みが・・・。
今日は夕方整形へ行き、ガッツリと注射してもらう。急用をこなし7時30分頃にサンライフへ。黙々と地味に筋トレを9時近くまで行い、シャワーを浴びてAACへ。
先週ガットの張り替えを頼んでおいたモノで、今週末の大会でのファイトに使うのだ。
久しぶりにレッスンの皆さんと会う。練習風景を暫し見ていたが、皆さんまたまた成長している。ショットに切れが増し、速さよりも早さが目立つ感じ。思いっきりレベルの違いがひしひし。とは言え焦ることも慌てることも必要はない。今は急いても意味がないからだ。出来ることを一つずつね。
2007年08月21日
90秒ルール
那覇空港での中華航空機炎上のニュース映像は、見る者全てに衝撃を与えた。あれだけの大爆発で犠牲者がゼロだったことは奇跡としか言いようがない。原因はまだハッキリとしていないが、燃料ラインへの引火が着陸後であったことも奇跡的なタイミングだったかも。(燃料そのものは引火点が高いので、そう簡単には燃えないが、なにせ原因が???)
ニュースの中で「90秒ルール」という言葉を何度も耳にした。
【米連邦航空局が制定した90秒ルールは、機内の全非常用脱出口の半数以内を使って90秒以内に、乗員・乗客全員が脱出できるような機体の設計を航空機メーカーに求めているもの。】
実際に全員避難に費やした時間は、90秒を大幅に下回るタイムだったと伝えられている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
強引に話をテニスへ
テニスのルールにも時間について定めたモノが多いです。
草トーでもお馴染みなのが、20秒と90秒。(トーナメントディレクターによっては90秒もしくは60秒)
第1ゲーム終了後エンドチェンジは速やかに行い、第2ゲームのサービスは第1ゲーム終了から20秒以内に行わなければならない。また、ポイントとポイントの間は20秒以内で。(もっとも審判もBPも付かない大会ではタイム管理は難しいので、厳密にはムリ。)
奇数ゲーム終了後のエンドチェンジは90秒もしくは60秒以内。審判の付く大会では残り30秒になると「タイム!」のコールが入り、選手は残り30秒で自分の用事を済ませてコートに入り、試合を再開する。
この20秒や60秒/90秒は選手に与えられている権利。試合では有効に活用し、選手みなさん力を出し切れますように。
(パスタにも90秒ルールがあるらしい。こちらは食感に関係が深いらしい。)
ニュースの中で「90秒ルール」という言葉を何度も耳にした。
【米連邦航空局が制定した90秒ルールは、機内の全非常用脱出口の半数以内を使って90秒以内に、乗員・乗客全員が脱出できるような機体の設計を航空機メーカーに求めているもの。】
実際に全員避難に費やした時間は、90秒を大幅に下回るタイムだったと伝えられている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
強引に話をテニスへ
テニスのルールにも時間について定めたモノが多いです。
草トーでもお馴染みなのが、20秒と90秒。(トーナメントディレクターによっては90秒もしくは60秒)
第1ゲーム終了後エンドチェンジは速やかに行い、第2ゲームのサービスは第1ゲーム終了から20秒以内に行わなければならない。また、ポイントとポイントの間は20秒以内で。(もっとも審判もBPも付かない大会ではタイム管理は難しいので、厳密にはムリ。)
奇数ゲーム終了後のエンドチェンジは90秒もしくは60秒以内。審判の付く大会では残り30秒になると「タイム!」のコールが入り、選手は残り30秒で自分の用事を済ませてコートに入り、試合を再開する。
この20秒や60秒/90秒は選手に与えられている権利。試合では有効に活用し、選手みなさん力を出し切れますように。
(パスタにも90秒ルールがあるらしい。こちらは食感に関係が深いらしい。)
2007年08月17日
BP・審判合同練習会 in 雄和中央公園オムニコート
秋田わかすぎ国体開催日が近づいてきました。
硬式テニス競技・CR/BP/SP/審判員と役員一同、スキルアップに頑張ってきました。本番に向け、今日8/17はトーナメント運営委員の姫井義也氏を迎え、BP/SP/CR/審判員合同練習会を行いました。
個々に反省点はまだまだあれど、全員の意識は高く、待機時やゲーム時の集中力・フットワークは素晴らしいと感じました。
はてさて今日の自分の反省は・・
1.ポイントに自信を持て!!
