2012年02月19日
体育館はつらいよ。
2/18の
寒波、寒いし、あっという間の大雪だし、大渋滞だし・・。そんな仕事日でした。
会社では
インフルエンザや風邪が流行っており、連日緊張感漂っています。
くたくた状態で帰宅し、「なんだかだるいな~」感を吹き飛ばすためムチャ喰い突入。
大量カロリーを摂取しお風呂で身体を温め、とっとと就寝。(って、12時ですけど・・)
毎度の朝練のため5時起き。
雪かきをしてからコートに5時50分頃入り。
基本練習をみっちりと行う。テイクバックの遅さが気になる。
引きすぎず、ボールの後ろにしっかり入り、目標に向かって直線を引くようにインパクト。
なかなかです。難しいから面白いのだけどね。
休憩室に
プリンスカップ2012のポスターが貼っていました。春の予感ですかね~ 
9時からは雄和南体育館にてチーム練習。13時までファイト
真っ白い闇を走る事50分ほど、憎いくらいの冬の日差しと抜けるような青い空、澄み切った冷たい空気。これで雪がなかったらね・・。

体育館でのテニスと、オムニやクレー、ハードやカーペットでのテニス、身体の疲労感が違います。
走る・止まる・急反転するなど、普段のアクションが与える衝撃は膝や踵に重く、打たれたボールもコートでの吸収が少ないのか重くて跳ねる。
追いつけなくてもあきらめる事は絶対しない。気持ちを鍛える4時間でもあります。
今日もくたくた。
朝から飲まず食わずの7時間。
朝練の時、
女子高生からいただいた
バレンタインの手作りチョコ & クッキー。
帰りの運転中、大変美味しくいただきました。ありがとう。
仙台での東北大会、ステップアップに繋がるプレイが出来ますように、祈っているよ~。


くたくたの足 




会社では

くたくた状態で帰宅し、「なんだかだるいな~」感を吹き飛ばすためムチャ喰い突入。



毎度の朝練のため5時起き。
雪かきをしてからコートに5時50分頃入り。
基本練習をみっちりと行う。テイクバックの遅さが気になる。
引きすぎず、ボールの後ろにしっかり入り、目標に向かって直線を引くようにインパクト。
なかなかです。難しいから面白いのだけどね。
休憩室に


9時からは雄和南体育館にてチーム練習。13時までファイト

真っ白い闇を走る事50分ほど、憎いくらいの冬の日差しと抜けるような青い空、澄み切った冷たい空気。これで雪がなかったらね・・。

体育館でのテニスと、オムニやクレー、ハードやカーペットでのテニス、身体の疲労感が違います。
走る・止まる・急反転するなど、普段のアクションが与える衝撃は膝や踵に重く、打たれたボールもコートでの吸収が少ないのか重くて跳ねる。
追いつけなくてもあきらめる事は絶対しない。気持ちを鍛える4時間でもあります。
今日もくたくた。
朝から飲まず食わずの7時間。
朝練の時、


帰りの運転中、大変美味しくいただきました。ありがとう。
仙台での東北大会、ステップアップに繋がるプレイが出来ますように、祈っているよ~。







コメント
この記事へのコメントはありません。