2012年09月16日
第27回田沢湖マラソン
9月16日・日曜日です。
3年前から復帰参戦しています「田沢湖マラソン」、今年もエントリーしました。今年は始めた頃の気持ちに帰って、20kmコースに参加。
駐車場が混むので星が瞬く4時に出発。
6時前に着くが既に超激混み。来年はもっと厳しくなりそう。
受付時間までかなり時間があるので、早朝の田沢湖を散策。
車の中でうたた寝していると号砲鳴り響き、開会式の合図。
着替えを済ませて開会式会場へ。既にスタート地点は選手や観光客でいっぱい。
走り込みやらストレッチやら、何かを頬張りながら散策やらと、みんな楽しそう。みんな「かけっこ」が大好きなのです。
ゲストランナーの「千葉 真子」さんの挨拶で選手一同、さらに ファイトアップ。
選手宣誓が行われ、完走することを改めて誓う。
20kmコースのスタート地点に並びその瞬間をドキドキ・ワクワクしながら待つ。
10時の号砲で、フルマラソン・20キロ・10キロ・3.5キロペアマラソンと各選手が一斉にスタート
今回は完走が目標です。左足の不案材料は完治していないので理想的な足の運びは出来ません。
20キロをコース別に分け、ペース配分を守り足が止まらないよう完走を目指す。
田沢湖マラソン 6k付近の素敵な景色
田沢湖マラソン 心強い応援
たつこ像まで来ると残り10キロです。
タイムはドン亀ですが足の調子は悪くない。
前日から判っていた事ですが、9月も中旬に入っても真夏日です。
例年よりも6℃や9℃高いコンディションです。ここら辺りから ビールの幻がちらつく。
給水所ではスポーツドリンクをしっかり補給し、水は頭と身体にかけて水分を気化させてクールに。
しかし風が吹かない。湖面は観光写真のように静まりかえっている。
田沢湖マラソン最大の高低差294メートルの「大沢の峠」を目前に嬉しいシャワーのプレゼント。
この峠を越すと残り5キロです。
峠越えはキツイが個人的にはとっても楽しいポイント。
(M体質バリバリです。)一歩踏み出しては ビールの掛け声。
峠を越えて残り5キロの表示を確認。
思わず キタ──ヽ('∀')ノ──!!
ちょっと嬉しくなって身体が軽くなった。
と、ここで左足に
けいれんくん、キタ──ヽ('∀')ノ──!!
「やべっ、マジ・やべっ・・・」
気持ちをクールに保つことに専念し、一歩一歩とドン亀走法。
残り4キロ・3キロと表示を見ては流行る気持ちを抑えてドン亀。
「県民の森」にさしかかり、再び キタ──ヽ('∀')ノ──!!
流行る気持ちとけいれんのデュエット。
ゴール直前、「あと300メートルだよ、頑張れ~」と励まされるが、ちょっと気合いを入れると「けいれんくん」が来る。
ゴール手前は砂利道になっており、今の私には足運びが超難しい。
ヘトヘトのバテバテのグッタリの腹ぺこで無事ゴール。
来年はしっかり練習を積んで臨むぞ。
詳しい結果はこちらのページで御確認。
今すぐビールが飲みたい病がピークになるが、残念ながらそれは叶わぬ願い。炭酸の強いコーラやノンアルコールを飲むが、所詮ビールではないので、心も身体も乾きは満たされず。う~。
水沢温泉にて汗を流し、ストレッチをやって今回も無事に終了。
田沢湖マラソン関係者のみなさん・応援下さった沿道のみなさん、参加された選手のみなさん、ごくろうさまでした。今年もありがとうございました。
3年前から復帰参戦しています「田沢湖マラソン」、今年もエントリーしました。今年は始めた頃の気持ちに帰って、20kmコースに参加。
駐車場が混むので星が瞬く4時に出発。
6時前に着くが既に超激混み。来年はもっと厳しくなりそう。
受付時間までかなり時間があるので、早朝の田沢湖を散策。
車の中でうたた寝していると号砲鳴り響き、開会式の合図。
着替えを済ませて開会式会場へ。既にスタート地点は選手や観光客でいっぱい。
走り込みやらストレッチやら、何かを頬張りながら散策やらと、みんな楽しそう。みんな「かけっこ」が大好きなのです。
ゲストランナーの「千葉 真子」さんの挨拶で選手一同、さらに ファイトアップ。
選手宣誓が行われ、完走することを改めて誓う。
20kmコースのスタート地点に並びその瞬間をドキドキ・ワクワクしながら待つ。
10時の号砲で、フルマラソン・20キロ・10キロ・3.5キロペアマラソンと各選手が一斉にスタート
今回は完走が目標です。左足の不案材料は完治していないので理想的な足の運びは出来ません。
20キロをコース別に分け、ペース配分を守り足が止まらないよう完走を目指す。
たつこ像まで来ると残り10キロです。
タイムはドン亀ですが足の調子は悪くない。
前日から判っていた事ですが、9月も中旬に入っても真夏日です。
例年よりも6℃や9℃高いコンディションです。ここら辺りから ビールの幻がちらつく。
給水所ではスポーツドリンクをしっかり補給し、水は頭と身体にかけて水分を気化させてクールに。
しかし風が吹かない。湖面は観光写真のように静まりかえっている。
田沢湖マラソン最大の高低差294メートルの「大沢の峠」を目前に嬉しいシャワーのプレゼント。
この峠を越すと残り5キロです。
峠越えはキツイが個人的にはとっても楽しいポイント。
(M体質バリバリです。)一歩踏み出しては ビールの掛け声。
峠を越えて残り5キロの表示を確認。
思わず キタ──ヽ('∀')ノ──!!
ちょっと嬉しくなって身体が軽くなった。
と、ここで左足に
けいれんくん、キタ──ヽ('∀')ノ──!!
「やべっ、マジ・やべっ・・・」
気持ちをクールに保つことに専念し、一歩一歩とドン亀走法。
残り4キロ・3キロと表示を見ては流行る気持ちを抑えてドン亀。
「県民の森」にさしかかり、再び キタ──ヽ('∀')ノ──!!
流行る気持ちとけいれんのデュエット。
ゴール直前、「あと300メートルだよ、頑張れ~」と励まされるが、ちょっと気合いを入れると「けいれんくん」が来る。
ゴール手前は砂利道になっており、今の私には足運びが超難しい。
ヘトヘトのバテバテのグッタリの腹ぺこで無事ゴール。
来年はしっかり練習を積んで臨むぞ。
詳しい結果はこちらのページで御確認。
今すぐビールが飲みたい病がピークになるが、残念ながらそれは叶わぬ願い。炭酸の強いコーラやノンアルコールを飲むが、所詮ビールではないので、心も身体も乾きは満たされず。う~。
水沢温泉にて汗を流し、ストレッチをやって今回も無事に終了。
田沢湖マラソン関係者のみなさん・応援下さった沿道のみなさん、参加された選手のみなさん、ごくろうさまでした。今年もありがとうございました。
コメント
この記事へのコメントはありません。