ポイントコールが出来ていても次のポイントへの準備が出来ておらず、次のコールで一拍遅れる。自信の無さからか、ポイントコールよりもスコア用紙を見てからコールをし、更に悪いときにはチェックを先にしてからコールをしてしまう場面が何度か。気持ちに刻み込むように自信を持ってコールしておれば、準備も自然と出来るはず。選手のための20秒や60秒の間に、自分の整理を行うようにしよう。
姫井さんからは個々に通信簿が渡され、やはりこの点が指摘されました。
「スコアを先につけようとする時があります。」
この先まだ練習会の機会がありますので、どんどん反省点に挑戦して、選手が気持ちよくスムーズに試合を進められるようにスキルアップにガンバです。
今日は時々雨に見舞われ、試合中止の場面もありました。
ずぶ濡れになりながらコートを走ってくれたBP/SP/CR/選手の皆さん、大変お疲れ様でした。(CR BOX運用の練習もできたかもね。)
硬式テニス競技・CR/BP/SP/審判員と役員一同、スキルアップに頑張ってきました。本番に向け、今日8/17はトーナメント運営委員の姫井義也氏を迎え、BP/SP/CR/審判員合同練習会を行いました。
個々に反省点はまだまだあれど、全員の意識は高く、待機時やゲーム時の集中力・フットワークは素晴らしいと感じました。
はてさて今日の自分の反省は・・
1.ポイントに自信を持て!!
ポイントコールが出来ていても次のポイントへの準備が出来ておらず、次のコールで一拍遅れる。自信の無さからか、ポイントコールよりもスコア用紙を見てからコールをし、更に悪いときにはチェックを先にしてからコールをしてしまう場面が何度か。気持ちに刻み込むように自信を持ってコールしておれば、準備も自然と出来るはず。選手のための20秒や60秒の間に、自分の整理を行うようにしよう。
姫井さんからは個々に通信簿が渡され、やはりこの点が指摘されました。
「スコアを先につけようとする時があります。」
この先まだ練習会の機会がありますので、どんどん反省点に挑戦して、選手が気持ちよくスムーズに試合を進められるようにスキルアップにガンバです。
今日は時々雨に見舞われ、試合中止の場面もありました。
ずぶ濡れになりながらコートを走ってくれたBP/SP/CR/選手の皆さん、大変お疲れ様でした。(CR BOX運用の練習もできたかもね。)
2007年08月13日
お盆の13日、壁打ちファイト!!
今日はお盆13日。県南では、迎え火として玄関先に火を焚く風景が多く見受けられる。実に幻想的な風景です。ご先祖様、お迷い下さいますな。家はこちらですよ~。
ウチではお墓参りを先週済ませているので、今日は特に何もせず。
今日も炎天下です。じっとしているのは性に合わないので、いつもの壁へ赴き、ひたすら壁打ち。場所は雄和トレセン・第6P側の壁。
昨日までなら「アマチュアオープンテニス大会」参加選手の車でごった返していた駐車場だが、今日は見事なまでの静寂です。時折上空を飛ぶ飛行機の音も飲み込まれるほどの静かさ。そんな中、黙々と壁打ちファイト。
炎天下の中、絶対失敗しない壁を相手に目標定めての戦いを1時間30分程。
高い/低いボール・遠い/近いボールを各々フォア/バックで頑張る。途中からセミの鳴き声が駐車場一帯に響き渡り始め、負けてたまるかと自分も声を出しながらファイト。
帰りにサイクリングターミナル内の温泉に入り、汗をガッと流してスッキリ。(ガットは張り替えた方がよさそうです。盆休み空けにAACに行かなくては。)
ウチではお墓参りを先週済ませているので、今日は特に何もせず。
今日も炎天下です。じっとしているのは性に合わないので、いつもの壁へ赴き、ひたすら壁打ち。場所は雄和トレセン・第6P側の壁。
昨日までなら「アマチュアオープンテニス大会」参加選手の車でごった返していた駐車場だが、今日は見事なまでの静寂です。時折上空を飛ぶ飛行機の音も飲み込まれるほどの静かさ。そんな中、黙々と壁打ちファイト。
炎天下の中、絶対失敗しない壁を相手に目標定めての戦いを1時間30分程。
高い/低いボール・遠い/近いボールを各々フォア/バックで頑張る。途中からセミの鳴き声が駐車場一帯に響き渡り始め、負けてたまるかと自分も声を出しながらファイト。
帰りにサイクリングターミナル内の温泉に入り、汗をガッと流してスッキリ。(ガットは張り替えた方がよさそうです。盆休み空けにAACに行かなくては。)
2007年08月12日
お盆休み初日の朝練 のち 象潟岩牡蠣 ついでに黄桜の湯
この週末は炎天下となり、土日開催された「秋田県テニス協会主催・第11回秋田県アマチュアオープンテニス大会」も無事に消化された様子。(テニス仲間からAクラスダブルス優勝メールが届きました。おめっとさんです。)
昨年同大会にはエントリーしました。今年同様炎天下であったことを憶えています。(炎天下を負けの理由にしていた事も憶えています。)アマチュアオープンを境に夏本番なような気になるのは、やはり炎天下の成せる技なのかも。
日曜日は朝練コートが取れていたので、6時からグリーンサンドにてサーブ練。悪いボールを処分し(というか、学校関係に寄付)、おNEWを30個ほど購入。たっぷりとサーブを打ち込む。
スタンス/グリップ/フォロースルー/バウンド等に注意して、今日はスライスサーブに拘る。デュース/アドと2サイドから打ち込むと、残り15分に。意外と2時間は短いです。ラスト15分は集中力を上げて一点集中に。
家に帰って洗濯して、象潟へ岩牡蠣を食べに向かう。産卵の時期を過ぎると旨味が減ってしまうので、今のウチにと突撃。
トロ~リのみるきいのプヨプヨのくちゅくちゅのレロレロ。
至福の一時を味わい、遊佐町まで足を伸ばす。ここには手打ちそば屋に突撃して板そば三昧。帰りは東由利を通り、東由利道の駅「黄桜の湯」へいざいざと汗を流しに。そのまま横手へ抜けて、帰宅です。
なんか汗を流しては涼しみ、また汗を流しては涼しむ一日でした。
昨年同大会にはエントリーしました。今年同様炎天下であったことを憶えています。(炎天下を負けの理由にしていた事も憶えています。)アマチュアオープンを境に夏本番なような気になるのは、やはり炎天下の成せる技なのかも。
日曜日は朝練コートが取れていたので、6時からグリーンサンドにてサーブ練。悪いボールを処分し(というか、学校関係に寄付)、おNEWを30個ほど購入。たっぷりとサーブを打ち込む。
スタンス/グリップ/フォロースルー/バウンド等に注意して、今日はスライスサーブに拘る。デュース/アドと2サイドから打ち込むと、残り15分に。意外と2時間は短いです。ラスト15分は集中力を上げて一点集中に。
家に帰って洗濯して、象潟へ岩牡蠣を食べに向かう。産卵の時期を過ぎると旨味が減ってしまうので、今のウチにと突撃。
トロ~リのみるきいのプヨプヨのくちゅくちゅのレロレロ。
至福の一時を味わい、遊佐町まで足を伸ばす。ここには手打ちそば屋に突撃して板そば三昧。帰りは東由利を通り、東由利道の駅「黄桜の湯」へいざいざと汗を流しに。そのまま横手へ抜けて、帰宅です。
なんか汗を流しては涼しみ、また汗を流しては涼しむ一日でした。
2007年08月11日
ビリーズ・ブートキャンプ、始めました。
CSのTVショッピング等で驚異の販売実績を記録した「ビリーズ・ブートキャンプ」。来日して各テレビで引っ張りだこで、飯島直子曰く、「ケーブルTVでないと会えないと思っていた~」。嬉しいのかキツイのか微妙な笑顔で共演していた。
爆発的な売り上げと共に警鐘的コメントも増え始め、整形外科では腰痛の患者も増えているそうな。まあね、面白そうだし効きそうなので、遅ればせながら購入し、メッチャ毎夜汗を流しています。
ズバリ!!キツイです。前から筋トレは続けているも、それは目的を絞り込んだトレで(サーブ強化のためなら下腿三頭筋だとかバックハンドなら僧帽筋だとかで、ダンベル等を使ってそこだけいじめる。)、ブートキャンプの場合は全身の動きの中で効かせてくれる。
初日から大変です。
『これは基本の動きなんだ。しっかり身に付けてくれ』
『両足を拡げ、両足首を掴んで頭を床に着けよう。』
『ビリーバンドは嘘をつかない。』
普段から開脚して膝に胸が着かない身には、基本のスタイルには程遠く、
『ムリはしないで出来るところまで頑張ろう』
と言われれば、出来るところまで頑張ってスジをちょっと伸ばしてしまったり。
ビリーバンドはゴムなので、ダンベルと違い遊びの部分があるので手首には負担が掛からない。しかし侮る無かれ! このバンドは結構な刺激と汗をくれる。バテてくると
『初心者はバンド無しでやっても良いぞ~!』
とビリー氏は笑顔で語る。
このビリーはただ者ではない。全トレーニング中一度も動きを止めることなく、
『君なら出来る。自分を変えるんだ。さあ、声を出そう。カウントカウント。~~~さあ、もう1セットだ。』
まさにアメとムチの50分だ。「え~、さっきラストって言うたったやないの! もう1セット~? 」なんて事が連続だ。気が付けば床に敷いたヨガマットは汗でイッパイ。
2日目までのラストにはスローな音楽がかかり、クールダウン的内容になっている。そんな気持ちで3日目をやっていたら、スローミュージックの中でいきなりスクワットで、低い姿勢でフリーズ。ビリー先生の講釈が延々と・・・。後ろの生徒もキツイのか体勢が崩れてきた。肉主食の彼らも大変なのだ。(そんな中、ビリーの娘さんのシェリー、恐るべし。)
今夜は4日目、果たして無事にビクトリーと叫べますでしょうか。(ビリー先生、日本家屋では、汗だくのまま床でゴロゴロと転がるのは難しいものがあります・・)
爆発的な売り上げと共に警鐘的コメントも増え始め、整形外科では腰痛の患者も増えているそうな。まあね、面白そうだし効きそうなので、遅ればせながら購入し、メッチャ毎夜汗を流しています。
ズバリ!!キツイです。前から筋トレは続けているも、それは目的を絞り込んだトレで(サーブ強化のためなら下腿三頭筋だとかバックハンドなら僧帽筋だとかで、ダンベル等を使ってそこだけいじめる。)、ブートキャンプの場合は全身の動きの中で効かせてくれる。
初日から大変です。
『これは基本の動きなんだ。しっかり身に付けてくれ』
『両足を拡げ、両足首を掴んで頭を床に着けよう。』
『ビリーバンドは嘘をつかない。』
普段から開脚して膝に胸が着かない身には、基本のスタイルには程遠く、
『ムリはしないで出来るところまで頑張ろう』
と言われれば、出来るところまで頑張ってスジをちょっと伸ばしてしまったり。
ビリーバンドはゴムなので、ダンベルと違い遊びの部分があるので手首には負担が掛からない。しかし侮る無かれ! このバンドは結構な刺激と汗をくれる。バテてくると
『初心者はバンド無しでやっても良いぞ~!』
とビリー氏は笑顔で語る。
このビリーはただ者ではない。全トレーニング中一度も動きを止めることなく、
『君なら出来る。自分を変えるんだ。さあ、声を出そう。カウントカウント。~~~さあ、もう1セットだ。』
まさにアメとムチの50分だ。「え~、さっきラストって言うたったやないの! もう1セット~? 」なんて事が連続だ。気が付けば床に敷いたヨガマットは汗でイッパイ。
2日目までのラストにはスローな音楽がかかり、クールダウン的内容になっている。そんな気持ちで3日目をやっていたら、スローミュージックの中でいきなりスクワットで、低い姿勢でフリーズ。ビリー先生の講釈が延々と・・・。後ろの生徒もキツイのか体勢が崩れてきた。肉主食の彼らも大変なのだ。(そんな中、ビリーの娘さんのシェリー、恐るべし。)
今夜は4日目、果たして無事にビクトリーと叫べますでしょうか。(ビリー先生、日本家屋では、汗だくのまま床でゴロゴロと転がるのは難しいものがあります・・)
2007年08月04日
女子バレーボールワールドグランプリ2007
8/3『女子バレーボールワールドグランプリ2007』が開幕。初日の対カザフスタン戦は3/0のストレート勝ち。各セット接戦に次ぐ接戦で、暑苦しい夜を熱い気持ちでテレビの前で応援。
一番の注目は『帰ってきたプリンセスメグ、栗原 恵』の活躍。力で押していた18歳の時のプレーと違い、打つ瞬間に相手のコートを観察し、コース/パワー/フェイントと切り返してポイントを量産していくプレー。もちろん栗原選手だけではなく、全選手のファイトは見るモノを引きつけて止まない。また、控えには「多治見 麻子選手」もいる。今は解説で活躍している「大林素子」さんや前キャプテンの「吉原知子」さんらと一緒に戦っていた選手だ。何かの大会途中お母さんが危篤状態になり駆けつけるが、「コートに戻って戦いなさい」と言われ(という風に記憶している)、母親の死という哀しみの中、涙も乾かぬままコートに立っていた姿を憶えている。
「高橋みゆき」選手の言葉に「私はまだまだ満足していません。満足したら、その時が引退の時です。」というのがある。全日本選手の誰一人として「今の自分に満足していない」というのが印象だ。(と言うか、トップアスリートの全てがそうだと思う。)
今日は対ドミニカ共和国戦、只今2/0で全日本が勝っている。
今夜はローソンで販売中の「柳本JAパン/食べて勝つ!カツカレーパン/これでWinnerだ!ウインナーカレーパン」を食べて応援しよう。
一番の注目は『帰ってきたプリンセスメグ、栗原 恵』の活躍。力で押していた18歳の時のプレーと違い、打つ瞬間に相手のコートを観察し、コース/パワー/フェイントと切り返してポイントを量産していくプレー。もちろん栗原選手だけではなく、全選手のファイトは見るモノを引きつけて止まない。また、控えには「多治見 麻子選手」もいる。今は解説で活躍している「大林素子」さんや前キャプテンの「吉原知子」さんらと一緒に戦っていた選手だ。何かの大会途中お母さんが危篤状態になり駆けつけるが、「コートに戻って戦いなさい」と言われ(という風に記憶している)、母親の死という哀しみの中、涙も乾かぬままコートに立っていた姿を憶えている。
「高橋みゆき」選手の言葉に「私はまだまだ満足していません。満足したら、その時が引退の時です。」というのがある。全日本選手の誰一人として「今の自分に満足していない」というのが印象だ。(と言うか、トップアスリートの全てがそうだと思う。)
今日は対ドミニカ共和国戦、只今2/0で全日本が勝っている。
今夜はローソンで販売中の「柳本JAパン/食べて勝つ!カツカレーパン/これでWinnerだ!ウインナーカレーパン」を食べて応援しよう。